プロフィール

マジャホ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:81
  • 総アクセス数:368989

QRコード

2019初ヌの方面

釣りにはちょこちょこと行ってはいたが
あまり落ち着いていなく久しぶりにログに。
3月末の釣行。

風が強くホームが荒れてそうに思ったので
せっかくなのでヌの方面に行くことにした。
ヌが風に強い場所・・とは思わないが
湖状なので向きによって入りやすい場所を選べるかな。

年始頃からヌでもバチの釣りなんかは出来ると思うのだけど
潮周りを合わせないといけないように思うし
とくにヌの方面で今したい釣りでもないので
足が遠のいていた。

3ヶ月ぶりだが何故だか釣れる気まんまんで深夜向かう。

状況がまったくわからなかったので
ルアーはあれこれ持っていったが
釣りが絞れないので迷いそう。

昨年まで通っていた順のまわり方で
一カ所目入ると、まったく雰囲気無し。
岸際にもあまりベイトらしきものも見当たらないな・・
というかベイトが小さそうだからライトが暗いと見えない・・

すぐに移動して2カ所目。
ここはアミらしきものが大量発生。
ライトを照らすと沈んでいく・・
小さい魚もいるが・・ハクかな。
なんか違うような。
その他、ヒル、ボトム周辺ではバチもひっかかってくる。
生き物はやまほどいるね・・。
けれどもボイルなんかは無し。

正直、こういったベイトに合わせるにはどうしたもんか、
ということと、第一に魚はついてるのか、
ということがわからなかったのだが
表層から中層、バイブなんかまで使って手当たり次第
という名の迷走をしたが、バイトを得られず移動。

その後数カ所回って雰囲気が無く、川に。
川はアングラー数人。
対岸岸際で捕食音が微かにするので
魚が居ないということは無さそうだけど
少なそう。
対岸近くまで放り込んで釣っていたが釣りづらいので
対岸に移動しようと思った所で
そこにアングラーが入られたようなので
残念ながら移動。

状況が出来てないと
ハイシーズンでもいつでもどこでも釣れるという
イメージがないから、この捕食の雰囲気もほとんどない
状況でなす術が無い。
経験の少なさだろうな。

移動しようにもどこもピンと来ない。
ちょっと考えて、少なからずベイトがいた所の方が良いかなと
2カ所目へ戻る。

相変わらずアミアミしている。
アミがわいている所が偏っているので
その周辺をバイブのリアクションの釣り。
沖の流れのあるところを
表層をヨタヨタとアクション弱めので
さぐるも反応無し。

狙って釣れないなら回数投げて手当たり次第。
ベイトも合わせられないからこの際ワームで。
それから明るくなるまで延々とワームを投げてあるいてると
やや張り出した地形の内側にハクらしきピロピロ感。
ボイルも何も無いが
その外側、やや沖のあたりを巻いていると
コン、とバイト。
ワームがズレた。
おほー。
居た。
多分30センチくらいのだけど。
シーバスっぽかったな。

けれどもそれ以降は反応無し。
釣れると思ったんだけどね。

帰り際車にタックルを片しているときに
イヌの散歩の人と話したのだけど
シーバスはまだ早いでしょう、とのこと。
ふーん。
ふーん。

随分おねむになったので急いで帰って就寝した。


結果だけ見ると散々だが面白かった。
自分で魚を探すのは楽しい。
あんまり釣れないと飽きちゃうから程度にもよるけど
反応がもう少し得られれば良かったけど
難しかった。
魚の様子が夏秋みたいにあまり外からわからないからかな。
けれどもまた行ってみようと思う。


あ、そういえば
帰りがけに最近気にしていた
イヌノフグリ探しをヌの湖畔でもしてみたが

b82gpgxbixsn4es6nnfe_480_480-b83745a2.jpg

コレ。
どうだろう。
小さいけど・・色が青いかな。

y99kyy7jdkcauu8546dc_480_480-7d00ae0e.jpg

ちっさいから
もしやとおもったけど違うかな。
虫眼鏡が欲しいレベル。
ちなみに、後日家の近くの遊歩道の脇をみたら

ahvivjxbyvx6yifw2pa6_480_480-679ebabe.jpg

コレ。
これは、そうなんじゃない?
赤紫だし。

9x8276rmjsvg75mz5jum_480_480-53e1fb9d.jpg

どうかな。
プロの人。
コレそうじゃない?
イヌノフグリだったら嬉しいね。
種子の形がオオイヌノフグリとは違うから
種が出来た頃にまた見に来てみようか。

・・・
花の話じゃなくて
釣りの話しろって?
良いじゃないの。
うぉんうぉん。
雑草も興味深いんだもの。

ちなみに指との比較でわかるとおもうけど
花が超ちっさくて
かがんで頭を近づけて探さないと見えないから
近所からちょっと変な人と思われたかもしれない。
もう今さらだからいいけど。


ではまた
釣りに行こう。

 

コメントを見る

マジャホさんのあわせて読みたい関連釣りログ