プロフィール
Lambo
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:33698
QRコード
▼ 久しぶりにシーバス
久しぶりにシーバス釣りに出掛けた。
最近はロックフィッシュの美味しさに負けて、あまり行ってなかったのだ。
しかし、今年もBlueBlueシーバスカップが始まった。
行かねばなるまい!何故なら景品のタオルが物凄く欲しいから、笑
夜勤明けの帰り、宗像方面の河川河口堰に寄ってみた。
しかし…なんか、工事してるし!
しかもボラしかおらん、釣れないのは、工事のせいにしよう。
移動
結局ホームポイントの河口堰へ。
今日は、昨夜からの雨のおかげで放水されているので、流れが当たるテトラのエリアに入って釣り開始!
ボラのジャンプに混じって、あいつがジャンプしている。コレはもらったかも?
よく見ると、コノシロの群が3つほど近くに居た。
先ずはガボッツ投げるも無反応。
しかし、コノシロが騒ぎ出す。
追われてるみたいだが、水面を割らない。
ならば、シャルダスでどうだ?
タダ巻きには反応無し、ストップ&ゴーならどうだ?
ゴッ!、来たーΣ(・□・;)
久しぶりのシーバスのエラ洗いに見惚れそうになるも、シッカリと竿を捌き寄せてくる。
見た感じウェイン、ギリギリのサイズ!
何とか取り込み、ひと安心。しかし、蘇生を試みるも魚がかなり弱った感じになったので。持って帰って美味しく頂く事に。

サイズは本当にギリギリの53cmでした。
デイでの、陸っぱりの獲物だったので。実は嬉しい。しかも周りの釣り人が誰も釣れてないので上出来です。
しかも、高級魚も釣りました、笑

iPhoneからの投稿
最近はロックフィッシュの美味しさに負けて、あまり行ってなかったのだ。
しかし、今年もBlueBlueシーバスカップが始まった。
行かねばなるまい!何故なら景品のタオルが物凄く欲しいから、笑
夜勤明けの帰り、宗像方面の河川河口堰に寄ってみた。
しかし…なんか、工事してるし!
しかもボラしかおらん、釣れないのは、工事のせいにしよう。
移動
結局ホームポイントの河口堰へ。
今日は、昨夜からの雨のおかげで放水されているので、流れが当たるテトラのエリアに入って釣り開始!
ボラのジャンプに混じって、あいつがジャンプしている。コレはもらったかも?
よく見ると、コノシロの群が3つほど近くに居た。
先ずはガボッツ投げるも無反応。
しかし、コノシロが騒ぎ出す。
追われてるみたいだが、水面を割らない。
ならば、シャルダスでどうだ?
タダ巻きには反応無し、ストップ&ゴーならどうだ?
ゴッ!、来たーΣ(・□・;)
久しぶりのシーバスのエラ洗いに見惚れそうになるも、シッカリと竿を捌き寄せてくる。
見た感じウェイン、ギリギリのサイズ!
何とか取り込み、ひと安心。しかし、蘇生を試みるも魚がかなり弱った感じになったので。持って帰って美味しく頂く事に。

サイズは本当にギリギリの53cmでした。

デイでの、陸っぱりの獲物だったので。実は嬉しい。しかも周りの釣り人が誰も釣れてないので上出来です。
しかも、高級魚も釣りました、笑

iPhoneからの投稿
- 2016年11月14日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント