サゴシが居るなら!

サゴシが居るなら!行くでしょう!?

数少ない、爆釣出来る相手が釣れている。

聞いたらウズウズ…

ポケモンGOやってる場合じゃない!笑


そんなこんなで、いつもの場所

夜明け前に波止の先端までやって来ました。

釣り人はチラホラ

挨拶がてら、なに狙いですか?って聞いたらやはりサゴシだそう。

先週来た時に物凄いナブラだったそうで、期待

今日はサゴシ用に秘密兵器を持ってきた。
それはコレ
43penb6yti7sp74skswa_920_690-cdb2f33a.jpg

マリアのメタフラ!

凄くレビューが良いので、やっと買いました。

何が良いかと言うと、メチャクチャ飛んで、タダ巻きで釣れてしまう…らしいんです。

到着して直ぐに、空が白けてきた。

ナブラはまだだが、釣り開始。

堤防に当たった流れと、沖を流れる流れがぶつかる場所にルアーを流して行く

まだ暗いので、少しスローにタダ巻き。

周りで、ジグシャクってる人達は誰も釣れて無かった。

まだ居ないのかな?って思いながらの3投目、メタフラが止まった!

居た、久しぶりのサゴシの引き!

しかも最近上がってるサイズより大きい!
50は充分ある⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

テトラで抜き上げ、歩いて堤防まで運んでる間に暴れてテトラの間にさようなら。

まぁナブラが出ればまた釣れるしいっか⁈

しかし誰も釣れて無いなかで釣れると気持ち良い!
狙い的中のメタフラ!買って良かった。

しかし、サゴシの当たり方が気になる。

ひったくって行かなかった…

そんな事考えてると、ルアーが流れと流れの間に上手く滑り込む。

ゴッ! アレっ?やっぱり引ったくって行かない。

後ろから追って来てパクって食べてジッとしてる感じ、コレって群が小さい証拠かもなぁ?

とりあえず合わせをシッカリ入れてファイト。さっきのより引きが強い、チリチリと僅かにドラグが出る。

サイズアップ〜
中々良いかたのサゴシ。

48i2wcww7bxofuzmfs85_690_920-6662390f.jpg

ナブラ出るんかな?
とか考えてると、隣の人が何のルアー使ってますか?って聞いて来た。

メタフラですよ、って答えたら、頭の上に?マークが飛んでた。笑

誰ひとり釣ってない時に2連発‼︎

最高〜!


しかし、世の中そんなに甘くなかった…

やっぱりナブラなし…爆風…釣れんくなった〜

しょうがないんで、ショアスローやりますか?


foki9v8wa7j56judcy4w_690_920-7997bc13.jpg

安定のこの子に遊んでもらう事3匹。

最後にとっておきの、隠根を攻めると、

we3jcyb6czo7nr4n4b4e_920_690-92af7df7.jpg

やっと来たが小さい。しかも、大きめのエソかと思うほど、引かなかった。

コレで打止め…

しかしメタフラ中々良い!
コレばっかり投げそうでコワイ!笑




iPhoneからの投稿

コメントを見る