プロフィール
Yuto“pia”
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:159985
QRコード
▼ ゾエアパターンへと‼︎
- ジャンル:釣行記
先日の寒気で桜島に初冠雪しやっとで冬を感じれるようになってきました‼︎
そしてそんな中次の日がお遊戯発表会だというのに子供たちが三人共高熱を出すもどうにか無事終わる事ができました‼︎
お遊戯発表会の前日に釣りに行くつもりでしたが子供たちの体調も悪いので行かずお遊戯発表会の日の夜釣りに行ったYuto”pia”です‼︎
いつもは満潮前には行けるのですが今回は子供たちの事を済ませ少し落ち着いてからの出撃で時間的に下げ出しているのでまずは明暗絡みの橋脚周りへ‼︎
ポイントに着くと先行者がいてあいさつを交わし話をするとまだ始めたばかりみたいでとりあえず下流側へと入れさせてもらう事に‼︎
前日からの寒気で水温も下がっているだろうし今日の予想気温の-1度へと徐々に下がって魚の活性も低く狙うならボトム付近だろうまずはマリブ78から‼︎
明暗の暗い側にキャストして橋脚の作るヨレへとルアーを通してやるとココッ‼︎
かなり活性も下がっているのかショートバイトです(ーー;)
少し水位が下がったタイミングで入水‼︎
そして手前の橋脚から攻めて行きますがアタリはありません(°_°)
すると先行者が帰ったので上流側へと移動‼︎
上流側もマリブ78から攻めますがアタリはないので波動の小さいLuck-Vをキャストします‼︎
アップにキャストしてフワフワっと明暗の暗へ流すこと数投目‼︎
フォールさせたLuck-Vにコンッ‼︎
すかさずアワセ入れて寄せると水温が下がったせいかエラ洗いもせずあまり引かなかったんですがコンディションのいいシーバスd(^_^o)


↑↑見えづらいですが口の中にはゾエアがビッシリ‼︎
あとは2cm位の蟹‼︎
そしてそのあとも同じように攻めるもチーバスをバラしただけで後が続かないので次のポイントへ‼︎
次のポイントでもボトム付近狙いでバイブレーションで釣っていきます‼︎
まずはナレージ65‼︎
この魅惑のスパイラルフォールで・・・
じゃぁナレージ50‼︎
スパイラルフォール・・・
アタリが無いのでLuck-V‼︎
Luck-Vをダウンにキャストして水中の岩へフワフワっとさせるとモゾッ‼︎
アタリ的にボトム付近で小さいものをついばむように食べているアタリ‼︎
やっぱりエラ洗いもせず引きも弱く難なく寄せて無事キャッチ‼︎

このあともLuck-Vにしか反応が無いですがチーバスをバラし次のポイントが気になるので次のポイントへ‼︎
次のポイントはブレイク狙いなのですがまだ潮位が高いので流れの中をバデル105で狙いますがアタリはありません…>_<…
上流からベイトは流されてくるのですが平和に海へと帰って行きます(ーー;)
それからも干潮前まで粘りましたがアタリの無いまま納竿としました( ̄^ ̄)ゞ
少しずつコンディションが良くなってきましたが今年はあと1回行けるかな⁈
2016年良い釣り納めが出来るように次の釣行時へと向けて妄想あるのみ‼︎‼︎
Tackle Data
Rod:VANCOOR 92H(APIA)
Reel:VENTURA 3012 LUNKER CUSTOM (APIA)
Line:G-soul X8 Upgrade PE ♯1.5(YGKよつあみ)
Leader:Poket Shock Leader 25lb(SUNLINE)
Tool:Carbon Wading Net(APIA)
Xband(APIA)
iPhoneからの投稿
そしてそんな中次の日がお遊戯発表会だというのに子供たちが三人共高熱を出すもどうにか無事終わる事ができました‼︎
お遊戯発表会の前日に釣りに行くつもりでしたが子供たちの体調も悪いので行かずお遊戯発表会の日の夜釣りに行ったYuto”pia”です‼︎
いつもは満潮前には行けるのですが今回は子供たちの事を済ませ少し落ち着いてからの出撃で時間的に下げ出しているのでまずは明暗絡みの橋脚周りへ‼︎
ポイントに着くと先行者がいてあいさつを交わし話をするとまだ始めたばかりみたいでとりあえず下流側へと入れさせてもらう事に‼︎
前日からの寒気で水温も下がっているだろうし今日の予想気温の-1度へと徐々に下がって魚の活性も低く狙うならボトム付近だろうまずはマリブ78から‼︎
明暗の暗い側にキャストして橋脚の作るヨレへとルアーを通してやるとココッ‼︎
かなり活性も下がっているのかショートバイトです(ーー;)
少し水位が下がったタイミングで入水‼︎
そして手前の橋脚から攻めて行きますがアタリはありません(°_°)
すると先行者が帰ったので上流側へと移動‼︎
上流側もマリブ78から攻めますがアタリはないので波動の小さいLuck-Vをキャストします‼︎
アップにキャストしてフワフワっと明暗の暗へ流すこと数投目‼︎
フォールさせたLuck-Vにコンッ‼︎
すかさずアワセ入れて寄せると水温が下がったせいかエラ洗いもせずあまり引かなかったんですがコンディションのいいシーバスd(^_^o)


↑↑見えづらいですが口の中にはゾエアがビッシリ‼︎
あとは2cm位の蟹‼︎
そしてそのあとも同じように攻めるもチーバスをバラしただけで後が続かないので次のポイントへ‼︎
次のポイントでもボトム付近狙いでバイブレーションで釣っていきます‼︎
まずはナレージ65‼︎
この魅惑のスパイラルフォールで・・・
じゃぁナレージ50‼︎
スパイラルフォール・・・
アタリが無いのでLuck-V‼︎
Luck-Vをダウンにキャストして水中の岩へフワフワっとさせるとモゾッ‼︎
アタリ的にボトム付近で小さいものをついばむように食べているアタリ‼︎
やっぱりエラ洗いもせず引きも弱く難なく寄せて無事キャッチ‼︎

このあともLuck-Vにしか反応が無いですがチーバスをバラし次のポイントが気になるので次のポイントへ‼︎
次のポイントはブレイク狙いなのですがまだ潮位が高いので流れの中をバデル105で狙いますがアタリはありません…>_<…
上流からベイトは流されてくるのですが平和に海へと帰って行きます(ーー;)
それからも干潮前まで粘りましたがアタリの無いまま納竿としました( ̄^ ̄)ゞ
少しずつコンディションが良くなってきましたが今年はあと1回行けるかな⁈
2016年良い釣り納めが出来るように次の釣行時へと向けて妄想あるのみ‼︎‼︎
Tackle Data
Rod:VANCOOR 92H(APIA)
Reel:VENTURA 3012 LUNKER CUSTOM (APIA)
Line:G-soul X8 Upgrade PE ♯1.5(YGKよつあみ)
Leader:Poket Shock Leader 25lb(SUNLINE)
Tool:Carbon Wading Net(APIA)
Xband(APIA)
iPhoneからの投稿
- 2016年12月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント