プロフィール
shino
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:213031
QRコード
▼ 廃人
- ジャンル:釣行記
- (海)
行って来ました0泊1日の一人旅
さり気なく、いつも通り夕飯食べて「んじゃ・・・行ってくっかな・・・」
と、まるで近所にでも行く様なノリで・・・内房ね
到着時刻がエライことになってる
・・・オール下道ではそんなもんか・・・
向こうでの一発目は予定通り河川
直行したい所だが、お腹が痛くなったんで大洗のココストアに駆け込む。
もう41にもなろうと言うのに漏らしては大変
なんやかんやで、思ったより早く到着。
下げ止まりが2時チョイ。
まだ1時・・・「どーすっかなァ~・・・高橋さん根が有るって言ってたしなァ~」
我慢できずにパンチラ発射
「ぴゅうぅぅぅぅぅ・・・チャポッ・・・ガスッ」
「辞めときゃ良かった・・・」
ザブラのシンペン投入するもまたしても一撃で根掛かり
ハタとその時気が付いたのは、水がエラク干上がっていて投げ込んだ所は殆んど水溜まりみたいな場所
那珂川・涸沼川の感覚でやっちゃいけないって事ですわ
だって水無いんだもん・・・・
潮が引くとシーバスは外に出て、上げると入ってくる。
ある意味とっても解りやすい
が、水が溜まるまで待てなくて少し朝まで寝る事にした
朝風が止んできた・・・
明るくなるとなんとマウントフジ
チョット見ずらいけど何とも良い感じ。
そそくさと用意してると、漁港から動力船で小舟を引いたSETがわんさかと出てくる
すんげー勢いで出てくるわ出てくるわ・・・・
なるほど、動力船はスクリューが有るから棚に入れないのね。
小舟に乗り変えて本職の方達が仕事開始。
って言う事は、あの下に・・・
あの周りに奴が居るって言う事ね
でも撃ったら不味いんで打ちませんが・・・
・・・・
いやァ~ベイトの気配ってもんが、まったくもって無い
3時間粘って魚探に反応が出たのは2回だけ
奴らが出る気が全くしない。
撤収です。
一応、三番瀬にも寄ってみたけど・・・
体力ゲージがカスカスの状態では無理そう・・・
こっちも見ただけで撤収。
完全撤収となりました。
ココからが地獄の始まり・・・
スイ魔が襲ってくるんでチョクチョク駐車場で倒れて、何とか帰宅
燃えつきましたョ。
また懲りずに行きます
行かなきゃ何の発見も無いんでね。
今日は今日で良い良いって事で
- 2012年12月5日
- コメント(5)
コメントを見る
shinoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 12 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント