プロフィール
チャッキー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:16144
QRコード
▼ ヤマガブランクス アーリー88ML インプレ
- ジャンル:釣行記
なかなか寝付けません…
アーリー使い始めてしばらくだったのでちょっとばかしインプレを…
参考程度にどうぞ(^_^)/
前のロッドがザルツの902MLだったので基本的にはそれとの比較で書いていきます
まず自重
ザルツとの比較だとかなり軽いです!
軽量ロッドと比べるとそうでもないかもしれませんが、重さは気になりません。
キャストについて
これは人によっても違ってくると思いますが、自分はかなり好みです!
胴で投げる感じでしょうか?(最近若干腰が抜けてきたのもあるかもしれません)
キャスト後の竿先のまとまりもなかなかいいですよ!
ルアーウェイトは7~28g
軽いのから重いのまでストレスなく使えます。
5g以下になると少しコツがいるかな(^。^;)
飛距離はかなりいいと思います! 満足です。
次は感度
コレについてはザルツと比べれば当然良いですが、それ以上はわかりません(*_*;
でも、これも不満はないですね。 バイトが伝わらなかったことはないですし、ボトムのデコボコも分かります。
やはり、カーボン含有率が高いロッドと比べると劣るのでしょうか… こればかりは使ってみないと分からないです(^_^;)
このロッドで自分的にかなり推したいのが乗りの良さとバレにくさです。
これは本当にいいと思います。腰が抜けたお陰かティップがいい感じに入るようになり、バイトを弾くようなことは殆どありません。
魚がかかってからもそのティップで魚をいなし、バッドで寄せてくるって感じでバラしも少ないです。
バチのバイトもしっかり乗せられるか、今後試していく予定です。
パワーは十分だと思います!
まあ、あんまでかいのかけたことないんで分かりませんが(爆)
秋の60でも普通に戦えます。
バチの60なら秒殺です。
こんなところでしょうか?
ほめてばかりではしょうがないので欠点も…
特に目立つ欠点は無いですが、若干繋が緩みやすいですかね。 まあちょくちょく締めればなんてことないです。
このくらいです。
今更ですがKガイドなかなかいいですよ!
ティップに絡んでもけっこう取れます。
普通のガイドには戻れないですね(^_^;)
総合的に
総合的に考えるとかなりいいんじゃないでしょうか??
値段も2万円ちょっとで買えますし。
腰が抜けてきたぐらいが一番使いやすいですね(^_^)/
もう一本欲しいな(^o^)
バリスティクも気になる( ´艸`)
分かりづらいインプレですが、参考にしていただけると嬉しいです!
ありがとうございます(^_^)/
アーリー使い始めてしばらくだったのでちょっとばかしインプレを…
参考程度にどうぞ(^_^)/
前のロッドがザルツの902MLだったので基本的にはそれとの比較で書いていきます
まず自重
ザルツとの比較だとかなり軽いです!
軽量ロッドと比べるとそうでもないかもしれませんが、重さは気になりません。
キャストについて
これは人によっても違ってくると思いますが、自分はかなり好みです!
胴で投げる感じでしょうか?(最近若干腰が抜けてきたのもあるかもしれません)
キャスト後の竿先のまとまりもなかなかいいですよ!
ルアーウェイトは7~28g
軽いのから重いのまでストレスなく使えます。
5g以下になると少しコツがいるかな(^。^;)
飛距離はかなりいいと思います! 満足です。
次は感度
コレについてはザルツと比べれば当然良いですが、それ以上はわかりません(*_*;
でも、これも不満はないですね。 バイトが伝わらなかったことはないですし、ボトムのデコボコも分かります。
やはり、カーボン含有率が高いロッドと比べると劣るのでしょうか… こればかりは使ってみないと分からないです(^_^;)
このロッドで自分的にかなり推したいのが乗りの良さとバレにくさです。
これは本当にいいと思います。腰が抜けたお陰かティップがいい感じに入るようになり、バイトを弾くようなことは殆どありません。
魚がかかってからもそのティップで魚をいなし、バッドで寄せてくるって感じでバラしも少ないです。
バチのバイトもしっかり乗せられるか、今後試していく予定です。
パワーは十分だと思います!
まあ、あんまでかいのかけたことないんで分かりませんが(爆)
秋の60でも普通に戦えます。
バチの60なら秒殺です。
こんなところでしょうか?
ほめてばかりではしょうがないので欠点も…
特に目立つ欠点は無いですが、若干繋が緩みやすいですかね。 まあちょくちょく締めればなんてことないです。
このくらいです。
今更ですがKガイドなかなかいいですよ!
ティップに絡んでもけっこう取れます。
普通のガイドには戻れないですね(^_^;)
総合的に
総合的に考えるとかなりいいんじゃないでしょうか??
値段も2万円ちょっとで買えますし。
腰が抜けてきたぐらいが一番使いやすいですね(^_^)/
もう一本欲しいな(^o^)
バリスティクも気になる( ´艸`)
分かりづらいインプレですが、参考にしていただけると嬉しいです!
ありがとうございます(^_^)/
- 2012年2月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント