プロフィール

seyamaxx

群馬県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:142
  • 昨日のアクセス:334
  • 総アクセス数:678376

QRコード

16'純淡水域川鱸 ”六月最初は強風…”

  • ジャンル:釣行記
五月中の開幕は諦めながらも最後の悪足掻きとして激務後の川残業で寄り込んだ五月最終日の大河。
しかし遠くの空で激しく光る雷光と時々聞こえて来る雷鳴に減水時の実績ポイントをビビりながら30分だけ撃って即撤収…
結局五月は”完敗”…
そして迎えた六月最初は休日前の無制限川残業と考えていたのだが、東北&北海道地方…

続きを読む

16'純淡水域川鱸 ”今季も五月は無し…”

  • ジャンル:釣行記
夜勤明けの連休も最終日。
日曜日&体調不良&渇水と三拍子揃っての悪条件に普段なら確実に休釣日なのだが、周りが開幕していく焦りと五月も終盤ということで早暁の大河へ向かう。
本来は気合いを入れて深夜から早朝までと考えていたのだが、彼方此方ガタが来ている体の為か億劫になってしまい家を出たのは夜明け前。
日が…

続きを読む

16'純淡水域川鱸 ”小雨上がりに…”

  • ジャンル:釣行記
昨日も小雨上がりの午後に兄と大河デイゲーム。
お湿りにもならない程度の小雨に更に渇水は進む。
この時期の渇水は自分的には話にならない…
あっという間のこの時期らしからぬ高水温に皆諦めたのか遠目に見える桜鱒のB級ポイントにアングラーの姿も見当たらない。
虎柄狙いの兄も反応を得る事無く時間が過ぎて行く。
例年…

続きを読む

16'純淡水域川鱸 ”初夏を越えた真夏日…”

  • ジャンル:釣行記
引き続き安定した天候が続く関東地方北部。
連日日中の気温は30℃越えと五月とは思えない真夏の様な暑さが続いている。
そして先日の釣行で感じた本命”純淡水域川鱸”の気配。
今季の大河はこの時期としては稀に見る程の渇水だが、この高気温による水温上昇のおかげか渇水が苦手な自分にもチャンスが廻って来たように感じ…

続きを読む

16'純淡水域川鱸 ”気配を感じる五月末…”

  • ジャンル:釣行記
引き続き降雨も無く、夏の様な陽気が続く関東地方北部。
完全淡水エリアでの川鱸の釣果も聞こえて来る中、この渇水といった状況に得意な増水パターンは”無”と考え、土日絡みの休日といえども落ち着かず家族との休日の隙を見てハイシーズンの減水ポイント数カ所を廻った。
減水といえどもここ数日の高気温のおかげで大河の…

続きを読む

16'純淡水域川鱸 ”昨晩は何も無し…”

  • ジャンル:釣行記
纏まった降雨も無く、汗ばむくらいの初夏の陽気が続く関東地方北部。
我がメインフィールドの大河もこの天候のおかげで五月中旬としては高水温&渇水といった状況になり川の元気も感じる事無い日々が続いている。
昨夜は休日前の日勤最終日ということで仕事帰りに大河へ直行。
翌日は息子の部活の大会の応援がある為にやっ…

続きを読む

16'純淡水域川鱸 ”望むのは雨と増水…”

  • ジャンル:釣行記
夜勤明けの連休ということで本日も早暁大河へ偵察に行こうと考えていたが、気付けば子供達が学校へ行く時刻。
確実に本命が狙えるような状況なら寝坊なんてする事はほぼ無いのだが、流石にこの時期と渇水と言える様な水況に焦りも無くすっかり寝過ごした。
家の用事と歯科医院の通院後は娘が帰って来る時間まで二時間弱の…

続きを読む

16'純淡水域川鱸 ”狙いは本命だが…”

  • ジャンル:釣行記
激務の夜勤が終わり体内時計が狂った連休初日。
軽く早暁大河へ…
狙いはそろそろ時期的にも可能性が出て来くる本命”純淡水域川鱸”
大河は渇水、そして感じる空気は冷たく、本命の気配を感じ取れる状況では無いが、川鱸、桜鱒、その他の魚種の実績がある狙いの筋へ。
何も起きる事は無くあっという間に夜は明けて行く。
そ…

続きを読む

16'純淡水域川鱸 ”昨日もデイゲーム…”

  • ジャンル:釣行記
昨日も釣馬鹿兄弟で大河連釣2days…
GWの休釣期間の憂さ晴らしといった感じの連日釣行。
前日から引き続きの不安定な天候。
お湿り程度の降雨に大河は前日とほぼ変わらない減水モード。
前日入らなかったポイントを数カ所廻る作戦で河川敷を走っていると平日といえども大人気である春の遡上魚の最盛期だけあってマイナー系…

続きを読む

16'純淡水域川鱸 ”既に渇水大河…”

  • ジャンル:釣行記
世間一般的なGWの長期連休も終わりようやく普通の生活に…
ここ近年は自粛中なGWの釣りも、人の居ない時間帯だけは数回出撃。
勿論狙いは本命”純淡水域川鱸”…
ハイシーズンの減水時には実績有るポイント数カ所。
雰囲気だけは最高。
遡上する稚鮎の帯や優雅に跳ねる鯔の姿に期待高まるが反応は得られず…
良型虎柄のバラしと…

続きを読む