プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:676172
QRコード
▼ 11'純淡水域川鱸 何時になったら…
- ジャンル:釣行記
夜勤明けの週末休日。
軽く仮眠を済ませ大河釣行の準備に掛かる…
週末ということで釣友との釣行。
最初にマイナーポイントから攻めようとすると去年から顔を出している先行者がいた為、あえてメジャーポイント付近に入る。

先行者無し。川の状況としては水位は下がって水色も完全クリアになっている。
雰囲気は悪くも無いがこの時間からの釣行では微妙な感じもする…
二人で攻めていくも反応は無し。
そして暫く経って、ようやく”コンッ”とバイト。
やっと釣れた魚は相変わらずのウグイ…

その後もバラシが一回。やはり同系統の魚…
釣友も反応無しとのことでポイント移動。
マイナーポイントの先行者の姿も無くなった為にそこへ入る。
先行者はバンク専門なので叩かれていないエリアへ入水。

ベイトの姿は確認出来るも二人共やはり反応は無し。
そして軽く移動…
ようやくバイトがあったが軽く乗ってバレてしまった。
バイトの感じは虎柄か鯰、もしかして川鱸…?という感じ。
その後も反応無しの為、納竿…
陸に向かって行く際、大岩の横に”ハグレ雷魚”が一匹…

何時になったら川鱸に会えるのだろう…
やはりこの時期、この場所、水況、時合いを狙っての釣行でないと非常に難しい…行き当たりばったりでダラダラ攻めても結果は出ないようだ…
それでも”大河”に通ってしまう…
そこは果てしない可能性を秘めたフィールドだから…
軽く仮眠を済ませ大河釣行の準備に掛かる…
週末ということで釣友との釣行。
最初にマイナーポイントから攻めようとすると去年から顔を出している先行者がいた為、あえてメジャーポイント付近に入る。

先行者無し。川の状況としては水位は下がって水色も完全クリアになっている。
雰囲気は悪くも無いがこの時間からの釣行では微妙な感じもする…
二人で攻めていくも反応は無し。
そして暫く経って、ようやく”コンッ”とバイト。
やっと釣れた魚は相変わらずのウグイ…

その後もバラシが一回。やはり同系統の魚…
釣友も反応無しとのことでポイント移動。
マイナーポイントの先行者の姿も無くなった為にそこへ入る。
先行者はバンク専門なので叩かれていないエリアへ入水。

ベイトの姿は確認出来るも二人共やはり反応は無し。
そして軽く移動…
ようやくバイトがあったが軽く乗ってバレてしまった。
バイトの感じは虎柄か鯰、もしかして川鱸…?という感じ。
その後も反応無しの為、納竿…
陸に向かって行く際、大岩の横に”ハグレ雷魚”が一匹…

何時になったら川鱸に会えるのだろう…
やはりこの時期、この場所、水況、時合いを狙っての釣行でないと非常に難しい…行き当たりばったりでダラダラ攻めても結果は出ないようだ…
それでも”大河”に通ってしまう…
そこは果てしない可能性を秘めたフィールドだから…
- 2011年6月5日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント