プロフィール

コッシー
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:3220
QRコード
▼ ホーム河川調査ファイル1
シーバスを始めて1ヶ月。
本日の釣り場は自分の家の近くの河川の河口。
ここでは

マゴチが釣れたり

タチウオが釣れたりしますが、未だに本命のシーバスに出会えず。
本日は大潮。デイゲームで今度こそ本命を釣る為にチャリンコに乗ってまずは堤防へ。
ルアーマンは4人。
メタルジグの遠投で青物でしょうか。狙っているようですが、釣れていません。
まだ、入っていないとおじさんが言ってました。
私は、先週に購入したコアマンのアルカリとパワーヘッド9g。
河口方向は波が高く、波のせいでワームが動いているのか分からず、多分動いてないんだろうと思いながらも投げるも音沙汰なし。
15gに変更していろいろやるも音沙汰なし。
満潮になるにつれて水位が上がり、堤防を乗り越えて波が押し寄せる始末。。。。
恐ろしくなり、場所を移動しようと思い、500mくらい先の超小規模河川の橋の上へ。
以前、ここにサヨリやイナッコがいたので、大潮に乗ってシーバス入ってないかなと思い、アルカリ9gを投げる。
ワインドの練習をしていたら急に底からガブっとセイゴが食って来るも、テール部分を噛まれたようでワームがフックからズレる。
それが何度かあるも、合わせまで持って行けずにポイント移動。
次は、大根川河口テトラ側へ。
河口側は波が小さかったので、テトラの際を狙いながら、キャストしながら奥へ進んでいくと、ガブ!!!
橋のところと同じような光景で下から突き上げるように食ってきた!
釣れた魚がこれ。

本命のシーバス。セイゴですけど、ブラックバスより引いた。
感激。
その後10分間、同じ場所で食って来るも乗せることが出来ず、ワームチェンジしても反応なしということで終了。
◼︎テトラ×際×アルカリ9g×表層タダ巻き
記憶しておこう。
嫁さんからお小遣いもらえたら、IPを買おう。
iPhoneからの投稿
本日の釣り場は自分の家の近くの河川の河口。
ここでは

マゴチが釣れたり

タチウオが釣れたりしますが、未だに本命のシーバスに出会えず。
本日は大潮。デイゲームで今度こそ本命を釣る為にチャリンコに乗ってまずは堤防へ。
ルアーマンは4人。
メタルジグの遠投で青物でしょうか。狙っているようですが、釣れていません。
まだ、入っていないとおじさんが言ってました。
私は、先週に購入したコアマンのアルカリとパワーヘッド9g。
河口方向は波が高く、波のせいでワームが動いているのか分からず、多分動いてないんだろうと思いながらも投げるも音沙汰なし。
15gに変更していろいろやるも音沙汰なし。
満潮になるにつれて水位が上がり、堤防を乗り越えて波が押し寄せる始末。。。。
恐ろしくなり、場所を移動しようと思い、500mくらい先の超小規模河川の橋の上へ。
以前、ここにサヨリやイナッコがいたので、大潮に乗ってシーバス入ってないかなと思い、アルカリ9gを投げる。
ワインドの練習をしていたら急に底からガブっとセイゴが食って来るも、テール部分を噛まれたようでワームがフックからズレる。
それが何度かあるも、合わせまで持って行けずにポイント移動。
次は、大根川河口テトラ側へ。
河口側は波が小さかったので、テトラの際を狙いながら、キャストしながら奥へ進んでいくと、ガブ!!!
橋のところと同じような光景で下から突き上げるように食ってきた!
釣れた魚がこれ。

本命のシーバス。セイゴですけど、ブラックバスより引いた。
感激。
その後10分間、同じ場所で食って来るも乗せることが出来ず、ワームチェンジしても反応なしということで終了。
◼︎テトラ×際×アルカリ9g×表層タダ巻き
記憶しておこう。
嫁さんからお小遣いもらえたら、IPを買おう。
iPhoneからの投稿
- 2014年8月11日
- コメント(0)
コメントを見る
コッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント