プロフィール

しおのこ

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:126522

QRコード

アオリを大吟醸で飲る

  • ジャンル:日記/一般
今年はアオリイカが渋く数が伸びないですが…
何とか食べる分を確保して
ちょっと良い酒でやっつけてみました
一度冷凍して柔らかくなったイカちゃん
天然塩をチョビっとつけてグビッとやると最高〜
以前なら11月に入ると胴20upがバンバン釣れましたが今年は厳しそうかな?
おしまい…

続きを読む

金沢沖イカメタル

  • ジャンル:日記/一般
前回加賀が中止で今年初の金沢沖イカメタル
浮きスッテはダメダメでフラッシュ⚡️ブーストがよく乗りました
大サイズが3割ほどで50杯オーバー船中トップ
今年は剣先の当たり年で三桁も普通ですがこの日は前半全然乗らなくて焦りました
1時に帰宅して道具を洗いお約束 笑
パッキパキの赤イカを冷酒で堪能しました
しっかし…

続きを読む

富山湾タイラバ

  • ジャンル:日記/一般
タイラバ釣りに行ってきました
が、ド貧果でした…(´-ω-`)
鯛は湯引きに
冷やでやっつけてやりました
ウッカリは九州のたまり醤油でテリッテリ
こちらはお湯割りが合いますな
渓流は虫の季節だしそろそろ赤イカが気になる
おしまい…

続きを読む

鱈ジギング

  • ジャンル:日記/一般
鱈ジギングに行ってきました
メータークラスの♂が釣れたけどタチのヒダがなぜか小さい?
まぁでも美味しく頂きました!白子ポン酢に飽きたので…
粉うってバター醤油で焼いてみたけど中々美味しかったです♪
おしまい…

続きを読む

鱈ジギング白子たっぷり♪

  • ジャンル:日記/一般
白子を求めて鱈ジギングに行ってきました
水深250m
青物5oz
プレイズ800
PE2
350〜400g
まあまあ釣れました♪
サイズもボチボチ
開封の儀
お宝がたっぷり( ^ω^ )
白身フライ
新鮮な鱈のフライは別物
して、、、
山盛り白子ポン酢!痛風待ったなし 笑
おしまい…

続きを読む

初夏から夏の肴

  • ジャンル:日記/一般
初夏〜夏のターゲットが釣れたので書き留めておきます。
真鯛
煮たり焼いたり
夏太刀
F2は捨てる人多いけど割り箸に巻いて焼くと一品になる
シマシマ
脂ノリノリ(@ ̄ρ ̄@)
岩魚
川は虫が怖いので9月までお休み
市販品とは別物の夏タラ
釣った当日限定鱈刺し(よく噛みましょう)
剣先
今年は釣果に波があります…
暑い…

続きを読む

川魚の臭い消し

  • ジャンル:日記/一般
渓流で遊んできました
もう一月もすればオロロが発生するので自然禁漁です…
ところで、渓流魚って臭いんです…独特の臭いとヌメリがあって家族は口にしません(´-ω-`)
何か良い臭い消しの方法はないものかと調べると、生きてるうちに酢を少し垂らした水に泳がせると良いらしい?
早速、釣れた岩魚をバケツに泳がせ酢を少々……

続きを読む

富山県西部渓流釣り

  • ジャンル:日記/一般
GW後半戦 某防波堤が立ち入り禁止のため、混雑が予想される県西部の海を避け渓魚と遊んできました
新緑がまぶしい最高のロケーション
まだ雪代で流れが速く釣りにくい場所が多い
いいポイントにルアーを通せばボチボチ釣れました(^^♪
令和初フィッシュ!尺に届かず27㎝ 惜しい…
リリース含め10匹ほど釣れました
食…

続きを読む

富山湾 沖メバル、黒ムツ

  • ジャンル:日記/一般
柳ばちめ(沖メバル)、黒ムツ狙い釣行
iPhoneからは全く書き込み不可に…暇つぶしにパソコンでブログ更新(^^;
サビキ仕掛け  ハリス3号前後、ヨリ取りビーズ、10本針
アミコマセに付けエサはオキアミ、イカ短、蛍イカゲソなど…
アタリがあっても追い食い狙いで仕掛けを上げ下げしましょう
黒い高級魚と尺メバルが釣れ…

続きを読む

富山湾 完全フカセ真鯛

  • ジャンル:日記/一般
真鯛の完全フカセ釣りに行ってきました
最近流行りのティップランのタックルを使用するライトふかせではなく、電動リールにフロロ6号
リールをふかせモードに設定しておけば糸が走るとアラームで知らせてくれます
Daiwaの高級リールならピッピッピッー♪ガチャ!なんと自動でクラッチON!手に入れたいが12諭吉はちょっと…^^…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ