プロフィール

seyamaxx

群馬県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:107
  • 総アクセス数:674515

QRコード

12'純淡水域川鱸 ”久しぶりの減水”

  • ジャンル:釣行記
本業のナイトシフトが終わり久々にこちらでナイトシフト…
梅雨明け後も不安定な天候で増水気味だった大河は
ここ数日で平水位を通り越して減水傾向…
しかも先日は7月下旬とは思えない程の肌寒さと珍しい天候。
そんな状況の大河を入水してひたすらランガンする。
移動を繰り返し、三カ所攻めも空しく結局はコイ科の大型魚…

続きを読む

12'純淡水域川鱸 ”ようやく三本目…”

  • ジャンル:釣行記
昨日も一昨日ほどの暑さではないが立派な真夏日…
日が落ちて来た頃、家族の動向を見計らって大河釣行を企てるが、雨量レーダーを見ると上流域が真っ赤だ…
そのうち家の外でも時折稲光&雷鳴が聞こえてくるようになってきた。さすがに危険を感じ出撃は天候&水位の様子を見てからとした。
そして二時間程経つと空の光は無く…

続きを読む

12'純淡水域川鱸 ”梅雨明け…”

  • ジャンル:釣行記
関東地方では梅雨明け宣言。
そして明けたと同時に日本一暑い町の最高気温は39.2℃…
ここは日本なのかと思わせる暑さとなった…
そんな日の夕方、夜の川涼みを楽しみにしていると、いきなりのゲリラ雷雨襲来。そして雷雨が過ぎ去った数時間後、再び雷雨襲来…
そんな訳で川は一気に増水傾向。
結局行くタイミングも失い、…

続きを読む

12'純淡水域川鱸 ”久々の夜大河…”

  • ジャンル:釣行記
昨日は日本一暑い町。
21時に仕事を終え外に出ると異常な程の蒸し暑さ…
今晩こそは大河へ…と心に決めていた自分は迷いも無く自宅とは逆方向にウインカーを出す。
そしてマイナーポイントの駐車スペースには既に先行者の車が止まっていたが、やはり釣友の車であった…
早速用意を済ませ釣友の所に向かう。
釣友も到着して…

続きを読む

12'純淡水域川鱸 ”深夜の大河は無反応…”

  • ジャンル:釣行記
深夜一時。
蒸し暑さで目が覚めた。そんな夜は大河釣行…
雨上がりの大河はやや増水傾向。
近所のポイントをバンクから軽く攻めるが無反応&2ロスト…
更に耳の後を蚊に刺され集中力が切れた…
これ以上、執拗に攻めると更なるロスト&夜が明けてしまいそうなので潔く撤収。
その後続きの魚が中々獲れない…
確実に居るのだが…

続きを読む

12'純淡水域川鱸 ”本日も大河”

  • ジャンル:釣行記
今夜も大河…
バンクからの攻めと軽く入水。
流れはまだ強い。
何度か足を浚われた…
結果は本命らしいバラシが一回。
その他はバンクから…
この魚だけは高活性だった…
雰囲気は最高、本命も確実に居るのだが空回り気味だ…

続きを読む

12'純淡水域川鱸 ”純淡水五目釣り…”

  • ジャンル:釣行記
激務&鬼残業の夜勤明け。
仮眠をとってから久々に明るい時間から大河へ…
先週末の不安定な天候のお陰で大河はそれなりの増水。
しかし週明けの夏の様な暑さのお陰もあってか減水傾向にあるが入水は少し厳しいのでバンクポイントから攻める。
再び一回り大きくなった稚鮎の遡上が目立つ大河の雰囲気は良い感じだが、一度大…

続きを読む

12'純淡水域川鱸 ”小雨振る大河”

  • ジャンル:釣行記
今晩から夜勤の為、数日間夜の大河はお預け。
天候的に迷っていたのだがそんな訳で昨晩も夜の大河へ…
雨量レーダー&水位データを見る限り今のうちなら入水も問題無いと思いマイナーポイントから入水。
レインギアを着込んでいれば気になる程の雨では無い。
何故か今晩はエントリーポイント付近に鰻の姿が多く一つ目の筋に…

続きを読む

12'純淡水域川鱸 ”再び雷鳴大河…”

  • ジャンル:釣行記
天気予報では昨晩も夕方〜夜にかけて大気不安定との予報。
しかし19:00〜過ぎた頃に雨量レーダーを見ても近辺の大河エリアと上流域での雨雲は確認出来ず。
それでは出撃ということで平日だけど我慢出来ない釣友と共に大河へ向かう…
とりあえずのメジャーポイント付近は仕事帰りのアングラーか?
両岸共に人影とヘッド…

続きを読む

12'純淡水域川鱸 ”雷鳴大河で川残業…”

  • ジャンル:釣行記
昼休憩のみの激務終了後、メールを確認すると兄から釣果メール…
本命フッコサイズ…
そうなると自分も必然的に川残業…
マイナーポイントは兄に攻め尽くされたと思い、会社から30分ほど足を伸ばしてメジャーポイント付近へ到着。そして同時に弱い雨が降ってきた…
平水位よりも下がっている大河の水はこの時期でも澄みきっ…

続きを読む