プロフィール
seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:676590
QRコード
▼ 16'純淡水域川鱸 ”下がらぬ水位と下がる水位…”
- ジャンル:釣行記
台風からの活発な秋雨前線…
そのおかげで我がメインフィルードの大河は引き続きの増水中…
先日の台風16号が接近する前に新たな増水パターンを探す為、デイゲームで気になるポイントへ偵察へ行くが勿論”無の無”。

普段は陸地にある高いブッシュが水没しており、其処にペンシルポッパーを引っ掛けてしまいロスト。
水位が下がったら回収しに行こう…

唯一感じた生命反応は水没ブッシュ内の真鯉二匹のみ。
この後水位は更に上昇した…
増水ポイントが好調であれば向かうのであろうが、今季は長かった渇水の影響か殆ど魚が入っていない状況に無駄撃ちは無し…
少しは大人になったのか…?

そんな事もあって激務後の川残業も無しで雨降る中、真っ直ぐ帰宅した数日間。
そして数日振りに”大陸薔薇鱮遊戯”へ行こうと用水路に向かうと、逆に用水路は水門を開けてしまい狙いのポイントは今季終了…

これからの季節、水田も終わり取水を必要としない為、大河の水位の下がりは鈍り、逆に周辺の用水路は放流し水位は下がり水が枯れて行く…
そんな訳で不完全燃焼な九月後半となってしまった。
近年では怪我や病気やトラブルに悩まされる9月だったが、今季は久しぶりに天候と大河の水況に悩まされてしまった…
そして早くも迫り来るのは、海から遥か上流、完全淡水域での最終章となる季節。
今季は有終の美を飾れるのか?
それとも何も起きないまま終わって行くのか?
最終章位は安定した水況の中、本命を狙える事を期待したい…
そのおかげで我がメインフィルードの大河は引き続きの増水中…
先日の台風16号が接近する前に新たな増水パターンを探す為、デイゲームで気になるポイントへ偵察へ行くが勿論”無の無”。

普段は陸地にある高いブッシュが水没しており、其処にペンシルポッパーを引っ掛けてしまいロスト。
水位が下がったら回収しに行こう…

唯一感じた生命反応は水没ブッシュ内の真鯉二匹のみ。
この後水位は更に上昇した…
増水ポイントが好調であれば向かうのであろうが、今季は長かった渇水の影響か殆ど魚が入っていない状況に無駄撃ちは無し…
少しは大人になったのか…?

そんな事もあって激務後の川残業も無しで雨降る中、真っ直ぐ帰宅した数日間。
そして数日振りに”大陸薔薇鱮遊戯”へ行こうと用水路に向かうと、逆に用水路は水門を開けてしまい狙いのポイントは今季終了…

これからの季節、水田も終わり取水を必要としない為、大河の水位の下がりは鈍り、逆に周辺の用水路は放流し水位は下がり水が枯れて行く…
そんな訳で不完全燃焼な九月後半となってしまった。
近年では怪我や病気やトラブルに悩まされる9月だったが、今季は久しぶりに天候と大河の水況に悩まされてしまった…
そして早くも迫り来るのは、海から遥か上流、完全淡水域での最終章となる季節。
今季は有終の美を飾れるのか?
それとも何も起きないまま終わって行くのか?
最終章位は安定した水況の中、本命を狙える事を期待したい…
- 2016年9月24日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント