プロフィール
コタロウ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:29067
QRコード
リンク
動植物園だより
▼ 家具購入のススメ
- ジャンル:日記/一般
新たに居を構えて、はや3ヶ月あまり。。。
徐々に新たに必要となった日用品や家具を揃えていったが、
まだまだ我が家は生活感があまり感じられない部屋。
それを解消すべく、今回は寝室のテレビ台兼、収納用として
チェストを買うことに。。。できるだけ安く。。。。
まず足を向けたのは、一般庶民の強い味方。
ニトリへ。。。。
いつ行っても、すんごい人の数。
確かにココ、安いですよね。
チェストもたくさん置いてあったけど、リーズナブルな品物は
取っ手の部分が安っぽいプラスチックだったり、
化粧板の表面が展示物にもかかわらず、摩耗ではがれ落ちてたり
と、見ていて『ウーーーン( ̄へ ̄|||)』ってな感じ。
少なくともチェストに関しては
『お値段以上〜 ニトリ♪♪』
じゃなくて
『お値段相当〜 ニトリ♪♪』
って感じがする。。。。
(他の品はいっぱい買わせてもらってますよ♪)
オンラインショップとかも色々見てみたけど、同じような
ものが多く、何かピンと来ない。
色々見ているうちに、大都市を中心に店舗経営している、
『IKEA』というお店があったことを思い出す。
ホームページを見てみると「おっ!?」と目につくのが。。。

『ENGAN チェスト(引き出し×4』
価格は13,900円
「。。。。安っ!!」
ネットで色んなの見たけど、このクラスだったら
おそらく4〜5万してもおかしくないはず。。。。
IKEAはスウェーデンを本社とする大型の家具チェーン店。
スウェーデンだけあって、北欧調のオシャレな家具も多い
うえに、非常にリーズナブルな値段。
「よし、買っちまおう!!」と思ったけど、一番近い店舗で
神戸店。。。遠いな・・・
オンライン販売も行っていない。。。。
電話で注文したら送ってくれるかな??
っと思って、念のため送料を検索すると。。。。。
『15,700円。。。。』
目をゴシゴシして、もう一回見てみたけど、
『15,700円♡』
「なに?今ならもう一個ついてくるの??」
(@・д・@)??
ついてこないみたい。。。。。
ここまでぶっ飛んだ値段だと逆に気持ちいいぜ。。。
やるな!!IKEA!!
他に同じ商品を取り扱っているオンラインショップを探した
ところ、送料込みで20,900円で販売しているところが。
IKEAの店舗で直接買ってもって買えるより、7,000円も高いけど
近くにないし、しょうがねーかー・・・ってことで購入。
約5日後に我が家に到着した状態がコレ。。。。

「アレ・・・
コンナニウスッペラカッタッケ・・・」
「全組み立てカヨ・・・」
確かに、購入のページには組み立てが必要と書いてあった
けど、よくありがちな、足の部分だけ自分で取り付ける程度かと
思ってたよ。。。。。
たぶんIKEAのコンセプトは
『結構シャレたモノをお得な値段で売るぜ!!、
そんかわり、自分で全部組み立てて、モノも自分で取りに
こいよ!!』
ってことだと思う。。。
やったろーじゃねーか。。。。。
いざ、開封!!

組み立てのパーツがドバッとダゴ詰めされていたため、丁寧に
分けたのがコレ。。。ルアーボックスが役に立った。。。
この時点で戦意喪失したため、慌てて電動ドライバーを調達に
行く。。。。
後々ネットで色々調べたところ、IKEAって欧米気質なのか、
結構ザッとしていて、配送されて来た部品の数が足りなかった
り、欠陥品もチラホラあるみたい。。。。
私の場合は。。。

ダボが一個割れたのが入ってました。。。。(泣)
そんかわりワッシャーが1個多くサービスされてました(笑)
まっ、こんくらい良しとするか・・・欧米気質で
受け入れてやろうじゃねーか・・・
Don't mind〜♪・・・・・・・ F◯CK!(笑)

これが組み立ての説明書。
全部絵による説明で、文字は一切ない。。。。
どの国の人が見ても分かるようにできてるんだろう。。。

「組み立てには+と−のドライバー、そしてトンカチが
必要だよ〜♪」

「分からないことがあったら電話してね〜〜♪」
そら見たら分かるけどよ・・・
何か手抜きっぽい絵の感じがちょっとイヤ・・・
IKEAから直接電話線が地べた這って出てんのかい・・・

何か悔しいから、よりくだらない絵にしてみた。。。。
モヒカンのバニーガール調で。。。
無駄な時間を過ごしてしまった。。。。。

細かい作業苦手なんだよな〜〜
マンションだから、下の住人に気を使いながら
優しく、時間を空けて釘を打つ。。。

ここまでで2時間。。。。
すでにすんごい疲れてる。。。。

更に1時間かけてようやく完成。。。
何だかんだで、結構イイ買い物できたかな。。。
自分で組み立てると愛着湧きそうだし。。。
来年、福岡にもできるみたい。。。
色々不便な点もあるけど、トータル的に見たらお得感が強い
ような気がするんで、多分またいずれココで買いそうな
気がする。。。。
徐々に新たに必要となった日用品や家具を揃えていったが、
まだまだ我が家は生活感があまり感じられない部屋。
それを解消すべく、今回は寝室のテレビ台兼、収納用として
チェストを買うことに。。。できるだけ安く。。。。
まず足を向けたのは、一般庶民の強い味方。
ニトリへ。。。。
いつ行っても、すんごい人の数。
確かにココ、安いですよね。
チェストもたくさん置いてあったけど、リーズナブルな品物は
取っ手の部分が安っぽいプラスチックだったり、
化粧板の表面が展示物にもかかわらず、摩耗ではがれ落ちてたり
と、見ていて『ウーーーン( ̄へ ̄|||)』ってな感じ。
少なくともチェストに関しては
『お値段以上〜 ニトリ♪♪』
じゃなくて
『お値段相当〜 ニトリ♪♪』
って感じがする。。。。
(他の品はいっぱい買わせてもらってますよ♪)
オンラインショップとかも色々見てみたけど、同じような
ものが多く、何かピンと来ない。
色々見ているうちに、大都市を中心に店舗経営している、
『IKEA』というお店があったことを思い出す。
ホームページを見てみると「おっ!?」と目につくのが。。。

『ENGAN チェスト(引き出し×4』
価格は13,900円
「。。。。安っ!!」
ネットで色んなの見たけど、このクラスだったら
おそらく4〜5万してもおかしくないはず。。。。
IKEAはスウェーデンを本社とする大型の家具チェーン店。
スウェーデンだけあって、北欧調のオシャレな家具も多い
うえに、非常にリーズナブルな値段。
「よし、買っちまおう!!」と思ったけど、一番近い店舗で
神戸店。。。遠いな・・・
オンライン販売も行っていない。。。。
電話で注文したら送ってくれるかな??
っと思って、念のため送料を検索すると。。。。。
『15,700円。。。。』
目をゴシゴシして、もう一回見てみたけど、
『15,700円♡』
「なに?今ならもう一個ついてくるの??」
(@・д・@)??
ついてこないみたい。。。。。
ここまでぶっ飛んだ値段だと逆に気持ちいいぜ。。。
やるな!!IKEA!!
他に同じ商品を取り扱っているオンラインショップを探した
ところ、送料込みで20,900円で販売しているところが。
IKEAの店舗で直接買ってもって買えるより、7,000円も高いけど
近くにないし、しょうがねーかー・・・ってことで購入。
約5日後に我が家に到着した状態がコレ。。。。

「アレ・・・
コンナニウスッペラカッタッケ・・・」
「全組み立てカヨ・・・」
確かに、購入のページには組み立てが必要と書いてあった
けど、よくありがちな、足の部分だけ自分で取り付ける程度かと
思ってたよ。。。。。
たぶんIKEAのコンセプトは
『結構シャレたモノをお得な値段で売るぜ!!、
そんかわり、自分で全部組み立てて、モノも自分で取りに
こいよ!!』
ってことだと思う。。。
やったろーじゃねーか。。。。。
いざ、開封!!

組み立てのパーツがドバッとダゴ詰めされていたため、丁寧に
分けたのがコレ。。。ルアーボックスが役に立った。。。
この時点で戦意喪失したため、慌てて電動ドライバーを調達に
行く。。。。
後々ネットで色々調べたところ、IKEAって欧米気質なのか、
結構ザッとしていて、配送されて来た部品の数が足りなかった
り、欠陥品もチラホラあるみたい。。。。
私の場合は。。。

ダボが一個割れたのが入ってました。。。。(泣)
そんかわりワッシャーが1個多くサービスされてました(笑)
まっ、こんくらい良しとするか・・・欧米気質で
受け入れてやろうじゃねーか・・・
Don't mind〜♪・・・・・・・ F◯CK!(笑)

これが組み立ての説明書。
全部絵による説明で、文字は一切ない。。。。
どの国の人が見ても分かるようにできてるんだろう。。。

「組み立てには+と−のドライバー、そしてトンカチが
必要だよ〜♪」

「分からないことがあったら電話してね〜〜♪」
そら見たら分かるけどよ・・・
何か手抜きっぽい絵の感じがちょっとイヤ・・・
IKEAから直接電話線が地べた這って出てんのかい・・・

何か悔しいから、よりくだらない絵にしてみた。。。。
モヒカンのバニーガール調で。。。
無駄な時間を過ごしてしまった。。。。。

細かい作業苦手なんだよな〜〜
マンションだから、下の住人に気を使いながら
優しく、時間を空けて釘を打つ。。。

ここまでで2時間。。。。
すでにすんごい疲れてる。。。。

更に1時間かけてようやく完成。。。
何だかんだで、結構イイ買い物できたかな。。。
自分で組み立てると愛着湧きそうだし。。。
来年、福岡にもできるみたい。。。
色々不便な点もあるけど、トータル的に見たらお得感が強い
ような気がするんで、多分またいずれココで買いそうな
気がする。。。。
- 2011年3月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント