プロフィール

Maa

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:10275

QRコード

シーバス×0

またまたやってしまった・・・0

今日は9時半位から鶴見川にイン。

今日は何となくシーバスタックルで行ってみた。

ロッド
PENN ALLEGIANCE Ⅱ INSHORE SPINNING
815S76
リール
PENN CONFLICT 2500

ミニヨレでスタートもコツコツとベイトかチビシーバスか不明だが
毎回コツコツ!

ルアーをローテーしながら、レインでいきなりドラグ音・・・10m位出される・・・エイですか?

3分位やりとりでやっと姿が見えた。

シーバスすれです。ヒレのほうに掛かってる。

これは引きますよ。と思っていると・・・また反抗です。

橋脚のほうに向かってます。

やばいとドラグを締めるも遅い・・・裏に行きました。ラインブレイク!

最低・・・

ラインを組みなおして再びキャスト再開。

今度はランガン。

特に何もなし。

既に12時を回っています。

最初のポイントに再び入るとまたコツコツ。

まだいますね。

すると足元にシーバス発見。

セイゴクラスかな・・・と思っているといきなりジャンプ!

何かに反応したみたいですが、同時に周りにいるシーバスも

ジャンプ!5,6匹位はいました、10m以内。

ここだけでこんなにいるんだとやる気満々!

全然ヒットしない。

またバイブレーションでドラグ音!!

今度も同じように走る!

今度は船を止めてある鉄柱に向かってる。

PE擦れてるし・・・またブレイクかなと思ってけど・・・
何とか足元まで寄せるも、タモないし・・・

10m位先にタモあります。シーバスを引っ張りながら、タモに向かうと
プチってやっぱりラインブレイク。

今回は2回のラインブレイクでした。あり得ん。

でもシーバスが貯まっている場所なのjかは不明ですが、少しずつ時間と場所がわかってきた・・・つもり。

次回はどうやって食わせるか、考えます。


使用タックル=

ロッド
PENN ALLEGIANCE Ⅱ INSHORE SPINNING
815S76

リール
PENN CONFLICT 2500

ライン
ファイヤーライン 0.8号

リーダー
RAPARA 12lb

=釣果2016年11月14日より=

釣行7日間 シーバス×7


 

コメントを見る

Maaさんのあわせて読みたい関連釣りログ