プロフィール
マジャホ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:218
- 総アクセス数:364155
QRコード
最近の近くの川 7月後半
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
また最近の近くの川の話、である。
前回は7月10日頃までの様子で、今回はそれ以降
七月中旬から後半までの雰囲気になる。
一年通してこの川をネチっと追いかけたことがないので
とにかく釣れる釣れない、というのもふまえつつ
状況が変化して行く様子を感じることを優先させるように
ポイントも少しずつ開拓しながら様子見…
前回は7月10日頃までの様子で、今回はそれ以降
七月中旬から後半までの雰囲気になる。
一年通してこの川をネチっと追いかけたことがないので
とにかく釣れる釣れない、というのもふまえつつ
状況が変化して行く様子を感じることを優先させるように
ポイントも少しずつ開拓しながら様子見…
- 2017年8月1日
- コメント(5)
ピローン(デイ・ゲームpart4)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
七月中のどこかでもう一度朝方釣りに行きたいなと思っていたので行ってきた。
先週・・に行った時から雨が
なんぼか降ったように思う。
行く時間は干潮からの上げ始め
潮位が上がるまでの予定。
珍しく北風。ずっと南風だったからなあ。
しかもそれなりに強め。
雨の水も押してるなら流れはしばらく下げっぱなしになると思…
先週・・に行った時から雨が
なんぼか降ったように思う。
行く時間は干潮からの上げ始め
潮位が上がるまでの予定。
珍しく北風。ずっと南風だったからなあ。
しかもそれなりに強め。
雨の水も押してるなら流れはしばらく下げっぱなしになると思…
- 2017年7月27日
- コメント(6)
98p(デイ・ゲームpart3)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
夕方から翌日まで時間が作れたので
10日程前に引き続きデイゲーム、というか
早朝釣りをしてみようと行ってみた。
早朝に起きることが難しそうだったので
深夜夜明け前から入って朝飯前に帰る予定。
雨は降って欲しくなかったのだが
2日前ほどに雨、というか荒れた天気。
様子は変わっちゃったかな。
雨ふると、良いなあと…
10日程前に引き続きデイゲーム、というか
早朝釣りをしてみようと行ってみた。
早朝に起きることが難しそうだったので
深夜夜明け前から入って朝飯前に帰る予定。
雨は降って欲しくなかったのだが
2日前ほどに雨、というか荒れた天気。
様子は変わっちゃったかな。
雨ふると、良いなあと…
- 2017年7月20日
- コメント(5)
最近の近くの川 7月
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
私は東京都ということでfimoに登録しているが
東京都にすんでるわけでない。
シーバスのメインの釣り場が都内なので都内と登録したのだ。
都内には2県をまたいで来ている。
私のすんでいる所はこんなところだ。
わかっても言わないで欲しい。
私は自分の秘密をここでは明かさない。
ちなみにトトロが7匹くらい生息している…
東京都にすんでるわけでない。
シーバスのメインの釣り場が都内なので都内と登録したのだ。
都内には2県をまたいで来ている。
私のすんでいる所はこんなところだ。
わかっても言わないで欲しい。
私は自分の秘密をここでは明かさない。
ちなみにトトロが7匹くらい生息している…
- 2017年7月15日
- コメント(4)
デイ・ゲーム part2
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
リベンジ、というほどのつもりはなかったけど
とりあえず前回をふまえて
タイミングを変えてもう一回ホームに入ってきた。
前回は昼間干潮に入って浅過ぎて釣りにならかったので
それをふまえて同じ場所にもう一度入る。
今回は前回より4時間早く明方に。
潮位も満潮付近。
要素を二つ変えちゃうと
潮位が問題なのか、時間…
とりあえず前回をふまえて
タイミングを変えてもう一回ホームに入ってきた。
前回は昼間干潮に入って浅過ぎて釣りにならかったので
それをふまえて同じ場所にもう一度入る。
今回は前回より4時間早く明方に。
潮位も満潮付近。
要素を二つ変えちゃうと
潮位が問題なのか、時間…
- 2017年7月10日
- コメント(8)
デイ・ゲーム
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
私はあまり積極的にデイでシーバスをしないので
自分のホームでも今日はデイで釣ろうと行って
釣れたことは確か、無い。
初年度の時に魚をかけて落っことしてオートリリースしたことや、
ナイトゲームから朝になっちゃって日が昇って釣ったことは
あるけれど。
とりあえず自分が通ってるとこなのに
デイの様子がわからない…
自分のホームでも今日はデイで釣ろうと行って
釣れたことは確か、無い。
初年度の時に魚をかけて落っことしてオートリリースしたことや、
ナイトゲームから朝になっちゃって日が昇って釣ったことは
あるけれど。
とりあえず自分が通ってるとこなのに
デイの様子がわからない…
- 2017年7月7日
- コメント(7)
暑くてじめじめして風がびゅーびゅーしてやけにタモが重かった釣行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
家に帰ってタックルを洗ってシャワーを浴び
明日のゴミを今日のうちに出しておこうと外に出ると
足元に大きなクモのようなシルエット。
一瞬何かと思ったが良く見るとノコギリクワガタだった。
思えばもう7月に入って、なるほど
そういう季節だなと思った。
ゴミ出しの帰りに拾ってかえろうかとも思ったが
何となく小さい…
明日のゴミを今日のうちに出しておこうと外に出ると
足元に大きなクモのようなシルエット。
一瞬何かと思ったが良く見るとノコギリクワガタだった。
思えばもう7月に入って、なるほど
そういう季節だなと思った。
ゴミ出しの帰りに拾ってかえろうかとも思ったが
何となく小さい…
- 2017年7月4日
- コメント(6)
今度は釣った。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
先日、ここは南風がふくと釣れんのだ、とか
文句を言っていたホームに
もっかい行ってきた。
風はやっぱり南。
2mくらいということで
まあ、大丈夫かな・・と出かける。
ついてみると風が思ったより涼しく
お腹が冷えると困るので上にレインを引っ掛けていく。
ポイントにつくと、私が普段狙わない
人がいつも居るポイント…
文句を言っていたホームに
もっかい行ってきた。
風はやっぱり南。
2mくらいということで
まあ、大丈夫かな・・と出かける。
ついてみると風が思ったより涼しく
お腹が冷えると困るので上にレインを引っ掛けていく。
ポイントにつくと、私が普段狙わない
人がいつも居るポイント…
- 2017年6月29日
- コメント(7)
一ヶ月ぶりのシーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
一ヶ月ぶり、といっても釣れたわけじゃない。
行ってきただけだ。
長い時間がとれなかったので
シーバスは随分行ってなかった。
一ヶ月近くシーバスに行かなかったのは
シーバスをやり始めてから初めてのことだと思う。
そのかわり1時間でも釣りに行けるバスの方は随分行っていた。
それによって確かにシーバスはおざなり…
行ってきただけだ。
長い時間がとれなかったので
シーバスは随分行ってなかった。
一ヶ月近くシーバスに行かなかったのは
シーバスをやり始めてから初めてのことだと思う。
そのかわり1時間でも釣りに行けるバスの方は随分行っていた。
それによって確かにシーバスはおざなり…
- 2017年6月24日
- コメント(3)
また最近の近くの川6月中旬
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
月初めくらいから朝早く起きる生活をしており
かわりにかなり早く寝るようになってしまったので
夜釣行が出来なくなって最近シーバスに行ってない。
多分20日くらい行ってないと思う。
そのかわり少しの時間近くの川に様子見に行っていた。
・・・
と、そんな話は前にもしただろうか。
ある程度の頻度で川に顔を出すと
ち…
かわりにかなり早く寝るようになってしまったので
夜釣行が出来なくなって最近シーバスに行ってない。
多分20日くらい行ってないと思う。
そのかわり少しの時間近くの川に様子見に行っていた。
・・・
と、そんな話は前にもしただろうか。
ある程度の頻度で川に顔を出すと
ち…
- 2017年6月18日
- コメント(5)
最新のコメント