プロフィール

k-zi(ケイジ)
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 風神R 87LX
- 風神R 88MLX
- バイオマスター C3000HG
- 13セルテート 3012H
- 風神z クワトロコレクション 810ML
- ホームエリア
- 遠征
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- 風神Z イブラン
- ブランジーノags 96MH
- ディアルーナBS S600ML
- ストラディックCi4+ C3000HG
- ブランジーノAGS89.5MML
- モンスターストリーム 892PE
- ソルティステージ 722MH-KR
- ストラディックCi4+ 4000XGM
- バスワンXT 151
- ソルティアドバンス B603ML
- BRIST comodo 6.10XH
- アンタレスDC MD XG
- ビッグベイト
- エクスセンス ジェノス S96M/R
- ブランジーノ87LML 初代
- ルアーニスト 68L-S
- MIDNIGHT JETTY LIMITED 952 TR
- エクスセンスジェノス S97MH/F
- コルトスナイパーBB S1000MH
- 思い出フィッシュ
- ボート ソルトデイズ号
- ドラゴンスティック65UL
- バルケッタ 201HG
- 便利アイテム
- シーバスは良い奴だ
- 手放せないこのルアー
- 19Vanquish C3000MHG
- 今年の夏休み
- 斬鱸S60ML
- #メガドッグの秋
- チャート狂
- SWAT 842LML
- CERTATE CUSTOM BODY 4000-CXH SLPW
- 風神Z LAST RESORT 90H
- Black Comodo 7.5H
- 22 STELLA 3000MHG
- 19Vanquish 4000MHG
- 23DIALUNA S100ML
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:231
- 昨日のアクセス:263
- 総アクセス数:374437
QRコード
▼ 初めてシーバスを釣ったルアー ロングA 14A(私の思い出のルアー)
- ジャンル:日記/一般
ルアーの棚卸しをして久しぶりに手にした、初めてシーバスを釣ったルアー。

多分、中3の頃にバス釣りをテキトーにやってた時代に
見た目だけで買ったワゴンセールのルアー。
名前も知らない。訳分からないルアーかと思ってだけど、調べてみたら結構有名なやつみたい(^^)
ボマー ロングA 14A
9㎝ 9g フローティング
センタープレートが入っていて、
全然気にしてなかったけど、程よいラトル音がして、今見てもなんか良い感じ!(^^)
シーバスを始めた当時(秋)、どうやら大潮とかいう日がチャンス大らしい。というくらいの知識しかなくて、大潮満潮前後の朝方に、海に数回通っていました。
ルアーはバスの野池くらいしか釣ったことがなく、流れの中のルアーフィッシングのイメージがなくて、潮が効いてると釣れる気がしなくてすぐ帰ってましたね(笑)
初めてソルトルアーフィッシングで釣れたのはサバでした(^^)ルアーはエリテン。レッドヘッドホロ。
全然レンジ入らなくて、何これ??こんな表層で釣れないでしょ?!と思って、少しでも潜らせたくて早巻きしてたら、ビビビビーって(笑)2本釣れました(^^)
それから数日後、例のごとく満潮の朝に海に行き、バスロッドにナイロンラインで、このロングA 14Aを投げて巻いた2、3投目。着水からの早巻きすぐにグンッと。
初めてのシーバス。40ジャストだったけど、銀色で背鰭トゲトゲでめっちゃ格好よかった(*^_^*)
このロングA 14Aはもう、殿堂入り確定で使う事はおそらくないけど、もし中古とかで同じルアー見掛けたら買って使ってみたいですね!!(^o^)
次回のログもルアーの思い出ログ予定だったけど、fimoの思い出の魚企画に乗っかって書こうと思います。
写真どこにあるかなー?頑張って探します。(^^)
- 2020年4月13日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー














最新のコメント