プロフィール

seyamaxx

群馬県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:231
  • 昨日のアクセス:423
  • 総アクセス数:677752

QRコード

17'純淡水域川鱸 ”氷点下の中…”

  • ジャンル:釣行記
ようやくの連休も研修や私用で自分の時間が取れない状況が続いていた中、ようやく朝一で時間が取れた。

しかしここ数日の最強寒波で流石に釣りも億劫といった状況にベッドの中で行くか行かぬか迷う中、結局は用意を済ませ車に乗り込む…

夜明けが遅いこの時期。
4kd3oatc7xprjswa8adt_480_480-c0634f24.jpg
ゆっくり家を出ると幹線道路は既に仕事車で賑わう。

大河に到着すると更に張りつめた氷点下らしい空気。
3uvtt63igsr6jts9yo4v_480_480-e728559f.jpg
ポイント周辺に到着すると氷点下だけにサンドバーもガチガチに凍る…

最初は瀬絡みのポイントをジャークベイトパターンで狙ってみる。
nznnpcrhnws45ohi854z_480_480-5204118c.jpg
しかし表水温は3℃台だけあって流石にこのレンジで反応を取るのは難しいようだ…
開始二投目には既にトップガイドが凍結し飛距離&感度がダウン…

その後は地形変化をじっくりとライトジグヘッドで狙う釣りに変更。
ライトタックルを使ったこの手の釣りで一年中虎柄を狙っていればチャンスは沢山あるのだろうが本流疑似餌師としてそれは魅力半減な釣り。あくまでも厳寒期の切り札といった感じだろうか…

ブレイクラインでスローな誘いをかけていると”ツッ”と極小のバイトにスイープな合わせを入れるが相手は直ぐに離してしまった…

居場所は分かったので次のキャストも同様の位置で同様の誘い。
じっくりと時間を掛けて誘っていると”ツッ、ツッ…”と同様なバイトを感じスイープな巻き合わせを入れると今度は重みが乗った。
水温3℃台とは思えない良い引きを見せたのは40クラスの虎柄。
フッキングはバッチリだったのでじっくりとやり取りしてからランディング。

9wxo46jfvmtsw7wrtcfj_480_480-4ca66629.jpg
この寒さらしく魚体は固まり反り返ったまま。

wav4rvajwpi87grcsjdx_480_480-073b7f3d.jpg
綺麗な水に美しい魚体が映える…

n6gn9o2svw9worsbesmz_480_480-7451cf02.jpg
40クラスの標準体型。

その後は一度だけあった極小ショートバイトを掛けられず終了。
tni8nbxmbghv76842bpx_480_480-4835f0ea.jpg
日が上がってもこの時期らしい凛とした寒さが続く関東地方北部。

相手は今となっては一年中居る魚。
春先になれば馬◯でも阿◯でも釣れる祭りに一度位は遭遇するだろう…
氷点下の中に殺気剥き出しで通うなんて事はせずに焦らず向き合って行こう…

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ジャッカル:ジョッキー120
16 時間前
ichi-goさん

百虫夜行
8 日前
はしおさん

雨雲レーダーの間違った使い方
18 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
20 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
23 日前
hikaruさん

一覧へ