プロフィール
KOUGA
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:435270
QRコード
▼ 能登は魚の宝庫
- ジャンル:釣行記
能登滞在中のちょこっとフィッシング
昨日のリベンジをと挑んだ第1投目!!
アストレイアにギュン
とヒット
10分近くファイトの末…
能登のスズキは元気だ
かなりいなしたつもりが…
ランディング直前のハードなエラ洗い…一発…
です…。
ライトタックル、PE05使用でフックが刺さらないのは覚悟していたのですが…無念。
その後アジング

エギング

楽しかった


熊本あたりでは潮汐の潮位差は4~5㍍が普通ですが、この辺りは潮汐による潮位差が少ないためになんだかマズメなどの時間帯にかなり時合いが集中しているような気がします。もちろんフィールドによって違いますでしょうが
行く場所は限られて、1ヶ所にとどまっていますが私も一点集中型なもんで
熊本みたいに潮汐の流れが脈動する時の時合いや潮位差で目まぐるしく変わるフィールド状況と違い、なかなか難しい
秋田も潮位差は少なかったなぁ
rod
DAIWA 月下美人 76-L-T
reel
DAIWA FREAMS 2000
line
PE0.5
LEADER
1.5号

昨日のリベンジをと挑んだ第1投目!!
アストレイアにギュン

とヒット

10分近くファイトの末…
能登のスズキは元気だ

かなりいなしたつもりが…
ランディング直前のハードなエラ洗い…一発…
です…。
ライトタックル、PE05使用でフックが刺さらないのは覚悟していたのですが…無念。
その後アジング


エギング


楽しかった



熊本あたりでは潮汐の潮位差は4~5㍍が普通ですが、この辺りは潮汐による潮位差が少ないためになんだかマズメなどの時間帯にかなり時合いが集中しているような気がします。もちろんフィールドによって違いますでしょうが

行く場所は限られて、1ヶ所にとどまっていますが私も一点集中型なもんで

熊本みたいに潮汐の流れが脈動する時の時合いや潮位差で目まぐるしく変わるフィールド状況と違い、なかなか難しい

秋田も潮位差は少なかったなぁ

rod
DAIWA 月下美人 76-L-T
reel
DAIWA FREAMS 2000
line
PE0.5
LEADER
1.5号
- 2013年11月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント