プロフィール
kura
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:159060
QRコード
流れを探して連発
月の明るい夜、流れを求めてシャローへ。
限界潮位から入って、どこかでバランスを崩して流れ始めるピンを探す。
最初の流れ。
グングンと力強く、太く厚く流れが集約している。
サルディナをドリフトさせると、
あら、セイゴちゃん。
もう一匹。
どうもこの流れではない様子。
水深が深すぎるのか?
移動・・・
お次は僅…
限界潮位から入って、どこかでバランスを崩して流れ始めるピンを探す。
最初の流れ。
グングンと力強く、太く厚く流れが集約している。
サルディナをドリフトさせると、
あら、セイゴちゃん。
もう一匹。
どうもこの流れではない様子。
水深が深すぎるのか?
移動・・・
お次は僅…
- 2012年11月2日
- コメント(4)
雨後の河川
先週は秋の気配を求めて徘徊。
■湾奥河川の日
KURIさんと上げ調査。
初めて入ったポイントで沈み根に当たるヨレで1本。
しかし、後が続かずこれ一本。
次のポイントでKURIさんは連発してました。
良く釣るオヤジだ(笑)
■湾奥干潟の日
今日は単独釣行。
干潟からブレイクに落ちる水を探る予定。
ブレイクにドリ…
■湾奥河川の日
KURIさんと上げ調査。
初めて入ったポイントで沈み根に当たるヨレで1本。
しかし、後が続かずこれ一本。
次のポイントでKURIさんは連発してました。
良く釣るオヤジだ(笑)
■湾奥干潟の日
今日は単独釣行。
干潟からブレイクに落ちる水を探る予定。
ブレイクにドリ…
- 2012年10月21日
- コメント(2)
サマフェス商品とオフショア
先日のサマフェスの商品が届きました!
わぁお~!
Tシャツ他、ルアーなど色々!
ありがとうごせーます。
大切に使いますね!
日曜日は某船長の船に誘われてオフショアへ。
シーバス狙いで、バースや沖のブレイクを釣っていく。
朝一のバースは激シブ。
叩かれまくった後だったようです。
次のPはシャローのベイトに付い…
わぁお~!
Tシャツ他、ルアーなど色々!
ありがとうごせーます。
大切に使いますね!
日曜日は某船長の船に誘われてオフショアへ。
シーバス狙いで、バースや沖のブレイクを釣っていく。
朝一のバースは激シブ。
叩かれまくった後だったようです。
次のPはシャローのベイトに付い…
- 2012年9月17日
- コメント(2)
ご褒美、ルンルン!
- ジャンル:日記/一般
- (徒然なるまま)
前回の釣行は余りに悲惨な結果。
翌日、車をディーラーに持っていったら、
7万円! かかるって・・・(汗)
「そんな金はないぞ!」とか、
「なんとかしてくれー!」とか、
修理担当のヒトと色々話していたら、
とりあえず走るようにしましょう!って話に!
なんて話の判る素敵なヒトなんだ!
---以下、脱線---
こ…
翌日、車をディーラーに持っていったら、
7万円! かかるって・・・(汗)
「そんな金はないぞ!」とか、
「なんとかしてくれー!」とか、
修理担当のヒトと色々話していたら、
とりあえず走るようにしましょう!って話に!
なんて話の判る素敵なヒトなんだ!
---以下、脱線---
こ…
- 2012年9月11日
- コメント(2)
9/8 湾奥河川
土曜日の夜はソル友のKURIさんと久しぶりに出撃。
2人とも余り攻めない川をチョイス。
秋のハイシーズンへ向け地形調査がメイン。
満潮からエントリー。
底を取りながら、ブレイク、ストラクチャーなどをチェックして行く。
沖に潮目が走っているけど届かないので、手前のブレイクにバイブをぶつけてヒラ打ちをさせて…
2人とも余り攻めない川をチョイス。
秋のハイシーズンへ向け地形調査がメイン。
満潮からエントリー。
底を取りながら、ブレイク、ストラクチャーなどをチェックして行く。
沖に潮目が走っているけど届かないので、手前のブレイクにバイブをぶつけてヒラ打ちをさせて…
- 2012年9月9日
- コメント(2)
アメマス天国
- ジャンル:釣行記
- (フレッシュウォーター, 北海道)
北海道ではソル友さんと合流し、渓流へ。
河川で釣るのは、海で釣るのとは一味違います。
ピンを射抜いて、リアクションで食わせる!
このスリリングな遊びにはまって20年。
今だ飽きません。
でも、年々釣れなくなって、サイズが落ちている気がする。
北海道でも釣り人口は着実に増えてますね(笑)
北海道は道路の脇に…
河川で釣るのは、海で釣るのとは一味違います。
ピンを射抜いて、リアクションで食わせる!
このスリリングな遊びにはまって20年。
今だ飽きません。
でも、年々釣れなくなって、サイズが落ちている気がする。
北海道でも釣り人口は着実に増えてますね(笑)
北海道は道路の脇に…
- 2012年8月27日
- コメント(0)
まだ、北海道!
- ジャンル:日記/一般
稚内を出発してオホーツク海を左に見ながら走る!
走る!
走る!
本日でメーターは870km
北海道はデッカいどー!
宗谷岬、納沙布岬と日本四端の内、2端を制覇してしまった(笑)
因みに残りの民間人が行ける2端は、波照間と与那国の西崎(イリザキ)。
制覇したい方はど~ぞ
( ^-^)_旦~
今日は仕事を終わらせて1時間くらい時…
走る!
走る!
本日でメーターは870km
北海道はデッカいどー!
宗谷岬、納沙布岬と日本四端の内、2端を制覇してしまった(笑)
因みに残りの民間人が行ける2端は、波照間と与那国の西崎(イリザキ)。
制覇したい方はど~ぞ
( ^-^)_旦~
今日は仕事を終わらせて1時間くらい時…
- 2012年8月24日
- コメント(2)
北海道も暑い暑い
- ジャンル:日記/一般
昨日から北海道です。
涼しいんだろな~って思っていたのに、空港降りたら暑いこと、暑いこと。
最北の地、稚内ですら30℃超え。
クーラーの少ない土地柄、都内より不快になれます(笑)
稚内に来たら必ず食べるラーメン!
ホタテ屋さんがやってるだけあって、ホタテが丸々1粒入ってます(笑)
涼しいんだろな~って思っていたのに、空港降りたら暑いこと、暑いこと。
最北の地、稚内ですら30℃超え。
クーラーの少ない土地柄、都内より不快になれます(笑)
稚内に来たら必ず食べるラーメン!
ホタテ屋さんがやってるだけあって、ホタテが丸々1粒入ってます(笑)
- 2012年8月23日
- コメント(3)
最新のコメント