プロフィール

きた

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:36743

QRコード

2016年ヒラメ釣行 in新島〜前半〜

年末年始は仕事の影響で新島には帰れなかったので3連休を利用して行ってきました!
 
 
 
目的はこの時期恒例のヒラメ狙い!!
しかし、状況はあまりよろしくないらしいプラグだけでは厳しいかもしれないとのことで、ワームを買ってくるようにと
 
 
 

 
 
ゆうから指示あったので
 
 
 
 
 

 
 
金曜日の仕事後に釣具屋に駆け込み指示通り色々買い込んでみた!
(このアドバイスが自分の釣果を大きく左右するとはこの時はまだ知りもしなかったのだ)
 
 
 
新島に到着したのが翌日の朝8時半頃
実家で朝飯を済ませ腹ごしらえをしたらさっさと準備をすませ出発!
 
 
 
ゆうは1日仕事なので夕方に合流することになり、それまでは1人サーフのパトロールへ1箇所のポイントは実家から近めのサーフにエントリー
とりあえずプラグから探ってみるも反応ないんでワーム(ハウル)にチェンジ
リフトフォールからのスローリトリーブで違和感
 
 
 
すかさず合わせを入れると生命反応あり!
強引に寄せてきて難なくゲット!
 
 
 
ここで写真を撮ろうと思い、後ろを振り向くと丘の上には神社の宮司さんと着物を着た数名の方々がお祈りをしていた。
しかも振り向いたタイミングで自分の方へ向かって、動物を追い払うかのように手を振っているではないか。
 
 
 
成る程、お祈りの途中だから殺生をせず魚を逃がせという事だなと思い、写真も撮らずすぐにリリース。
 
 
 
実は後から親父に聞いたのですが、動物を追い払う手の動きは逃がせとということではなく、お米を海の方向に撒いていたそうで完全に自分の勘違いでしたw
 
 
 
ということで1枚目は写真を撮れませんでしたが50cmぐらいのをキャッチしたのです!
 
 
 
この後、ポイントを変え2箇所のサーフへ向かった
 
 
 
ここでもプラグに反応が無かったのでハウルで攻めると
 
 
 

 
 
釣れちゃったw
さっきと同じようにスローリトリーブで食ってきた1枚!
そんなに大きくなかったのでリリースして次を狙うことに
 
 
 
5mぐらい横に移動して同じようにハウルのスローリトリーブでヒット!
 
 
 

 
 
リトリーブ中にハンドルを巻けなくなるこの感じ病みつきになりますdiv>
 
 
 

 
 
文句無しの60upに大満足です!
 
 
 
クーラーに氷をいれてこなかったので急いでマリンに氷買いに行き、マスターとだべってから再度先程のサーフへエントリー
 
 
 
すると、自分がヒラメをかけた辺りにはすでに他のアングラーが数名入っていたのでかなり離れたところに入り、ハウルで探っていくと
 
 
 

 
 
本日4枚目!!
 
 
 

 
 
これもキープこいつもリトリーブ中のハンドルが止まる感じのいいあたりで最高に面白かった。
 
 
 
ヒットルアーは全てハウル(27g)でした。
マジでゆうに感謝ですここで待ち合わせの時間が近づいたので納竿となりました。
 
 
 
この日は活性が高かったようで他のアングラーの方もかなりいい思いをしたようです翌日の朝マヅメは打って変わって激渋!
プラグやワームで探るも反応がなく、昨日の状況が嘘のよう、、、
 
 
 
そんな沈黙を破ったのがゆう
ハウルの踏ん張りフォールでゲット!
 
 

 
 
風でなびくロリヒラメでも、この渋いなかで流石の1枚です!
結局朝マヅメはこの一枚で終了となりました。
 
 
 
後半に続く



【タックル】
ロッド:CPS-112
リール:セルテートハイパーカスタム3012H
ライン:ヨツアミ Upgrade X8 1.5号
リーダー:バリバス ナイロン30lb

【ヒットルアー】
ヒットルアー:ハウル(27g)

【2016 釣果】
・シーバス × 1
・ヒラメ × 4

コメントを見る

きたさんのあわせて読みたい関連釣りログ