ドラマは最後にやってきた~後編~

ドラマは最後にやってきた~後編~
 
 
こんにちは(・∀・)りょんです☆
 
 
今回は前編、後編と二部に分けてお送りするのブログの後編です!!
 
 
それではどうぞ☆
 
 
8/31
 
 
前回の釣行からのもやもやした気持ちが治まらないまま
 
 
仕事終わりに、どこへも寄らずに
 
 
平成23年8月「最後」の釣行へ向かいました。
 
 
釣り場へ到着するともやもやした気持ちは消え去っていて
 
 
後から思えば不思議なくらい集中できていたと思います。
 
 
小雨が降っていて、流れも分かりやすく、条件はかなり良い感じ
 
 
ルアーボックスからは前回のシリテン73を取り出し、スナップに装着
 
 
まずはクロスにキャストして様子を見る
 
 
何も無かったので、キャストを少しずつ下流側へ移動させていく
 
 
そして、ややダウンクロスにキャストしてスローに巻いてきた時に
 
 
合わせられないような「コツン」といった小さなバイトが一回ありました
 
 
そして、バイトがあったコースをもう一度通したその時
 
 
「ゴンッ!!」
 
 
ヒット!!手元にバイトしてから反転した感触が伝わってきました☆
 
 
「これはスレじゃない!」と思いながら追いあわせをいれると
 
 
バシャ!!っとワンジャンプ
 
 
出来るだけ落ち着いて、手前まで寄せようとするも
 
 
かなりの重量感で、水中をゴゴゴと泳いでいく感じが伝わってきました
 
 
時間がかかりましたが、手前まで寄せた時に水面から魚体全てが出るくらいの
 
 
大ジャンプをみせて、自分のすぐ手前まで寄せた魚体をライトで照らすと
 
 
…デカい!!
 
 
手前まで寄せてもまたすぐに走り出したり、足元のブレイクに突っ込もうと
 
 
するので、ぎこちないながらもレバーブレーキを使って
 
 
最後はなんとかネットイン!!
 
 
やったー!!!(☆▽☆ )

 
 
8月最後の日にランカーゲットできました☆

 
 
小顔でしたが、体はデカい☆


いつものアングルから!笑



心から納得のいく一尾
 
 
記録更新☆
 
 
シーバス90センチ



 
 
メジャーが曲がっていますが、サイズを測る際はメジャーをピンと伸ばして、シーバスの
 
 
口を閉じた状態で測定しました。
 
 
ですが、一人だったのでメジャーを伸ばした状態で写真を撮れませんでした汗
 
 
ファイトに時間がかかって、リリースできるか心配でしたが
 
 
シーバスに感謝の気持ちを込めながら蘇生に十分な時間をかけて
 
 
リリースも成功しました(^-^)v
 
 
8月「最後」の日に起きた奇跡☆
 
 
リベンジ&記録更新、初めての90UPという最高の達成感でした嬉
 
 
雰囲気はまだまだ良さそうだったので、ふわふわした気持ちを抑えながら
 
 
カラーチェンジしたシリテン73で手前のブレイクをダウンからスローに巻いてきて
 
 
もう一尾ゲット☆
 

 
今回は余裕を持ってレバー操作できました♪
 
 
ランディング前の、いつもシーバスがジャンプするタイミングで
 
 
レバーを使ってラインを出してみると、シーバスがジャンプしませんでした!
 
 
タモ入れする際の微妙なラインの調整もレバーはかなり便利に思えました☆
 
 
そして、何よりレバーをカチカチするのが楽しいです!笑
 
 
振り返ると、かなり苦労した8月の釣行でした。
 
 
月末に、やっとヒットしたと思ったランカーシーバスがまさかのスレがかり
 
 
でも8月最終日になって釣り上げたシーバスが自己記録更新
 
 
釣りって本当に何が起こるか分からないって身をもって体験しました☆
 
 
辛い釣行もあったけど、その全部があったから今回のシーバスも
 
 
釣り上げることが出来たのだと思います。
 
 
こんな最高な奇跡を体験できて幸せです♪♪
 
 
釣りの神様に感謝☆☆☆ 

コメントを見る

りょんさんのあわせて読みたい関連釣りログ