プロフィール
Silvia
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:123913
QRコード
▼ 尺メバルを釣らぬ限り我々に未来はない
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)

リール装着完了、ドラグ確認。
ガイドにPE0.6号挿入。ベール解放、ライン異常無し。
リーダー接続します。FGノットでフロロの1.5を結束完了、強度問題無し。
リーダー1ヒロでカット完了。
端糸にアルカジック・シャローフリークを接続します。
ジグヘッド0.2g装着。
エヴァ、射出ハブターミナルに到着。
進路クリア。オールグリーン。
佐賀関に向けて発進準備完了。
「尺メバルを釣らぬ限り我々に未来はない」

「最終安全装置解除!エヴァンゲリオン初号機、リフトオフ!」

3月7日21:00
佐賀関にメバリング出撃。
この日も一緒に行く約束をしていたNutMegさん。年度末で仕事が忙しいようでヘトヘトらしいですが、無理矢理呼び出しです。

先に到着した僕はNutMegさんをが来るまでの間、防波堤に囲まれた湾内にキャストしてみました。
プルッ…と小さいアタリに容赦ないアワセ。
あれ、バレた?いや、ついてる!
あまり抵抗しないメバルを巻き巻き…

…ごめんね、最近の感覚で強いアワセをいれたら半分気を失ったのでしょうか…。
※撮影後元気に海に帰っていきました。
少ししてNutMegさんが到着。
NutMeg「安くて良さげなジグヘッド見つけましたよ!」
Silvia「ん?どこのメーカー?」
NutMeg「なんかマイナーで全然知らないメーカーです。これです。」

Silvia「いやいやこれって僕らが買い占めるフロートのアルカジックじゃないですかwwwめっちゃメジャーじゃないですかwww」
NutMeg「マジだ~!w知らなかったww」
これがないとメバリングが出来ない!というほど愛用しているフロートのメーカーが分からなくなるほどにNutMegさんは疲れていたのです。
いつもの場所の奥の地磯を目指して歩きました。
しかし磯に行くにはなんと…足元に現れた3メートル弱のほぼ垂直のコンクリートの壁を降りなければなりません。
NutMegさんにタックルを預けてダイブ!
意外と高くてヒヤッとしましたがなんとか着地。

NutMegさんもなんとか磯に下りて、やっとこさ釣り開始です。
初めての場所で状況が全く分かりませんが、メバルが居そうな雰囲気はあったので適当な位置に立って適当にキャスト。
早々に20~22センチのメバルを4匹GET!
実はこの日のメバルはおふざけ会の会長、アピラーヒロ吉さんに献上するので丁重に扱わなければなりません。
近くで釣ってるNutMegさんは…どうやら釣れていないようです。
「きっとこの地磯はサイズも数も出ない場所なんだ…」と諦め気味のNutMegさん。
やはり仕事が忙しくて疲れているのでしょう。
いつもの所に移動しました。ここは釣り過ぎて食べ過ぎてメバルが居なくなってしまうからしばらく休ませようと言っていた禁断の場所。

↑ cozyさん
ここに来てついにNutMegさんにHIT!
21センチ程のメバルですが涙を流して喜んでいます。
僕は15~18センチ(1週間前パンさんが釣ったサイズ)が数匹釣れました。明らかに小さいのはリリースしますが、あまりにも釣れないので妥協して18センチ以上をキープ…。
何故か1匹だけ青メバルが釣れました。

回遊のメバルが入ってきたんかなぁ?
こんなミニマムサイズを年貢として納めて、殿(ヒロ吉さん)はお怒りになるのではないか。

↑ ヒロ吉さん
しばらくアタリがなくなった時、NutMegさんのステラがジージーと鳴いていました。
NutMeg「なんだこれwwでけぇ!」
しかし、不運にもバラしてしまったのです。
僕らはメバルくらいでドラグは出ない設定にしてますから、逃げた魚はかなりの大物だったのでしょう。
恐らくシーバスか鯛か…。
先週は良型サイズが結構釣れたのに!デカいのが全然来ない!
深夜1時半、風も強くなり、釣果も伸びず。
ヒロ吉さんがこんなメバルで満足するわけがありません。
Silvia「NutMegさん、移動しましょう!」
NutMeg「ファッ!?」
仕事でヘトヘトのNutMegさんを容赦なく連れ回します。
「もうやめて!とっくにNutMegのライフはゼロよ!」
↑心の中の良心の声

ここから車で10分ほどの地磯に移動しました。
前にザルツを
ここはやはり1投目からガンガン釣れますが、20センチあるかないかの小メバルばかりです。

「ぼ、暴走!?」


「18センチも無いようなメバルを…キープしてる…!!」
いつもならリリースするサイズですが、あまりに釣れなさ過ぎて感覚が狂っていたのでしょうか…。気がつくとパンさんサイズのメバルをキープしていました。
例えるなら、年齢を重ねるうちに女性のストライクゾーンが広がり、「何歳から何歳までオッケー?」の質問に対して、「胎児から骨壷までオッケーだわ」と自信を持って言う、そんな感覚になっていたのです。
AM4:00 納竿
結局この日の最大は22センチ…

納得のいかない結果になりました。
食べるのはヒロ吉さんですがwwww

↑こうやって見ると青メバル、マジで青いなww
僕らがなぜここまでメバリングに執着してるのかというと、…3月21日のメバリング大会に出場します!
きっと出場者の中には尺メバルを上げる人も居ることでしょう。
とりあえず目標は
18センチ以上を5匹!!
頑張りましょ!←声が小さい
- 2015年3月14日
- コメント(22)
コメントを見る
Silviaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント