まだだなぁ…

  • ジャンル:釣行記
  • (涸沼)
朝から遅刻気味に沼へ・・・
最近、雨が降ったりで水温も下がった話を聞くようになりました。

どれどれ

上流部で出艇しましたが・・・手前のベイトは相変わらずマイクロ。
正直、このパターンで釣った例がない
そうです
ボイルはするけど食ってこないっていうやつです。

確かに水温は、いい感じになってきた(今朝は)
沖合に行っても浮いてるベイトはマイクロ。

し・か・し

なんか表層には出ないけど至る所でベイトボールにアタックしてる奴がいる

でも「ボフ」っとは出ないんですよ・・・
多分シーバスだとは思うですけど・・・

信じて投げるも、まーったく反応無し
う~ん
そこそこ大きめのベイトも居る。
しかも追われてる様子も有る。
だからテンションも上がる


でも食わない
いやぁ~夏ですねェ~

今日は暑くなるらしい・・・またダメになるのかも・・・

え~話は変わりますが、GPS届きました。
これで外洋でガスに包まれても迷う事は無くなるかも・・・

だがALL英語何で覚えるのが大変
使えるようになるには、しばらく時間がかかりそうです。
良い値段しました。
おねだりして買ってもらいました


shino「海で霧が出ちゃうと大変なんだよね・・・
         「帰れなくなったら死んじゃうかもしれないじゃん」
妻  「そんなら行かなきゃ良いじゃん
shino「・・・・・・」

その通り
いやいやでもね

そんなやり取りを何日か繰り返し、何とかGETした代物です。

頑張りました

コメントを見る

shinoさんのあわせて読みたい関連釣りログ