プロフィール
栗
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:76818
QRコード
▼ スロージギング
- ジャンル:釣行記
13日にオフショアに行ってきました~(^^)
今回はスロージギングメインの怪しい釣り具メーカーの方wの比較的近海チャーターに同船させてもらいました!
計六人で出船!
船は1月の七里での釣りでお世話になった姪浜から出船のゲートさん!
事前情報で某場所で毎年恒例のヤズ牧場が開幕してるらしく、ヒラスや根物が調子悪いようならそこに逃げてもらおうと思ったのですが…
朝の時点で嫌な情報が…
その付近で大型の網を引き倒してたとの事で…
ヤズ牧場は定休日(-.-;)
釣ろうと思ったらなんぼでも釣れる癒しのヤズ牧場が…f^_^;
釣れ過ぎるので船長が一人何匹までですよって制限する癒しのヤズ牧場が…(T_T)
ジグ落としたら勝手に食ってるヤズ牧場が…m(__)m
まあ他の場所で釣ればいいさっ!と気持ちを切り替え頑張ります!
自分はまず青物が釣りたかったし、本場のスロージギングを見てから初めようと思い、普通のジギングで開始!
しかし…

池ですか…(@_@)
動いて0.2ノットって…w
風も無く船がその場でステイ(゜Д゜;)
朝から晩までのんべんだらりな潮な一日でした(T_T)
牧場以外のエリアも網で引き倒してたみたいで大量の小魚が酸欠で浮いてますf^_^;
船長が釣らせようとかなりの広範囲船を走らせてくれますが…中々魚からの返事がありません…
そんな中でもスロージギングでSさんに高級魚ヒット~!

美味しそうですね~!(^O^)
そして終盤!!
怪しい釣り具メーカーのAさんにオヒラ様!!!

羨ましい~!
スロースローに誘いロングジャーク後のフォール中にヒットの技ありな一本!!根魚も沢山釣れてました!
勉強になりました~!!
全体的な釣果はこんな感じで

自分は青物はズーヤーとネリゴちゃん、計二!
とアラカブって感じでした~
厳しい一日でした(>_<)
夕日に癒され帰港!

釣れなくてもこういうのがあるから釣りっていいな~と思っちゃいます。
今日一日、一番頑張ったのは船長!
釣らせようと凄まじい広い範囲を頑張って移動してくれました!
普通どこの遊魚船の船長も釣れないと、真っ先にダレて動かなくなりますが
客よりめげずに一番頑張ってくれました(>_<)
期待に添えず申し訳なかったですm(__)m潮が動か無い等など、たんに釣り人の言い訳でしか無いですからねm(__)mこんな中でも上手い人達は打破して行く訳で…申し訳ありませんでした!!
また遊びに行かせて下さい!
同船した方、そして船長ありがとうございました!(^O^)
以上
あ~そういえば釣りの前日、有り得無いウッドプラグを有り得ない金額で買いましたw 状態は一回も投げてなさそうな新品同様!

予約して船に乗って初めて買えるプラグをこういう形でゲットできるとはww
あそこの黄色い看板はオフショアする人がいないみたい(^^)
これで運も使っちゃったんだろ~な~(>_<)
今回はスロージギングメインの怪しい釣り具メーカーの方wの比較的近海チャーターに同船させてもらいました!
計六人で出船!
船は1月の七里での釣りでお世話になった姪浜から出船のゲートさん!
事前情報で某場所で毎年恒例のヤズ牧場が開幕してるらしく、ヒラスや根物が調子悪いようならそこに逃げてもらおうと思ったのですが…
朝の時点で嫌な情報が…
その付近で大型の網を引き倒してたとの事で…
ヤズ牧場は定休日(-.-;)
釣ろうと思ったらなんぼでも釣れる癒しのヤズ牧場が…f^_^;
釣れ過ぎるので船長が一人何匹までですよって制限する癒しのヤズ牧場が…(T_T)
ジグ落としたら勝手に食ってるヤズ牧場が…m(__)m
まあ他の場所で釣ればいいさっ!と気持ちを切り替え頑張ります!
自分はまず青物が釣りたかったし、本場のスロージギングを見てから初めようと思い、普通のジギングで開始!
しかし…

池ですか…(@_@)
動いて0.2ノットって…w
風も無く船がその場でステイ(゜Д゜;)
朝から晩までのんべんだらりな潮な一日でした(T_T)
牧場以外のエリアも網で引き倒してたみたいで大量の小魚が酸欠で浮いてますf^_^;
船長が釣らせようとかなりの広範囲船を走らせてくれますが…中々魚からの返事がありません…
そんな中でもスロージギングでSさんに高級魚ヒット~!

美味しそうですね~!(^O^)
そして終盤!!
怪しい釣り具メーカーのAさんにオヒラ様!!!

羨ましい~!
スロースローに誘いロングジャーク後のフォール中にヒットの技ありな一本!!根魚も沢山釣れてました!
勉強になりました~!!
全体的な釣果はこんな感じで

自分は青物はズーヤーとネリゴちゃん、計二!
とアラカブって感じでした~
厳しい一日でした(>_<)
夕日に癒され帰港!

釣れなくてもこういうのがあるから釣りっていいな~と思っちゃいます。
今日一日、一番頑張ったのは船長!
釣らせようと凄まじい広い範囲を頑張って移動してくれました!
普通どこの遊魚船の船長も釣れないと、真っ先にダレて動かなくなりますが
客よりめげずに一番頑張ってくれました(>_<)
期待に添えず申し訳なかったですm(__)m潮が動か無い等など、たんに釣り人の言い訳でしか無いですからねm(__)mこんな中でも上手い人達は打破して行く訳で…申し訳ありませんでした!!
また遊びに行かせて下さい!
同船した方、そして船長ありがとうございました!(^O^)
以上
あ~そういえば釣りの前日、有り得無いウッドプラグを有り得ない金額で買いましたw 状態は一回も投げてなさそうな新品同様!

予約して船に乗って初めて買えるプラグをこういう形でゲットできるとはww
あそこの黄色い看板はオフショアする人がいないみたい(^^)
これで運も使っちゃったんだろ~な~(>_<)
- 2012年5月15日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント