プロフィール

yo-ji

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:84
  • 総アクセス数:295996

QRコード

デイ 港湾 鱗付けin Summer

  • ジャンル:日記/一般
また梅雨入りしたんか?
みたいな天候が続いておりますが
そんな呑気な事を言ってられないほど
降り続いてる地域もあります

決して無理せず、天候が落ち着くのを
待ちたいと思います

話しは先月末に遡って.......
7/31(土)は亡き母の1周忌でした

午後から自由な時間は出来たが
釣りには行かずに.......
.......何故か.......

ztahersybx9sfaharrp2_361_480-22cdcd76.jpg

カブトムシを探したくなった!爆
※探すだけで捕まえてませんよ笑

子供らがまだ小学生だった頃だから
約10年前くらいかな?
夏になればよく連れて来た場所

ふと思い出して来てみたら
やっぱり居た笑

wzg3g6surdp8oz9mkgp8_480_361-2cb5d915.jpg

中々カッコイイ!

nje5cj98rs7jfnmg94eu_361_480-ae30eff1.jpg

もうね蚊に刺されまくりながら
我慢しつつ写メ撮ってます笑笑

r37ckrd3kde7d2xsns9x_361_480-f147ef87.jpg

夏といえば甲虫よね〜
男の子は皆んな好き!
今スーパーとかで売ってんのかなぁ?
売ってるとしたらいくらくらいなんやろ?

.......少々脱線しました爆

河川はねぇ.......

4e3wjyp9cx9n5oe6fpbo_361_480-f38078bf.jpg

今期はかなり厳しいんすよ.......

まぁ釣れてる場所は勿論ある
ベイト次第なのは重々承知

でね
行動力ある釣り友さんにあやかって
自分もね真似しようか、と

釣りをする前に、1時間ほど
竿を持たずに散策しようと

で、橋2本下流まで歩いてみる
ふむふむ.......新たな砂の堆積による地形、
流れ、水質、ベイトの量、鱸の姿は.......無し.......
でも確認作業は楽しいですね〜

gy34bz4bszmbkdo4od6p_387_480-2555563b.jpg

まとまった雨が降ると
上流を目指すのではなく
最下流まで落ちてしまうのか?
※コレは今朝の河川ダムの猛烈な放流量(ちーん)

8/9(月)は母の命日
今年は初盆という事もあり
釣りは控えた

が、その日に父親が体調不良となり
隣町の市民病院へ

旗日という事もあり、4時間ほど待ったが
頭と血液検査の結果、異常なしとの事
※恐らく軽い熱中症ではないか?と

翌日からは釣り、釣り、釣り!
でも釣れない、釣れない、釣れない.......

木曜日くらいからかな?
雨が降り始める
そんな中.......

npj3ct9bjp2gwyo9a4jv_361_480-f303d360.jpg

Gクラの竿届く〜

887kb2tb425o7it2a625_361_480-c1c26bba.jpg

自身初のGクラベイトロッド!
MJB-782-TR!
※ミッドナイトジェッテイのベイトね

zwdyff9kcbbuvu59bupw_361_480-08c7ed1f.jpg

以前から買っておいた
ダイワHRF SONIC SPEED9.1R TWが
ようやく取り付けれた笑

h6fetgbfggbsejvnmncv_480_361-0711024f.jpg

自分はベイトはナイロン派
※14lb(3.5号)に7号リーダー

u2gw2st8m2p6phwyjr6w_396_480-97c77040.jpg

ラインを通してベンドカーブを見てみる
所謂ティップ曲がりだが、ミノーをジャーク
してみたら思いの外胴曲がりだった笑笑

つか、やはりナイロンだと結びコブが
2ケ所出来るのと、ガイド径が小さいので
PEに戻すとした苦笑

82wmcctry7m3oywhv9oc_480_361-8492b6f1.jpg

PE1.2号に7号ナイロンリーダー
コブは1ケ所となりキャストも
スムーズに
※元々PEセッティングっていうね苦笑

金曜日から毎日港湾へ
雨後だが、濁りが薄い
が、ベイトは河川にも分けてあげたいほど居る
※6〜7cmほどのイナっ子

で、今朝.......

a8yr6sh6gku4xatxh4kh_480_361-64e4ce39.jpg

ベイトボールハケーン!
イナっ子かなぁ
程良い濁り
釣れそう
※な、気がするだけ爆

で.......

giercrvoxx9isz6cymog_480_361-767fc577.jpg

釣れてくれちゃったりする笑

kfdbs7nfc73v5btiypiv_480_361-14d2166e.jpg

K-太77サスペンシル!
リベンジ成功!

xrzxeyvbv33y3ni6dwkb_480_361-49c61259.jpg

イイ顔してます笑
50cmほどだが、
こんな嬉しい魚は久しぶり!

反応させたいが為にリップを削り落とした
K-太77SPリップレスチューン!

サイズではなく
自分の好きなように
拘り抜いたスタイルでの1本
※格別に決まってます!笑笑

昨夜は娘の内定と早誕生日祝いに
出掛けようとした矢先.......

aarc6bumvujaxjtpk5bw_480_361-035ad5b4.jpg

我が家の玄関の門柱に
ノコギリクワガタハケーン!
※決して仕込みじゃないですよ!

2pr8k9t5asvgpige5u5r_480_361-29bf475a.jpg

ちょっと小ぶりだけど
やや赤茶色いカッコ良い雄!

tr73x4s3ddezukv7y6ak_384_480-1d1b8b47.jpg

最近見なかったけど、
我が家まで飛んで来たって事は
近所の林に居るんだろか?

さてと.......

名駅の美容院に内定、
誕生日は来週だが娘の
お祝いとして、何故か兄貴である
我が息子の音頭で.......

uuye6wjcgjyrdgpmptft_480_361-0cdf3aa0.jpg

焼肉!
スタミナ補充!
久しぶりに食った!呑んだ!
明日からの仕事.......頑張る.......うん頑張るよ!

f2ojgcvs78bdysgvtx73_480_361-ede4728b.jpg

今週の雨がなければ
刈り取れそうだった稲穂
ツクツクボウシも鳴き始め
秋はすぐそこです

夏の河川のランカーは.......
.......まだ諦めませんよ!

20日(金)は有給やし!
水量落ち着くんかなぁ
ではまた!

コメントを見る