プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:352
- 総アクセス数:677180
QRコード
▼ 16'純淡水域川鱸 ”七月も苦行から…”
- ジャンル:釣行記
最初に一言。
”今季は完全にお手上げだ…”
例年であれば釣れなくとも本命”純淡水域川鱸”とのコンタクト率が上がってくるこの時期に全く気配を感じる事が出来ない…
昨年もこの時期までは苦戦していたが流石に六月下旬〜七月初旬となってくると徐々に本命の気配を感じる位にはなっていた。
自分の中で海から遥か上流の清流鱸ゲームのキーとなる”増水”が全く無く、過去に例が無い様な渇水続きが原因なのは間違い無い…
しかし同じ淡水エリアを攻める隣県のリバージャンキーはコンスタントに清流鱸をキャッチしている。
その差は歴然で腕は勿論だが、狙いの流れ&地形、時間と水位を含めたタイミングなど自分が思い狙っている所とは全く別物のポイントと攻めなのだろう…
そんな事からこの完全淡水エリアに鱸が居ないという事では無く居る所にはしっかり居るのは間違い無いようだ。
”本命は何処かに必ず居る…”
そう思いながらも流石にこの渇水続きな状況に戦意喪失気味ということもあり行けるタイミングで行けば良いだろう位な気持ちで七月最初の渇水大河へ向かう。

田植えも終わった田んぼの真ん中の一本道。
今季も稲刈りが終わるまで見届ける事になるのだろうか…
そして引き続きの低水位…

自宅の前を大河が流れているという自分的には最高の立地条件に住む母親の友人が「此処に住んで五十年経つけどこんな水が少ない◯◯川を見たのは初めてだよ…」と言っていたらしい。
そして三カ所程ポイントを廻る中、珍しく”鰻”狙いの本業っぽい方達と出逢い軽く情報交換。この晩、鰻は好調だったらしく丁度10本の鰻が衣装ケースに入れられていた。
普段は米鯰の猛攻に遭うらしいのだが、この渇水に米鯰さえも例年より釣れないそうだ…
そして自分はフィッシュイーターの気配も感じず大陸系の巨大魚戦を数回味わっただけで終了。
簡単に書いているが三時間程度の渇水大河釣行。
この先の天気予報を見ても纏まった降雨も無いようで期待は出来なそうだ。
このまま状況が変わらなければ自分の釣りでは今季の本命キャッチ数”0”なんていうのも有り得ない事でも無い…
2016年もあっという間の折り返し地点。
本命である清流鱸が未だに登場しないこの釣行ログ。
このままでは”純淡水域川鱸遊戯”の看板を降ろさなくてはならない日がやって来てしまいそうだ…
”今季は完全にお手上げだ…”
例年であれば釣れなくとも本命”純淡水域川鱸”とのコンタクト率が上がってくるこの時期に全く気配を感じる事が出来ない…
昨年もこの時期までは苦戦していたが流石に六月下旬〜七月初旬となってくると徐々に本命の気配を感じる位にはなっていた。
自分の中で海から遥か上流の清流鱸ゲームのキーとなる”増水”が全く無く、過去に例が無い様な渇水続きが原因なのは間違い無い…
しかし同じ淡水エリアを攻める隣県のリバージャンキーはコンスタントに清流鱸をキャッチしている。
その差は歴然で腕は勿論だが、狙いの流れ&地形、時間と水位を含めたタイミングなど自分が思い狙っている所とは全く別物のポイントと攻めなのだろう…
そんな事からこの完全淡水エリアに鱸が居ないという事では無く居る所にはしっかり居るのは間違い無いようだ。
”本命は何処かに必ず居る…”
そう思いながらも流石にこの渇水続きな状況に戦意喪失気味ということもあり行けるタイミングで行けば良いだろう位な気持ちで七月最初の渇水大河へ向かう。

田植えも終わった田んぼの真ん中の一本道。
今季も稲刈りが終わるまで見届ける事になるのだろうか…
そして引き続きの低水位…

自宅の前を大河が流れているという自分的には最高の立地条件に住む母親の友人が「此処に住んで五十年経つけどこんな水が少ない◯◯川を見たのは初めてだよ…」と言っていたらしい。
そして三カ所程ポイントを廻る中、珍しく”鰻”狙いの本業っぽい方達と出逢い軽く情報交換。この晩、鰻は好調だったらしく丁度10本の鰻が衣装ケースに入れられていた。
普段は米鯰の猛攻に遭うらしいのだが、この渇水に米鯰さえも例年より釣れないそうだ…
そして自分はフィッシュイーターの気配も感じず大陸系の巨大魚戦を数回味わっただけで終了。
簡単に書いているが三時間程度の渇水大河釣行。
この先の天気予報を見ても纏まった降雨も無いようで期待は出来なそうだ。
このまま状況が変わらなければ自分の釣りでは今季の本命キャッチ数”0”なんていうのも有り得ない事でも無い…
2016年もあっという間の折り返し地点。
本命である清流鱸が未だに登場しないこの釣行ログ。
このままでは”純淡水域川鱸遊戯”の看板を降ろさなくてはならない日がやって来てしまいそうだ…
- 2016年7月4日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント