いい休日でした!

  • ジャンル:釣行記

お疲れ様です!
いつも通りの月曜日休み
既に結果を知ってる方も多いとは思いますが早速記録していきます!

休日の朝4時
家を出発!
もう少し早く出たいのですが
少しでも睡眠時間が欲しかったので
朝はのんびり出てきました

待望の雨も降り
連日調子の良い場所へ!
察しはつくかと思いますがf(^^;

到着し狙いの場所へ...

うわー(^-^;
やっぱ考えてることは同じかf(^^;

一番はしっこの空いてる場所に移動
キャストしながら入りたかった場所を見ると竿が曲がってる!

一時的に連発してました!

サイズも良さそう♪

ミノーを遠投していると
よそ見しているとき...コンッ...


びっくり合わせ笑
その直後にバシャッ!ポーン...

...(;・ω・)

やっちまった...

まぁサイズも小さいし♪汗

心の中は号泣...

その後は何もなく
釣れていたポイントも静かになっていき
日中用事があるので終了

小魚の姿が無数にあったので
気になるところでした...


用事を済ませながら
途中寄り道してルアーやキャップ・グローブなど新調しました!

そして用事が済んだ夕方...

今日は待ちに待った瞬間!
あの人に会える!

ポイントに到着すると
力強いキャストをしている方が(^^)


こちらに気付いていただけたようで
そのまま談笑(^o^)v

そう!たけさん!

状況は良くないとのこと
波打ち際には大量のゴミ

朝にはありませんでした
そして自分が帰った後
ラッシュがあったことも知ります(T-T)


色々質問や疑問に思ったこと
知りたいことなど聞けたことも
自分にとって大きなプラスになりました♪

結局反応は悪く
フグに遊んでもらったのですが
期待は持てそうにないです...

そこでたけさんからの提案で
ポイント移動!

自分は初場所でした(^^)b

歩くときの底の感覚等
初体験!


雰囲気はいい感じ!

ここはあまり走らせたらマズイ場所との事

今まで比較的ドラグは緩めでしたが
今回は感覚的にキツくしました♪

自分はドリペンシャロー75・90を
先発させあるポイントでは一瞬根掛かり汗
すぐ外れたので安心しましたがf(^^;


「これで釣れたら最高だね!」

二人してそんな会話をして
少し静かになったところで...


「ヨッシャ!」
隣から水しぶきの音が!

すんなりキャッチ笑

これは自分も嬉しい!
そして流石です...

中層をイメージしていたようで...

その後すぐたけさんヒット!
連発(;・ω・)

魚がいる
隣で釣れてる
ポイントを教えてくれた

後は自分が釣るだけ(T-T)

かなり焦ります
プレッシャーには弱いです涙

なにより居るのに釣れないのは悔しい


根掛かりが怖く避けていましたが
ここでコモモ125HDジョーカーをキャスト


ある場所に近付くと

コンッ...

...これか...


今度は110カウンター...

何もなく終了


ならばとペニーサック99SSP
クリア系のカラー

1投目

底にコツコツ当たる感覚と
当たらなくなる場所が有ることに気づきます

2投目

先程の感覚で底に当たらなくなるであろう
付近に差し掛かるとき
チョンチョン...

ティップを下流側に少し移動させ
すぐ元の位置に


ゴゴンッ!


...うりゃ!


ゴリゴリ巻きます!

そしてランディングでもたつく(/ロ゜)/

外掛かりではありましたが
これは外れない

貴重な1本...

ここでヘマしたらマズイ...

ゆっくり寄せ
もう少し...もう少し...


...バシャッ


やったよー(T-T)


ここまで長かった...
去年よりは釣行回数は多い
だいぶ前のセイゴパーティー以来
まったく調子は上がらず
迷走に迷走を重ねておりました...

「釣れてくれてありがとう!」

心から魚に感謝です


竿もリールも替えて
プレッシャーを感じながら
魚はキャッチできず
若干息苦しささえありました


この魚は言ってしまえば
サイズは大したことないです
ですが大きなきっかけを与えてくれた大事な魚!

よかった...

去年の感動に続きまたこんな気持ちになれるとは幸せです

たけさんにもやっと安心してもらえたのではないかとf(^^;

ブツ持ちを撮ってくれるとのことで
レクチャーしていただきながらパシャリ!


8ihac75p24528br3983v_560_920-d1d6ca6e.jpg

ありがとうございました!


綺麗な月も風景も
より綺麗に輝いて見えます


この風景
釣り仲間と共に楽しみながら
苦しみが取れた時

何か剥がれたような感覚でした(’-’*)♪

しばし余韻に浸り
スナップを結び直します

2投ほど違う所を通し
どうせなら違うルアーで釣りたい

先程のバイトがあったルアーは
コモモのカラーがジョーカー
黒系のカラーですね!


ペニーサックはクリア系
レンジもこの辺りまで大丈夫となると

ならば今日調達したのはどうか!?

サスケ120剛力
カラーはジョーカー
側面は光が透けるようなので
試してみよう!

1投目
若干アップにキャスト!

少し巻いて潜らせます
流れにはできるだけ逆らわない様に
フルフルした感覚を維持します♪

先程ヒットした辺りで
更にスローに同じくティップを下流に向け
すぐ元の位置に戻すと...


ゴンッ!


オリャ!

水面まで魚を上げ
ゴリゴリ巻きます!

重さもエラ洗いも確実に先程よりいい感じ!

しかもハーモニカしてるし(*^^*)




...までは良かったのですが
またランディングでもたつく(/ロ゜)/


エラ洗いをかまされ
テールフックが外れます


ヤバい...


たけさんも心配そうに声をかけてれます涙

グリップを手に取る瞬間

つるり...ちゃぽん...


ぬうぁぁぁー!

落とした涙



これはヤバい
落ち着け落ち着け!

自分に言い聞かせますが
再度エラ洗いをかまされる


あっ...外れる...




ん?まだ掛かってる!

まだ見放されてなかったようです(T-T)
外れていたテールフックが
口に掛かりフロントが外れました汗


グリップのコードを口で噛み
片手で手繰り寄せてから
ようやく体制が整いました...


バシャッ...


よし!2本目!

最後ヒヤヒヤしましたが
何とかゲット!


o49joiw68wkzowmkwx93_560_920-d974fda9.jpg


またブツ持ちを撮ってくださいました(T-T)

時間掛けてごめんよ...

すぐ蘇生してお帰りになりました(^-^;

サイズは60程

久しぶりのまともな感じに興奮を隠せません!


ましてやこの2本目のでまた気持ちに余裕が出てきました

なんてラッキーな日なんだ♪

この状況に感謝しかありません

しばしまた余韻に浸り始めます笑

2投ほどして
また違うルアーに!

RADAミノー114
カラーはゴールド系

濁りにはゴールドが強いようですが
自分は苦手なカラーですf(^^;


1投目
飛びも良いし
感覚もわかりやすい!

なんだか安心できます(^-^;


2投目
流れ若干乗せ
抵抗が軽くなった瞬間


モゾッ...


オリャ!

一瞬袋かなにか掛けたのかと思いましたが
グン...グン...


水面にモワッとした波紋

ここでやっと魚だ!
と確信しました!

水面までリフトするとき
初めてドラグがチリッと出ます


その後は一切出ず
エラ洗いもそこまでされなかったので
時間はあまり掛けずランディング!


a5gy355vfnnvtwiske3g_518_920-13389750.jpg

あんなバイトの出方はこれなのか?

また勉強になりました!

こちらは一応メジャー使ってみますか♪
と会話して測ると67~8位です♪

いやー...出来すぎてるなf(^^;
なにか悪いことでもないといいけど...


今回の釣行はこんな感じでした!

普通の会話や疑問色々話ながら
本命にも出会えたのは嬉しかったですね(*^^*)


竿もリールもいざ使ってみると
これは扱いやすいなと!

ファイトもストレスなく行えました!

たけさんありがとうございました(T-T)
お陰さまで凄く楽しい一時を過ごせましたよ♪


これもまた大きな思い出として必ず残りますp(^^)q


そしてネットの重要性を感じたのも間違いありません(T-T)


今回はこんな楽しい時間を過ごすことができました!

人との出会いからのコラボ釣行
やっとの思いで釣れた魚

綺麗な景色を見せてくれた自然
すべに感謝です。

最後に長々と書いてしまいすいませんでした(^-^;


また何かありましたら報告しようかと思います!

ではお疲れ様でしたm(._.)m




Android携帯からの投稿

コメントを見る