プロフィール

しおのこ

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:133136

QRコード

道具のお話…

  • ジャンル:日記/一般
釣り師たるもの、釣った魚は自分で捌いて家族や友人に振る舞いたいですよね(^^)

今日は私の調理道具達を紹介します

上から、鱗落とし
包丁よりも簡単に鱗が落とせます

ささら
内臓を取った後に血あいを掃除します

出刃包丁
鯛の兜も真っ二つ

刺身包丁
柳刃とも呼びます、名前のとおり刺身を引くための包丁。生の真蛸の刺身はコレか蛸引き包丁がないと無理

骨抜き
鯵などの小型の魚は血あいを取らずに、骨を抜いて刺身など

まな板
プラスチック製より木製のものが包丁を痛めない、魚専用に一枚あれば…

等々、どれも持ってない方はとりあえず出刃包丁から揃えましょう。切れない包丁ほど無理な力が入り危険です!

ホームセンターのそんなに高くない物でOKです。鋼の包丁はマメに研がないとすぐ切れなくなります。砥石も忘れずに…

後はガンガン釣って捌くのみ!
馴れないうちは、骨に沢山身が残ったり皮が途中でちぎれたり(・・;)

数をこなせばなんとななる( ̄^ ̄)多分…



コメントを見る