プロフィール
りょん
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:34207
QRコード
▼ ドラマは最後にやってきた~前編~
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
前回の更新からかなり時間が空いてしまいましたが、なんとか生きていました汗
短い夏もあっという間に過ぎ去りまして、季節は秋になりましたね☆
ご無沙汰しております☆りょんです(・∀・)
今回のブログは前編と後編に分けてお送りしたいと思います。
まずは8月中に何故ブログを更新していなかったのか…
答えは簡単です!!
ほとんど釣果がなかったから!!(T^T)
7月の終わりの釣行で、1尾バラしてから、かなり辛い釣りが続いていました涙
周りではランカーラッシュが続いているなか、自分はその流れに乗れていないのが
悲しかったです°・(ノД`)・°・
やっとヒットして、かなり走ったのでランカーかも!!?
と思って上がってきたのは…
初登場のマゴチさん!!

しかもスレでした汗
でもマゴチの引きが強烈な事には驚きました☆
狙って釣ってみたいです(o^-')b
そしてそして、ボウズが続いていましたが
8月の中旬に、p-ce100でようやくシーバスをゲット!!

久しぶりに対面するシーバスは雄叫びを上げる程、嬉しかったです。
かなり前ふりが長くなりましたが
タイトルの「ドラマは最後にやってきた~前編~」
8/29
この日は仕事が休みだったので、昼過ぎから竿は出さずにポイント開拓をしてきました
いくつか釣りが出来そうなポイントはありましたが、足場が悪かったり
水辺まで降りるのが困難な場所がほとんどでした汗
そして、夕マズメは最近好調と聞いていたホーム河口へ久しぶりに行ってみました。
と、その前に…
実は7月にリールを購入しまして、この日が初めてシーバスに使う日でもありました。
EXSENCE LB C3000HGM

初めてレバーブレーキリールです☆
ブラックバスを何匹か釣りましたが、あんまりレバーは使えませんでした笑

でも感覚はなんとなくわかりました(・∀・)
先行者に挨拶して、少し状況を聞いたりしてからスタート☆
まずはアイアンプレートで大遠投して広範囲に探るもノーバイト汗
すぐにバイトを拾えるほど甘くないことは心得てます!!笑
でもこの日は違いました…
広範囲に探っていると、岸から10メートル以内のところで時折、ベイトか何かが
パシャっと跳ねていて、下にシーバスか何かいるのかな??と思うことがありました
そこでルアーをシリテンバイブ73(チャートイワシ)にチェンジ
ベイトか何かが跳ねていたコースの中層辺りを一度通してくると
コツンと小さいけど、バイトのようなものがあったので
また同じコースを通してくると
ゴン!!ジーー!!!
とヒット(☆▽☆ )
かなり強烈な引きで体験したことのないくらいの重量感
ロッドもバットからぶち曲がっていて
まわりにいたアングラーもすぐに駆け寄ってきてくれました
巻いても巻いても走られて一向に浮いてこない汗
しかもエラ洗いをしない…
横にいた餌つりのおっちゃんが「エイかのぉ??」と言っていましたが
エイの引きとは全く違っていたので、自分でも何かわからず焦ってきました汗
かなり時間がかかりましたが、やっと浮いてきた魚体に驚愕…
シーバスや!!!
めっちゃデカい!!!((((゜д゜;))))
駆け寄ってきてくれたアングラーが僕のタモを使ってネットイン!!
タモ入れをしてくださったアングラーの方、ありがとうございました。
エラ洗いや豪快なジャンプは無かったものの、本当に壮絶な闘いでした。
これがそのシーバスです。

めっちゃデカい…
サイズは手伝った下さった方と一緒に測って97センチありました。
でも、どうして、エラ洗いしなかったり、一向に浮いてこなかったのには
理由がありました。
…
実はルアーがシーバスの尾びれに引っかかっていたのです。
ファイト中に、たぶんスレだとは思っていましたが、まさか
こんなサイズだとは思っていませんでした。
「スレはスレ」
まだルアーが口の近くに掛かっていたのなら、納得はできていたと思いますが
尾びれに掛かっていたので、自分の中では納得はできませんでした。
だからこのシーバスはノーカウントにします。
でも凄まじいファイトをしてくれたこのシーバスには本当に感謝です。
少しだけ、写真を撮らせてもらって、すぐにリリースしました。
堤防からのリリースでしたが、ゆっくりと海中に泳いでいきました。
今回の釣行は正直、かなり複雑な気持ちになりました。
今までの自分の釣り人生の中で1番、複雑な気持ちでした。
でも複雑な気持ちな分、リベンジというか
自分が納得する形で記録を更新したい!!
という気持ちが湧いてきました。
そして、次の釣行で奇跡が起こりました。
「ドラマは最後にやってきた~後編~」へ続く
短い夏もあっという間に過ぎ去りまして、季節は秋になりましたね☆
ご無沙汰しております☆りょんです(・∀・)
今回のブログは前編と後編に分けてお送りしたいと思います。
まずは8月中に何故ブログを更新していなかったのか…
答えは簡単です!!
ほとんど釣果がなかったから!!(T^T)
7月の終わりの釣行で、1尾バラしてから、かなり辛い釣りが続いていました涙
周りではランカーラッシュが続いているなか、自分はその流れに乗れていないのが
悲しかったです°・(ノД`)・°・
やっとヒットして、かなり走ったのでランカーかも!!?
と思って上がってきたのは…
初登場のマゴチさん!!

しかもスレでした汗
でもマゴチの引きが強烈な事には驚きました☆
狙って釣ってみたいです(o^-')b
そしてそして、ボウズが続いていましたが
8月の中旬に、p-ce100でようやくシーバスをゲット!!

久しぶりに対面するシーバスは雄叫びを上げる程、嬉しかったです。
かなり前ふりが長くなりましたが
タイトルの「ドラマは最後にやってきた~前編~」
8/29
この日は仕事が休みだったので、昼過ぎから竿は出さずにポイント開拓をしてきました
いくつか釣りが出来そうなポイントはありましたが、足場が悪かったり
水辺まで降りるのが困難な場所がほとんどでした汗
そして、夕マズメは最近好調と聞いていたホーム河口へ久しぶりに行ってみました。
と、その前に…
実は7月にリールを購入しまして、この日が初めてシーバスに使う日でもありました。
EXSENCE LB C3000HGM

初めてレバーブレーキリールです☆
ブラックバスを何匹か釣りましたが、あんまりレバーは使えませんでした笑

でも感覚はなんとなくわかりました(・∀・)
先行者に挨拶して、少し状況を聞いたりしてからスタート☆
まずはアイアンプレートで大遠投して広範囲に探るもノーバイト汗
すぐにバイトを拾えるほど甘くないことは心得てます!!笑
でもこの日は違いました…
広範囲に探っていると、岸から10メートル以内のところで時折、ベイトか何かが
パシャっと跳ねていて、下にシーバスか何かいるのかな??と思うことがありました
そこでルアーをシリテンバイブ73(チャートイワシ)にチェンジ
ベイトか何かが跳ねていたコースの中層辺りを一度通してくると
コツンと小さいけど、バイトのようなものがあったので
また同じコースを通してくると
ゴン!!ジーー!!!
とヒット(☆▽☆ )
かなり強烈な引きで体験したことのないくらいの重量感
ロッドもバットからぶち曲がっていて
まわりにいたアングラーもすぐに駆け寄ってきてくれました
巻いても巻いても走られて一向に浮いてこない汗
しかもエラ洗いをしない…
横にいた餌つりのおっちゃんが「エイかのぉ??」と言っていましたが
エイの引きとは全く違っていたので、自分でも何かわからず焦ってきました汗
かなり時間がかかりましたが、やっと浮いてきた魚体に驚愕…
シーバスや!!!
めっちゃデカい!!!((((゜д゜;))))
駆け寄ってきてくれたアングラーが僕のタモを使ってネットイン!!
タモ入れをしてくださったアングラーの方、ありがとうございました。
エラ洗いや豪快なジャンプは無かったものの、本当に壮絶な闘いでした。
これがそのシーバスです。

めっちゃデカい…
サイズは手伝った下さった方と一緒に測って97センチありました。
でも、どうして、エラ洗いしなかったり、一向に浮いてこなかったのには
理由がありました。
…
実はルアーがシーバスの尾びれに引っかかっていたのです。
ファイト中に、たぶんスレだとは思っていましたが、まさか
こんなサイズだとは思っていませんでした。
「スレはスレ」
まだルアーが口の近くに掛かっていたのなら、納得はできていたと思いますが
尾びれに掛かっていたので、自分の中では納得はできませんでした。
だからこのシーバスはノーカウントにします。
でも凄まじいファイトをしてくれたこのシーバスには本当に感謝です。
少しだけ、写真を撮らせてもらって、すぐにリリースしました。
堤防からのリリースでしたが、ゆっくりと海中に泳いでいきました。
今回の釣行は正直、かなり複雑な気持ちになりました。
今までの自分の釣り人生の中で1番、複雑な気持ちでした。
でも複雑な気持ちな分、リベンジというか
自分が納得する形で記録を更新したい!!
という気持ちが湧いてきました。
そして、次の釣行で奇跡が起こりました。
「ドラマは最後にやってきた~後編~」へ続く
- 2011年9月5日
- コメント(2)
コメントを見る
りょんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 凄いデカい!巨大なヒグマが |
---|
08:00 | まだまだ暑い!ナイトウェーディングシーバス |
---|
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント