プロフィール
k-zi(ケイジ)
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 風神R 87LX
- 風神R 88MLX
- バイオマスター C3000HG
- 13セルテート 3012H
- 風神z クワトロコレクション 810ML
- ホームエリア
- 遠征
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- 風神Z イブラン
- ブランジーノags 96MH
- ディアルーナBS S600ML
- ストラディックCi4+ C3000HG
- ブランジーノAGS89.5MML
- モンスターストリーム 892PE
- ソルティステージ 722MH-KR
- ストラディックCi4+ 4000XGM
- バスワンXT 151
- ソルティアドバンス B603ML
- BRIST comodo 6.10XH
- アンタレスDC MD XG
- ビッグベイト
- エクスセンス ジェノス S96M/R
- ブランジーノ87LML 初代
- ルアーニスト 68L-S
- MIDNIGHT JETTY LIMITED 952 TR
- エクスセンスジェノス S97MH/F
- コルトスナイパーBB S1000MH
- 思い出フィッシュ
- ボート ソルトデイズ号
- ドラゴンスティック65UL
- バルケッタ 201HG
- 便利アイテム
- シーバスは良い奴だ
- 手放せないこのルアー
- 19Vanquish C3000MHG
- 今年の夏休み
- 斬鱸S60ML
- #メガドッグの秋
- チャート狂
- SWAT 842LML
- CERTATE CUSTOM BODY 4000-CXH SLPW
- 風神Z LAST RESORT 90H
- Black Comodo 7.5H
- 22 STELLA 3000MHG
- 19Vanquish 4000MHG
- 23DIALUNA S100ML
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:330274
QRコード
▼ 館山の青い海にて!シイラ狙い……だったけど
- ジャンル:釣行記
- (遠征, デイゲーム, ストラディックCi4+ C3000HG, ストラディックCi4+ 4000XGM, ソルティステージ 722MH-KR, ディアルーナBS S600ML)
お盆期間に海に大きな影響を及ぼした台風10号。
そのせいで中止になった館山釣行。
館山の海は今年は行けないで終わりかなーと思っていたらteruki1997さんが自分とミツさんにまた声を掛けてくれました!
ずっと心配で1週間天気予報をチェックしまくり。
予報ではほぼ凪!
よっしゃー♪とルンルン気分で館山到着。
到着すると……あれ?風が強い(;・д・)予報と全然違う。
ボートが出る港の沖は白波が……
6:00出船予定だったけど、とりあえず今は出せないのでしばらく待ちというお知らせ。
まさか、ここまで来て中止?!
どんだけ持ってないんだー(笑)なんて笑いながら、風が収まるのを祈り、海をのんびり眺めながら過ごす
( ̄。 ̄)y-~~
teruki1997さんは切り替えが早く、ボートがダメなら堤防で!どうせやるなら良い場所を確保したいと言い残し、一人で釣りに向かう(^^)

貴重なteruki1997さんの陸っぱりシーン(^^)
でも、30分くらいで戻ってきた(笑)
そのあとは3人で談笑しながら過ごす。こんな時間の過ごし方も中々ないので、楽しかった(^^)

今日がボツになる事も考えて館山の海を写真におさめる。
やっぱり良い所だ。
頼む!風よ止んでくれ!!
心の叫びが通じたのか、8:00くらいに海が大人しくなり始める。8:30出船決定!!よっしゃー♪
8:45頃、無事に海に浮かぶ事ができました!

ワクワクしながら、9.9馬力で全力疾走~!!
全然疾走感はないけど!!(笑)
これがまた良い(´▽`)
のんびりと沖に出ます。

空は晴れ、最高のロケーションが広がります(^o^)
teruki1997さんがそうそうにシイラを発見!
ちょい投げして一撃!!キャッチ!
しかも結構いいサイズ!
おーー!!すげー!!!これは必ず自分にもチャンスがあるぞ(^^)
ハニートラップ95Sのアジカラーを、もじったっぽい水面にキャスト。巻きながら時折ジャークを入れて誘ってくると、何かがヒット!!一気にテンションが上がる!
寄せてきて、魚体を確認したら、正体は60くらいのサゴシ!シイラじゃなかったけど嬉しい♪
しかしランディング直前に船縁で反転した時に痛恨のラインブレイク(>_<)リーダーが歯に当たったぽかった。
キャッチして流れに乗りたかった!
次に掛けたのはミツさん!遠くで激しい飛沫が上がる!デカイ!サワラクラスに見えたが残念ながらバラシ。
ミツさんの投げるレビンヘビーUVフルメッキが絶好調で、またヒット!次は無事にキャッチ。70オーバーだったと思う!おめでとうございます(^o^)
この流れに乗ってすぐに自分もキャッチしたかったけどダメだった^_^;
ここから記憶が曖昧だけど、
漁礁に移動してタイラバ落とすも不発。
移動しているとサゴシが跳ねる!
鳥山もあり、チャンスが訪れる。
サゴシチューンに変えて一投目、ヒット!!
今度は慎重にやって、この日ようやくファーストキャッチ!物持ちを撮ってもらった。

十分満足サイズのサゴシ。
teruki1997さんはサゴシボイル中にまたはぐれシイラを発見!狙い撃ちでまた一撃!
シイラ釣りたい(゜Д゜)
と思ったけど、サゴシが連発。

どうやらシイラは今年は少ないという情報は本当みたい。
でも、この日はサゴシが大当たり!!結果からすると、サゴシで一日中遊べてしまった!
真っ暗なベイトボールにサゴシが突っ込んでボコボコやっているのに何度か遭遇。普通だったら9.9馬力では青物はなかなか捉えられないんだろうけど、ずっとそこに居る!入れ食いだった(^o^)
終盤に出くわしたベイトボールボイルでteruki1997さんが動画を撮ってくれました。一撃で決めれて良かった!

数は数えてないけど多分10本以上掛けたと思う!ほとんどサゴシチューン。あとはぶっ飛び君で釣れた。


楽しすぎる!!

サゴシチューンでハーモニカ食いが多く、終わる頃にはルアーもボロボロ。

補充しないと~!(^^)
ミツさんが使ってたレビンヘビーは半分くらいメッキがなくなってましたね(笑)
沢山釣った証ですね!
朝はどうなることかと思いましたが、終わってみればニコニコ(^^)
楽しい思い出ができました!!
- 2019年8月27日
- コメント(3)
コメントを見る
k-zi(ケイジ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 22 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント