プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:457019
QRコード
▼ 激混みの内房ウェーディング
2013年11月16日(土) 大潮 内房干潟 ナイトウェーディング
昨夜はWading Rookiesコミュメンバーで干潟へ行ってきましたよ


先行到着していた荒川すずきさん情報は「激混み必至」との事、いやー大潮の土曜日ですからね~、釣れてるのかな~?
空は満月の明かりが煌々としており、月明かりが穏やかな水面を照らしている。
この条件、吉と出るか凶と出るか?
いつものポイントに向かうと、意外と先行者さんたちは居らず、皆さん別の澪筋ポイント狙いなのかな?
水温は15℃で昨晩の浦安より高いぞ

やはり時間と共に人が入り始めたので、奥の空いてるポイント目指してジワリと進む。
開始1時間ほどでやっと待望のヒットー!、お久しブリーフの重量感だっ!
っと感じたのも一瞬でフックアウト

よしよし、今日は大丈夫だ!と自分に言い聞かせる。
しかーし、いきなり両隣に二人づつ無言で入られ仕方なく移動することに。。。 (一声くらい掛けようね)
逃げてきたポイントにtacoさんと荒川さんも集まってくる、
と、
その時、地震発生! 震度4!。
とりあえず津波警報出るまで釣ってよ。(大丈夫か!?)
そして、地震のことも忘れるくらい集中している頃、HIT-!

久々のスズキサイズですっ!
メジャー広げたのは9月以来だよ。
64cmかと思ったら、tacoさんが65ですねって? 尻尾の一部がピン出ておりエクストラポイント!
よしよし、魚入ってきたんじゃね!? 上げ潮にも期待だねー!
と言いながらも後半の数時間はバイトすら無し。
いやー、でもこの1本出てくれてほんと感謝、駐車場までの帰り道で足が重くならずに済むよー!。
懲りずにまた来ましょう!
- 2013年11月17日
- コメント(12)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント