プロフィール
コタロウ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:29505
QRコード
リンク
動植物園だより
▼ SWAP香川、まえとあと
- ジャンル:日記/一般
前日の記事でもちょっと触れましたが、初の香川訪問というこ
とで、

やっと来ることができた・・本場讃岐うどんのお店♪
立派な佇まいのお店もたくさんありましたが、やっぱこういう
民家チックなところで食べたかった!!
今回訪れたのはSWAPの会場のすぐ近くにある『兵郷』さんとい
うお店。

店内はテレビなどでよく紹介されているように、セルフ形式での
注文でした。
はな◯るうどんなどとは勝手が違って仕組みが全然わからず、
新参もん丸出しでキョロキョロする俺。。。
前の人と店員のおばちゃんとのやりとりを一言も聞き逃さず
平静を装って注文。。。てか全部真似しただけ(笑)

できました、麺2玉に竹輪とすり身の天ぷらトッピング♪
記事書いててまたヨダレが出てきた。。。

やばい・・・想像以上にうまい・・・
麺はもちろん、特にダシが最高!!
今まで味わったことのない感じ。。うまくは言えないけど、
カドのない、やさしくて奥深い旨味が広がります。。。
あ〜また行きたくなった。。。
周りの地元の人たちは豪快に一気にかき込んでいましたが、
気持ち分かります。
これはお上品に味わってはいけません、一気にかき込むべき
です。
んでもって次の日は愛媛のとべ動物園行って
」
ペンギンが空飛んでました。。
ちゃんとお勉強もしてきましたよ♪

アジアゾウの『太郎』さん、いつまでもお元気で。。
んでもってその日の夜に広島行ってお好み焼き食べて・・・

ビールとの相性、最強じゃけのぅ。。。
次の日は同じく広島市の『安佐動物園』行って・・・

動物好きな方はこちらの『動植物園だより』をご覧ください。
近々更新させていただきます!!

帰りに『ばくだん屋』のつけ麺食って・・・

辛・すっぱ・ウマ!!
大盛り、楽勝でたいらげました(笑)
この時間にこの写真はアップしている自分が辛い。。。
その後帰宅し、抽選会で当たった賞品見て、またテンション
上がり♪

fimoメンバーであるER様よりご提供して頂いたロッドホルダー。
オニューのリバレイのライジャケにセッティング。
これでロッドやリールを傷つけないで済みます(ToT)♪
何よりアルミによるオシャレなデザインに超軽量の造りが
仕事のレベルの高さを実感できます!

そしてもう一つがクランプラー様ご提供のトートバック。
こちらも言わずと知れた名ブランド。
裏切りませんね!!

たくさんの方々の心配りに感謝!!
とで、

やっと来ることができた・・本場讃岐うどんのお店♪
立派な佇まいのお店もたくさんありましたが、やっぱこういう
民家チックなところで食べたかった!!
今回訪れたのはSWAPの会場のすぐ近くにある『兵郷』さんとい
うお店。

店内はテレビなどでよく紹介されているように、セルフ形式での
注文でした。
はな◯るうどんなどとは勝手が違って仕組みが全然わからず、
新参もん丸出しでキョロキョロする俺。。。
前の人と店員のおばちゃんとのやりとりを一言も聞き逃さず
平静を装って注文。。。てか全部真似しただけ(笑)

できました、麺2玉に竹輪とすり身の天ぷらトッピング♪
記事書いててまたヨダレが出てきた。。。

やばい・・・想像以上にうまい・・・
麺はもちろん、特にダシが最高!!
今まで味わったことのない感じ。。うまくは言えないけど、
カドのない、やさしくて奥深い旨味が広がります。。。
あ〜また行きたくなった。。。
周りの地元の人たちは豪快に一気にかき込んでいましたが、
気持ち分かります。
これはお上品に味わってはいけません、一気にかき込むべき
です。
んでもって次の日は愛媛のとべ動物園行って

ペンギンが空飛んでました。。
ちゃんとお勉強もしてきましたよ♪

アジアゾウの『太郎』さん、いつまでもお元気で。。
んでもってその日の夜に広島行ってお好み焼き食べて・・・

ビールとの相性、最強じゃけのぅ。。。
次の日は同じく広島市の『安佐動物園』行って・・・

動物好きな方はこちらの『動植物園だより』をご覧ください。
近々更新させていただきます!!

帰りに『ばくだん屋』のつけ麺食って・・・

辛・すっぱ・ウマ!!
大盛り、楽勝でたいらげました(笑)
この時間にこの写真はアップしている自分が辛い。。。
その後帰宅し、抽選会で当たった賞品見て、またテンション
上がり♪

fimoメンバーであるER様よりご提供して頂いたロッドホルダー。
オニューのリバレイのライジャケにセッティング。
これでロッドやリールを傷つけないで済みます(ToT)♪
何よりアルミによるオシャレなデザインに超軽量の造りが
仕事のレベルの高さを実感できます!

そしてもう一つがクランプラー様ご提供のトートバック。
こちらも言わずと知れた名ブランド。
裏切りませんね!!

たくさんの方々の心配りに感謝!!
- 2010年11月23日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント