プロフィール

シーバスSUZUKI

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:32394

QRコード

音楽の授業ですけど参加しますぅ

  • ジャンル:日記/一般
皆さんどうお過ごしでしょうかぁ?
わたくし等学園長は1日おきに
筋トレをして飛距離UPと体力向上を
目指して頑張っています。
それでは、時間も時間なんで
音楽の授業でいきましょう。

始まりますよぉ

まず始めに、皆さんが授業をお受けする
この曲は、ほとんどの釣り人さんなら
聴いたことがあると思います。
その曲は

LiSAさんで炎です。
タイトルは感謝です。

作詞と指揮者は

等学園長のシーバスSUZUKI
です。です。です。

それでは、皆さん、曲のイメージを
思い描いてみて下さい。
いいですかぁ

それでは、始まりです。

イチ、ニィ、ノォ、サン

ハイ

(指揮者の顔を見てぇ)


2d27thnwex9gb6got9fg_480_480-d20685bb.jpg



      

  朝マズメ、夕マズメ
  はりきって行こうぉ

  準備はあせらずに
  ゆっくりしましょう

  トラブルがないように
  気を付けなくちゃー

  マズメと時合に
  間に合うようにぃ

  釣りたい気持ちが
  増してくるよー

  釣れる妄想を
  描いていた

  キャスティングして
  プラグがまだ
 口の奥に掛からないのーにー

  僕たちはロッドを
  振り続けていますー

  プラグに喰いついた
  瞬間の為にぃ

  今もなお出会うたび
  僕はスズキを抱くだろう

  気持ちがいいよと
  願い泣いたぁ

  スズキにありがとうぉ

どうか、皆さん、この詞を覚えて頂いて
テレビやラジオでこの曲が聴こえてきた
時には、口ずさんでみてはいかがでしょうか?
テンションがあがるかもよぉ
         (シーバスSUZUKI学園長)

以上を持ちまして
音楽の授業を終了致します。
本日は有り難うございました。
又のお越しをお待ちして
おります。
         (アイマ モモコ先生)

    キンコーン
    カーン
    コーン

    キンコーン
    カーン
    コーン


コメントを見る