プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:672965
QRコード
▼ 13'純淡水域川鱸 ”今季初物…”
- ジャンル:釣行記
夜勤明け連休最終日は釣友と共に大河釣行。
その前に先日良い釣りをした支流中上流部に向かう…

昨日に比べたら季節風も無く穏やかな暖かい春の陽気。
しかし時折見える真鯉の姿と岸沿いのマイクロベイト以外の生命感は感じ無い…
やはり山の近くの支流中上流部、
引っ掛かって来た小型のベイトはヤマメ。
(ヤマメでは無く鮭の稚魚だそうです…) 関根さんご指摘ありがとうございます。

この魚達が今まで存在しなかった新参者に喰われていると思うと複雑な気分だ…
雰囲気だけは良かったが結局二人揃ってノーバイト。
潔く大河本流へ移動。

そして時期的にはまだ早い”稚鮎の瀬”を偵察。
するとマルタに紛れて数匹の虎柄を発見。
早い勝負を仕掛ける為、ジグヘッドにチェンジし虎柄の姿が見られた筋を流す。
数回流したところで”クンッ”とバイト。

上がって来たのはレギュラーサイズの虎柄。
魚の姿は見られるがその後は反応の無い時間が過ぎて行く…
結局は自分の一本で終了し最後のポイントへ移動。
ここは春の実績ポイント。
虎柄、ニゴイ、マルタで賑わうエリアだが、いくら暖かい日が続いているとは言っても4〜5月のハイシーズンに比べたら魚の姿は少ない。
そんなポイントでミノーのジャークで攻めていると大型のニゴイが追ってきてバキュームバイト。
派手に水面を割って暴れまくった今季初物のニゴイ。

婚姻色と追い星が出た大型。
小型ミノーはガッチリ吸い込まれた…

今季初ということで吊るし上げブツ持ち…
その後も良型ニゴイを追加。

この魚のファイトは素晴らしく突っ込み&走りはニゴイとは思えない程のファイターだった。
結局釣友もマルタを一本とイマイチな結果で終了。
これからシーズン終了まで相手にしてもらう好敵手”ニゴイ”…
今季初物を釣ることでようやく純淡水域ゲームが本格始動した。
その前に先日良い釣りをした支流中上流部に向かう…

昨日に比べたら季節風も無く穏やかな暖かい春の陽気。
しかし時折見える真鯉の姿と岸沿いのマイクロベイト以外の生命感は感じ無い…
やはり山の近くの支流中上流部、
引っ掛かって来た小型のベイトはヤマメ。
(ヤマメでは無く鮭の稚魚だそうです…) 関根さんご指摘ありがとうございます。

この魚達が今まで存在しなかった新参者に喰われていると思うと複雑な気分だ…
雰囲気だけは良かったが結局二人揃ってノーバイト。
潔く大河本流へ移動。

そして時期的にはまだ早い”稚鮎の瀬”を偵察。
するとマルタに紛れて数匹の虎柄を発見。
早い勝負を仕掛ける為、ジグヘッドにチェンジし虎柄の姿が見られた筋を流す。
数回流したところで”クンッ”とバイト。

上がって来たのはレギュラーサイズの虎柄。
魚の姿は見られるがその後は反応の無い時間が過ぎて行く…
結局は自分の一本で終了し最後のポイントへ移動。
ここは春の実績ポイント。
虎柄、ニゴイ、マルタで賑わうエリアだが、いくら暖かい日が続いているとは言っても4〜5月のハイシーズンに比べたら魚の姿は少ない。
そんなポイントでミノーのジャークで攻めていると大型のニゴイが追ってきてバキュームバイト。
派手に水面を割って暴れまくった今季初物のニゴイ。

婚姻色と追い星が出た大型。
小型ミノーはガッチリ吸い込まれた…

今季初ということで吊るし上げブツ持ち…
その後も良型ニゴイを追加。

この魚のファイトは素晴らしく突っ込み&走りはニゴイとは思えない程のファイターだった。
結局釣友もマルタを一本とイマイチな結果で終了。
これからシーズン終了まで相手にしてもらう好敵手”ニゴイ”…
今季初物を釣ることでようやく純淡水域ゲームが本格始動した。
- 2013年3月22日
- コメント(3)
コメントを見る
最新のコメント