プロフィール

マジャホ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:359237

QRコード

しこしこ寒い

寒い中しこしこ釣りしてきた。

雪が降ったり、氷点下が続いたりで
釣りに行くのをひかえていたが
ようやく異常な冷え込みも弱まり
久しぶりに行こうかな、と思い
深夜行ってきた。

とはいえ気温はアプリでは2度以下。
風は北西が強く
上げを狙うにはちょっと修行みたいになりそう。

到着すると、予報の数字より風が強い感じ。
まいったな。波だってる。
少し萎える。
でも南がふくよりましかな。
修行やむなし。

表面は風で押されてすべってるが
少しレンジを入れると上げは効いてる。
上げの流れを探して釣って行く。

ある程度歩き回って良さげな流れをいくつか見つけるが
反応無し。
一回居なくてもタイミングを変えて・・
と思っていたら
潮位が上がると
要所の上げの流れ自体が弱くなる。

しかたないので中移動して探るが
移動した先は風が通って釣りにならない。
風に向かって投げるより背負うほうが
テイクバックがしにくくて投げづらい。
いよいよ修行じみて来た。

しかたないのでもとの場所に戻り
数うちゃあたる作戦で
歩いては撃ち歩いては撃ちしていると
さっき流れがなくなっていたところの周辺が
モヤっとしておりそこでヒット。

うむむ。
アタリがあってからひと呼吸置いて合わせてしまった。
感度が悪いのか、ちょっとアップ気味だったからか
たまにあたりを竿できいてから合わせることがある。
シーバスであたりを竿できいてみたりすることって
あんまりないと思うけど。

やたらエラ洗いするのを
ふんがと抜き上げ。

3nopc2ox2vsyg8gr8djh_480_480-745e094a.jpg

あれ。
ちょっと長いかな。
50くらい。
セイゴ以外のも混じるようになってきたかな。
抜けるくらいだからやせてるけど。
けれども結構このスズキ好きかも。
大きくもなく小さくもない中途半端なサイズ感が
なんだか今日は好感が持てる。

それにしてもやっぱり外は寒いんだね。
魚がコンクリをすごく嫌がる。
ちめたいのかな。
波かぶってるところだと暴れなかった。

それにしてもざぶざぶしてても
やはり一匹もいないってことはないんだな。
運がよかった。

その後同じような魚を探すがあたりのようなものが
あったような無いような。
満潮から下げはじまった段階で眠いし納竿。


ボウズ感満々だったから釣れて良かった。
投げてるところに数がそんなに居ない感じだったのかな。
そう思った方が居るのに食わないって思い詰めるよりは
心は健全でいられそうだけど。

それにしても風はほんとに厄介だな。
風の影響はこのところ良く感じる。
場所がそういう場所なんだろうな。
水温が下がってたのは寒さと雪のせいだろうか。
風も影響あったかな。
ほんとはもう一本二本釣りたかったよ。
強欲。

では
また釣りに行こう。


SHIMANO DIALUNA XR S806L
SHIMANO TWINPOWER XD  C3000HG
G-soul X8 UPGRADE PE 1号

DAIWA MORTHAN MIDDLE UPPER

4k3z2czbt2zpsbzdhjro_480_480-f598e980.jpg
ワームが居ない居ないバーしてるところをみるに
バイトは深い方だったかな。

コメントを見る

マジャホさんのあわせて読みたい関連釣りログ