プロフィール

クニ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:120477

QRコード

初明石海峡フィッシング!

  • ジャンル:日記/一般
昨日は明石海峡での鯛釣りに行ってきました。
一時は台風の影響が心配されましたが、進路が変わったので予定通りの釣行となりました。

四時半に淡路島からの出船で、いざポイントに向かいます。(^^)
cst7r8v2hr3adcsoeueh_920_518-ce186953.jpg

7wpfj6s6pjijubs7yvxi_920_518-1c938c5d.jpg

景色も良く、いい感じです。(^^)

yk3xmythct9yivbkyjow_920_518-55d31014.jpg

ポイントに着くと先ずはサビキ釣り?からスタートです。
こんな怪しい仕掛けで釣れるのだろうかと思いながら釣り開始です。(^^;)
ro6ivmykucn39yzyppg2_920_518-858918b3.jpg

釣り方は一旦底を取り、少し仕掛けを浮かせながら、ひたすら流していく感じです。
魚礁があるので、上手くかわしながら、ギリギリを攻めると釣れやすいそうです。

暫くすると、同船されていた方が鯛を一匹釣り上げたので、皆テンションが上がりますが、その後は一向に釣れないので、タコ釣りに変更(笑)

6yjjapy7pt3rfnxufehw_920_518-efd198c2.jpg

rncz24fcotci7r85r95f_920_518-a82c34a1.jpg

久しぶりの手釣りです。(^^)

最初は難しかったですが、だんだんコツがわかり始め、乱獲モードに突入です。(^^)

d7a8sicdaky4ducgnhhw_920_518-6485b8c0.jpg

お土産を大量にゲットした後は、ポイントを移動し鯛カブラでの鯛狙いです。

この日の為に用意したタックルを手に、ビンビン玉60グラムで勝負です。(^^)

暫くすると同船されてる方が、カブラで鯛をゲット!

その方は鯛カブラでの釣りに慣れているので、色々と釣り方を聞きながら、砂地のポイントを流している時に、自分にもヒット!

鯛カブラ用の竿(風神丸)なので、バットからしなります(^^)

たのし~(^^)

そして上がってきたのが、これっ(^^)

kjn7am29f22frryrynjj_920_518-e6f41dc2.jpg

デカッ(笑)

鯛カブラでの初ヒットがヒラメ(笑)

船頭さんには、鯛より価値があると言われましたが、鯛狙いできてるのでなんとしても鯛が釣りたい・・・(^^;)

icrp5gh9zwmdvzuhgrjw_920_518-5ec7bede.jpg

そして何回も同じラインを流していくと、ガツガツとアタリがあり、重みが乗ったところで、合わせるとヒット~(^^)
砂地じゃないところでヒットしたので、鯛だと確信しゆっくり上げてきますが、途中でフッと軽くなりました・・・残念・・・

その後頑張りましたが、雨がキツくなってきたので、納竿となりました。

港に着いてから、タコを氷でシメます。

ado8942pxtibuexo39dz_920_518-c47ff4a7.jpg

かなり数です。(^^)

そして家に帰ってからブツ持ち!

zck8d4o5bhdeana8ekef_920_690-523e5583.jpg

明石のタコ大量とヒラメのお土産で、満足の釣行でした。欲を言えば、鯛も釣りたかったですが(^^;)









Android携帯からの投稿

コメントを見る