プロフィール
Silvia
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:124642
QRコード
▼ メバリング
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
初投稿です。
久々にブログやろうかなーと思ってアメブロ開いたら、IDパス分かんなくなっちゃって…
ハッ!fimoがあった!と思い出して開いてみました。(ソル友の投稿などはいつも見てます)
基本ルアー釣りですが、フカセ釣りをやめてルアーを始めた若輩者です。腕も未熟ですが、釣りへの情熱は誰にも負けませんと言いたいとこですけど、fimoの人達の記事を見ると情熱も負けてるんで少しでも追いつけるように頑張ります。
最近はメバルの時期なんでメバリングにハマってます。
ほとんど佐賀関周辺で釣ってます。あまり遠出できない理由がありまして(ーー;)
増税前に、対尺メバル用にロッドとリールを新調しました。生産中止の安売りのものですが…
それで釣りに行きたくて行きたくてたまらず、昨晩雨にもかかわらず出撃!
なぜか佐賀関は雨は降ってなくて雲ひとつない星空!
とある地磯で開始。
フロートリグに軽量ジグヘッド+ガルプ。
最初は風が強くアタリも無し…。
友達から電話がきて、今から合流するというのでいったん休憩しようと思ったらひったくるようなアタリ!
24センチ!NEWロッド初メバルはまあまあのサイズ(^o^)
その後友達と合流して気になってた場所に到着。
1投目からアタリ。でもなんか小さい感じ(ーー;)
20センチ弱でした。同じ場所で釣ってると23センチゲットー!
この後アタリが途絶えたので少しづつ右方面にランガン。
風がやんできて釣りやすくなり何匹かメバル追加(^o^)
行き止まりまでランガンしたとこでなんとライントラブル…
「これだから安いPEラインは〜…」と、自分の腕をラインのせいにし、気を取り直してアタリがあった場所を集中的に攻めてると…
『グニュ〜』とロッドが今までにない曲がり方をしてドラグからジージー音がΣ(゚д゚lll)
しかし今日は尺メバル用のNEWロッド!負けてたまるか〜!
数秒後…
「根に潜られちゃった\(^o^)/」
そこで、少しラインの張りを緩めると、少しづつ移動してる感じがあったので竿先が曲がるか曲がらないかのとこでキープしてると…
「出てきた〜オラオラオラー!!www」
一気に引きずり出して28センチをゲット(^o^)
前に使ってたロッドじゃ多分上げれなかっただろうな〜(ーー;)

この後風が強くなってきて釣りづらくなったものの、友達も25センチくらいのを数匹釣り上げてて満足な釣行となりました。
友達曰く「3日前はもっと釣れたのに…」て言ってたけど、向かい風が強かったし仕方ないと思うよ!!

今度は尺を上げたいな〜

ロッド
ZAT-T862M
リール
11カルディア2004
その他
PE0.6号 リーダーフロロ1.5号
Tict VRヘッド0.4g

久々にブログやろうかなーと思ってアメブロ開いたら、IDパス分かんなくなっちゃって…
ハッ!fimoがあった!と思い出して開いてみました。(ソル友の投稿などはいつも見てます)
基本ルアー釣りですが、フカセ釣りをやめてルアーを始めた若輩者です。腕も未熟ですが、釣りへの情熱は誰にも負けませんと言いたいとこですけど、fimoの人達の記事を見ると情熱も負けてるんで少しでも追いつけるように頑張ります。
最近はメバルの時期なんでメバリングにハマってます。
ほとんど佐賀関周辺で釣ってます。あまり遠出できない理由がありまして(ーー;)
増税前に、対尺メバル用にロッドとリールを新調しました。生産中止の安売りのものですが…
それで釣りに行きたくて行きたくてたまらず、昨晩雨にもかかわらず出撃!
なぜか佐賀関は雨は降ってなくて雲ひとつない星空!
とある地磯で開始。
フロートリグに軽量ジグヘッド+ガルプ。
最初は風が強くアタリも無し…。
友達から電話がきて、今から合流するというのでいったん休憩しようと思ったらひったくるようなアタリ!
24センチ!NEWロッド初メバルはまあまあのサイズ(^o^)
その後友達と合流して気になってた場所に到着。
1投目からアタリ。でもなんか小さい感じ(ーー;)
20センチ弱でした。同じ場所で釣ってると23センチゲットー!
この後アタリが途絶えたので少しづつ右方面にランガン。
風がやんできて釣りやすくなり何匹かメバル追加(^o^)
行き止まりまでランガンしたとこでなんとライントラブル…
「これだから安いPEラインは〜…」と、自分の腕をラインのせいにし、気を取り直してアタリがあった場所を集中的に攻めてると…
『グニュ〜』とロッドが今までにない曲がり方をしてドラグからジージー音がΣ(゚д゚lll)
しかし今日は尺メバル用のNEWロッド!負けてたまるか〜!
数秒後…
「根に潜られちゃった\(^o^)/」
そこで、少しラインの張りを緩めると、少しづつ移動してる感じがあったので竿先が曲がるか曲がらないかのとこでキープしてると…
「出てきた〜オラオラオラー!!www」
一気に引きずり出して28センチをゲット(^o^)
前に使ってたロッドじゃ多分上げれなかっただろうな〜(ーー;)

この後風が強くなってきて釣りづらくなったものの、友達も25センチくらいのを数匹釣り上げてて満足な釣行となりました。
友達曰く「3日前はもっと釣れたのに…」て言ってたけど、向かい風が強かったし仕方ないと思うよ!!

今度は尺を上げたいな〜

ロッド
ZAT-T862M
リール
11カルディア2004
その他
PE0.6号 リーダーフロロ1.5号
Tict VRヘッド0.4g
- 2014年4月6日
- コメント(3)
コメントを見る
Silviaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント