プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:674429
QRコード
12'純淡水域川鱸 ”久々の綱引き…”
- ジャンル:釣行記
昨日は久々に全国的に不安定な天気。
関東地方も南東部では昼くらいから積乱雲が発生し激しい降雨があったようだが、こちらでは雲行きが怪しくなるものの纏まった雨は降らず…
山間部も同様だったようで期待していた大河の水位も上がる事もほとんど無く平水位〜減水といった状況は変わらなかった…。
そして夜になっても不安…
関東地方も南東部では昼くらいから積乱雲が発生し激しい降雨があったようだが、こちらでは雲行きが怪しくなるものの纏まった雨は降らず…
山間部も同様だったようで期待していた大河の水位も上がる事もほとんど無く平水位〜減水といった状況は変わらなかった…。
そして夜になっても不安…
- 2012年8月12日
- コメント(7)
12'純淡水域川鱸 ”今年も見失い…”
- ジャンル:釣行記
本業激務続きの中ようやく休日前の川残業…
前回と大河の状況は大きく変わらず久々の”超減水モード”
2回程結構良いバイトがあったが少し乗って外れた魚は引き味からして多分ニゴイ。
結局3時間程減水大河を水中散歩するもののノーフィッシュ&1ロスト。
減水を理由にしたくは無いが自分の引き出し&フェイバリットポイン…
前回と大河の状況は大きく変わらず久々の”超減水モード”
2回程結構良いバイトがあったが少し乗って外れた魚は引き味からして多分ニゴイ。
結局3時間程減水大河を水中散歩するもののノーフィッシュ&1ロスト。
減水を理由にしたくは無いが自分の引き出し&フェイバリットポイン…
- 2012年8月10日
- コメント(5)
12'純淡水域川鱸 ”二人揃って完敗…”
- ジャンル:釣行記
釣友と週末大河釣行。
前日本命を上げたポイント付近を攻めるも二人揃って ノーバイト。
その後は普段攻めないようなポイントを徘徊…
この時点ですっかり負けモード。
結局4カ所攻め&4時間釣行で完全ノーバイト。
唯一の救いはこの減水傾向で二人共ノーロストだったこと…
この暑さ&水温、流石に一発増水リセットが欲し…
前日本命を上げたポイント付近を攻めるも二人揃って ノーバイト。
その後は普段攻めないようなポイントを徘徊…
この時点ですっかり負けモード。
結局4カ所攻め&4時間釣行で完全ノーバイト。
唯一の救いはこの減水傾向で二人共ノーロストだったこと…
この暑さ&水温、流石に一発増水リセットが欲し…
- 2012年8月5日
- コメント(3)
12'純淡水域川鱸 ”早くも八月…”
- ジャンル:釣行記
自分の中で確実な大河シーズン、それは4月〜10月。
マルタ、ニゴイの産卵に始まり鮭の遡上がはじまるまでの約7ヶ月間。長いようで短いこの期間も既に折り返し地点を過ぎた…
梅雨明けと共に毎日が猛暑の関東北部の平野もここ数日は安定した天候で降雨も無い為、あっという間に大河は減水傾向。
そんな夜勤明けの昨日、…
マルタ、ニゴイの産卵に始まり鮭の遡上がはじまるまでの約7ヶ月間。長いようで短いこの期間も既に折り返し地点を過ぎた…
梅雨明けと共に毎日が猛暑の関東北部の平野もここ数日は安定した天候で降雨も無い為、あっという間に大河は減水傾向。
そんな夜勤明けの昨日、…
- 2012年8月4日
- コメント(3)
12'純淡水域川鱸 ”三投だけの大河…”
- ジャンル:釣行記
休日の夕間詰め。
ここ最近の不安定な天候を確認する為、雨量レーダーと睨めっこ。
山間部では既に積乱雲が発生してきており、一昨日の晩のような増水が懸念された。
”行くなら今…”
丁度嫁と子供達が買い物に行くというのでその隙を狙って大河へ向かう。
近所の大河へ到着し急いで入水準備。既に北西の空は激しく光り始め…
ここ最近の不安定な天候を確認する為、雨量レーダーと睨めっこ。
山間部では既に積乱雲が発生してきており、一昨日の晩のような増水が懸念された。
”行くなら今…”
丁度嫁と子供達が買い物に行くというのでその隙を狙って大河へ向かう。
近所の大河へ到着し急いで入水準備。既に北西の空は激しく光り始め…
- 2012年7月30日
- コメント(5)
12'純淡水域川鱸 ”雷雨のち増水…”
- ジャンル:釣行記
一昨日の川残業。
ニゴイらしい魚バラシのみで終了…
そして昨晩、仕事を終えた週末休日前といったら釣友と共に大河釣行。激しい雷雨が落ちついた後、日付が変わる前に大河に立つ…
メジャーポイント付近は前日に比べたら多少の増水傾向だが、まだ水位は低い。山間部の激しい雷雨の影響を受ける前に注意しながら入水。
そし…
ニゴイらしい魚バラシのみで終了…
そして昨晩、仕事を終えた週末休日前といったら釣友と共に大河釣行。激しい雷雨が落ちついた後、日付が変わる前に大河に立つ…
メジャーポイント付近は前日に比べたら多少の増水傾向だが、まだ水位は低い。山間部の激しい雷雨の影響を受ける前に注意しながら入水。
そし…
- 2012年7月29日
- コメント(4)
12'純淡水域川鱸 ”本命入魂失敗”
- ジャンル:釣行記
NEWロッドで本命を狙うべく日付が変わる前に大河へ。
昨晩よりも更に減水している為、マイナーポイントは避けてメジャーポイント付近に入る。
今季一番の減水といった感じの大河はあちらこちらで中州が顔を出し、減水臭が真夏の釣りを引き立てる…
時間も時間なので死んだ流れとシャローには見切りを付け、一気に流心を目指…
昨晩よりも更に減水している為、マイナーポイントは避けてメジャーポイント付近に入る。
今季一番の減水といった感じの大河はあちらこちらで中州が顔を出し、減水臭が真夏の釣りを引き立てる…
時間も時間なので死んだ流れとシャローには見切りを付け、一気に流心を目指…
- 2012年7月25日
- コメント(2)
12'純淡水域川鱸 ”百戦錬磨”
- ジャンル:釣行記
釣行記としてブログUPしなかった先週の偵察釣行…
田園地帯を流れる大河の支流のそれまた支流…
狙いはラージ、虎柄、雷魚、鯰でも無い…
本気で純淡水域川鱸。
支流というだけあってこんな細い川でもハクレンの姿が見られた。
過去に本命が捕獲された実績もあるようなので時間を見て再度チャレンジしてみようと思う。
そして…
田園地帯を流れる大河の支流のそれまた支流…
狙いはラージ、虎柄、雷魚、鯰でも無い…
本気で純淡水域川鱸。
支流というだけあってこんな細い川でもハクレンの姿が見られた。
過去に本命が捕獲された実績もあるようなので時間を見て再度チャレンジしてみようと思う。
そして…
- 2012年7月24日
- コメント(4)
最新のコメント