プロフィール

しょーたさんさん

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:5062

QRコード

ましょーた釣行記Vol.4茨城サーフ

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの更新。

サーフへはかなりの回数行ってましたが天候に恵まれず、竿を出さずに車の中で海を眺める事が多くなってました。笑


竿を出しても釣果には恵まれずエイばかり釣っていますwww


ここで数週間前の悪夢についてお話します。

その日は小雨で海もかなり時化てました。
上から海を見渡していると、すぐ手前に深く掘れた場所を見つけ、テンションが上がり竿を用意して砂浜に降りようとしたときです。

ツルッ

完璧に滑りました。盛大にこけました。
右手に持った竿を守りました。
竿を地面にぶつけてはいけない!その事だけ考えて受け身しました。
竿をぶつけることなく受け身するもケツが半端ない痛み。
やっとこさ起き上がってフラフラと波打ち際へ。

痛い体に鞭打ってキャストを繰り返していると


ブチッ

アキレス腱が切れたー!!!!!
訳じゃなくてwww

遥かかなたを俺のルアーが飛んでいくのが見えました。
そう。 PEが切れちゃったんです。

お気に入りのパイロットだったのでショックでした。
けど怪我してまでやってるんです!!
ショックなんて言ってられません。

リーダーを結んで再度キャストを繰り返していると

ブチッ

またルアーを静かに見送りました。

これはおかしい!!!!とラインやリールを確認するも傷はおろか毛羽立ちすらありません。

なんでかなー?とリーダーを結んでキャスト。

数投目で


ブチッ


ルアーが帰ってくる事はありませんでした。


2000円×3の出費。
これはヤバいってタックルを見るも何て事ない。

リーダーを結んでまた懲りずに

ブチッ

今度は15メートル先に落ちた!
これは無理しても助けなければと
ずぶ濡れになって手探りで海底からルアーを救出。

するとリーダーから1メートルほどPEが付いている。
切れた所を見るとなかなか鋭利に切れている。
こりゃスプールでやられたなと撤収。

家に帰り明るい所でタックルをくまなく調べる。
スプールに傷はない。。。
ロッドを調べる。
何度見ても傷はない。
ガイドも問題ない。

けど納得いかない!!

めっちゃ明るくしてもう一度くまなく調べる。

すると
トップガイドにこれヒビか?ってギリギリ見えるような傷を見つける。

すぐに上州屋へ。
トップガイド交換してください。
これしか伝えてません。

それから3週間。

ロッドが帰ってきた。
さっそくサーフへ。

何度投げても切れない!
改めてあれはヒビだったんだと理解する。
それくらい見えないヒビでした。

けど恐怖症になり、竿を思い切り振り抜けなくなっていました。
こりゃリハビリが必要です。

みなさんも気をつけてください。
こけた時に竿をぶつけていなくても衝撃から守りきれていなかったんです。
長々と失礼。

コメントを見る