プロフィール
シリアナ・ガバニコフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:138181
QRコード
▼ 【冬】多摩川中流域のボイル【到来】
多摩川スモール春の陣以降行ってなかったので行って来た。
しかし
いつも入っていた場所が来年の3月末まで入れなくなっていた。
マジか。来シーズン終了だ。
また一から調査し直しかよ。こんちくしょう。
上流に行けば釣り出来るんだけど風が強くやりきれなかったので下流に向かって3キロほどくだる。
途中一瞬だけ雪降ってた。
暖冬とは?
ポツポツと釣り人が川に向かってキャストしている。寒いのに良くやるな。ブーメランだけど。
今回は新たにロッドを購入したので
そのテストも兼ねてスモール狙い。
メガバス F3-72X4S-SS
スピニングのパックロッドを探してて
行き着いたのがこれ。
バスもシーバスもロックもイケる!的な事書いてあるけど以前これのF4-66X使ってて
思いの外柔らか過ぎて合わなかったのであっさり放出。
東北でカジカ釣ったくらいか。
やっぱ実際に触ってから購入しないと駄目だ。
多分出来なかないとは思う。
でもバチ抜けの時くらいかな、使えるの。
海外遠征での酷使無双は出来ないけど
アジメバルや陸っぱりバスなら程良い感じ。
しっくり来た。
30分ほど歩いて釣りを開始。
ネコリグやらイモやらを流していくが無反応。
風強いし当たりが取れない。
なんかアジングしてるみたいな感じがする。
1時間くらい地蔵になっていると流れ込み周辺でボイルが始まる。
しかし小さい。
ベイトがベイト食ってる?
手持ちで1番小さいルアーが
シリテンの43だったのでそれをつけて投げてみる。
先ずはタダ巻き……
魚に当たってる感じはするがバイトはない。
次にチョンチョンとアクションを入れてみる……
コンッと当たる。
合わせずにノるまで巻き続けるアジングと同じ要領で
やっぱお前か!
ムーチングしてやろうかガチで悩む。
2投目も同じ要領で魚を掛ける。
⁉️
⁉️
鮎連発。
10匹くらい掛けてほとんどが口掛り。
喰うんかい、君たち。
時折、ウグイにしては大きいボイルもあり
粘っていると
居ったな。
さらに粘って
奈央さんェ……
あとナマズ獲れれば五目達成だったけど
寒くて辛かったので14時頃納竿。
F3-72X4S-SSは小物専用機だな。
あの魚で弾かず掛けられるの逆にすげぇ。
もう少し使い込みたいけど
来シーズンは厳しそうだ……また探すかー。
暫く中流域はおしまい。
そろそろタナゴに行こう。
- 2018年12月13日
- コメント(0)
コメントを見る
シリアナ・ガバニコフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 10 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 21 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント