見て楽しむだけ。。。

今回は水族館状態でした。

まずは、小魚を食べるヤズを発見。

いたるところにいました。

小魚はシラスサイズという大きさでした。

pvdwbu6i9dnk4g8jtdgx_480_480-6a2331b7.jpg
rugkid7dte3mbcr4fxyz_480_480-47b7a426.jpg
djexfmtozumosv6k3oi7_480_480-2b9d9f0b.jpg
3枚目の写真では、シラスが飛び跳ねてます(笑)

その他に、

いきなり大きなライズ!!!

岸から10メートルくらいの浅瀬で、


大きくゴバァ!!


デンジャー!!!!!!!!!!!!



ライズの後すぐに、三角の背びれが!!!

サメ?? イルカ??

nzjobxobhakpn2ioaau8_480_480-de798c72.jpg
この写真は目撃した状況と似た写真をネットからお借りしました。


2メートルほどの円を書いて消えて行きました。


後から、ネットで調べたところ

サメは背びれを出したまま泳ぐのでサメで間違いなさそう。。。



キモイ系の生物もいました。

ピンクで電話線のように、クルクル巻き巻きの状態かと思えば、ビョ~~ンとまっすぐ伸びたり。

 

その他は、

アブッテカモ、コウイカ、ミズイカ、イシダイ、ピンクのブダイ??

トビウオ、コッパグロなどなど。

大自然を満喫してきました。



おしまい。

 

 

追伸

棒の先に下記をつけて投げましたが、反応なしでした。

a3cw3poi7r3e3s845kvs_480_480-65b7b55c.jpg

コメントを見る

92☆さんのあわせて読みたい関連釣りログ