プロフィール

リューゴ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:310305
QRコード
▼ 今季初ヒラ!
- ジャンル:釣行記
皆さん、こんにちは。
BlueBlueのリューゴです。
爆風吹き荒れる今日この頃。
騒ぎますねぇ…。。。
疼きますねぇ…。。。
サラシが呼んでますよねぇぇぇぇぇぇっ!!!!(爆)
と、いうワケでヒラスズキに会いたくなったので
今季、導入したドライ鮎タイツを履いて出撃してきました。
しかし、ここ最近の強風は手加減というものを知らずw
立っているのがやっと、という状況も多かったですね。
まともに釣りができるところを探してランガンしてみても…
やっぱりヒラ師が考えることは一緒w
至る所にヒラ師の姿が。。。
あぁ、今シーズンもこれが最大の難関なのね…
こりゃ、ダメだ。と
日を改め、風が止んでウネリだけが残っている日に出直し。
この日はすんなり、有名ポイントに入ることができ
サラシも申し分なし!
思わず「ぐへへっ!もらったなコレは!!」と言いたくなるような状況(笑)
パイロットルアーはもちろんBlooowin!140s。
波のタイミングを見て
最高のタイミング、ポイントに決まった一投目。
波に流されるようにサラシの中に入れてやると
「ガツンッ!!!」というバイト!
「ねっ♪」(笑)
※ほらね♪の略ですw
シッカリとフッキングを決め、一気に水面まで浮かします。
そんなに大きくないなと判断し、ゴリ巻きw
このサイズはバリスティック 11HIRAの敵ではありません。

ドーン!!! 今季初ヒラなのでしっかりブツ持ちw
ちょうど60㎝ぐらいの綺麗な個体♪

波が高くてルアーをコントロールしにくい状況でも
Blooowin!140sだとルアーの状態をイメージしやすいですね。
リップが長く、水掴みが良い恩恵です。
そして、この竿強すぎw
この竿で獲れなかったら諦めがつきます。
そういえば、この魚をキャッチした時にスナップが大破(汗)
以前から「ヒラはリングかな?スナップじゃ無理かな?」と
ちょうど迷っていた所でした。
この一匹で「もう二度とヒラでスナップは使わない!」と
心に誓いました(笑)
スタジオオーシャンマークさんのオーシャンスナップに結び直し
ついでに、何となくルアーもチェンジw
波を見て、先ほどと同じところにキャスト。
そして、「ガツンッ!」
「ねっ♪」(笑)

ランブルベイト トレンディF
以前、ご紹介していたルアーでキャッチ!
このルアー本物です!
詳しくはコチラから。
イイ感じに2本キャッチしたものの
この後に2バラシ…。。とほほ~
それから、ショートバイトになり
ワームを入れてもシッカリ喰ってこなかったので納竿。
少し出遅れましたが、悪くないスタートをきれたので
とりあえずOK♪
いよいよ、このシーズンが始まりましたね~!

この銀色…、惚れ惚れしますね~
寒い日が続きますが
皆さんも体調を崩さぬように、沢山釣りに行きましょうw
ではでは~
タックルデータ
ロッド:ヤマガブランクス バリスティック 11HIRA
リール:ダイワ キャタリナ 3500
ライン:サンライン ディープワン8HG 2号
リーダー:サンライン システムショックリーダー 35lb
ルアー:BlueBlue Blooowin!140s、ランブルベイト トレンディ
- 2014年12月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
| 20:00 | 「あれっ!?」ウェーディング中にまさかの出来事 |
|---|
| 16:00 | やっと今年初のランカー |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント