プロフィール
こいのぼり
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:209889
QRコード
オグ流スズキ 97㎝ 7.3㌔
- ジャンル:釣行記
中潮 込み2部ほどからの釣行です。
前回の釣行の後に送られてきたsawtah君のランカー写真が羨ましすぎて仕事終わりに急いでカブに跨がりポイントへ向かいます。
着くとたつやさんとしんたろー君がすでに入水していて後から図々しくも合流させていただきます。
込み潮の流れは思ったよりも弱かったけどなんとか釣りにはなり…
前回の釣行の後に送られてきたsawtah君のランカー写真が羨ましすぎて仕事終わりに急いでカブに跨がりポイントへ向かいます。
着くとたつやさんとしんたろー君がすでに入水していて後から図々しくも合流させていただきます。
込み潮の流れは思ったよりも弱かったけどなんとか釣りにはなり…
- 2018年4月24日
- コメント(1)
スズーキムキムキム
- ジャンル:釣行記
中潮
下げ7部ほどからの釣行です。
相変わらず最近ちょっとだけ調子の良いポイント。
1日ごとに微妙にスズキが食べてるベイトが変わる影響か、魚影は濃いけど案外簡単には釣らせてもらえない。
下げと上げ潮とでも変わるけど、大まかにいうと稚鮎、イナッコ、ハクに似たマイクロベイト、ヒイラギなどでしょうか。
そ…
下げ7部ほどからの釣行です。
相変わらず最近ちょっとだけ調子の良いポイント。
1日ごとに微妙にスズキが食べてるベイトが変わる影響か、魚影は濃いけど案外簡単には釣らせてもらえない。
下げと上げ潮とでも変わるけど、大まかにいうと稚鮎、イナッコ、ハクに似たマイクロベイト、ヒイラギなどでしょうか。
そ…
- 2018年4月21日
- コメント(0)
華よりスズキ
- ジャンル:釣行記
週末は広島市内は桜が満開。
今年も例年通り少し温かくなった川に浸かって流れてくる桜の花びらを眺めながら春を全身で感じています。
大潮、下げ五分ほどからの釣行です。
前回調子の良かったポイントへリベンジ。
少し早めに入水して潮位の高い時間帯から探りをいれます。
流れは前回の中潮よりも何故か緩くて思ったよ…
今年も例年通り少し温かくなった川に浸かって流れてくる桜の花びらを眺めながら春を全身で感じています。
大潮、下げ五分ほどからの釣行です。
前回調子の良かったポイントへリベンジ。
少し早めに入水して潮位の高い時間帯から探りをいれます。
流れは前回の中潮よりも何故か緩くて思ったよ…
- 2018年4月5日
- コメント(0)
混合ベイトの時はルアーを変えるだけでスズキのサイズ感変わってくるかもね
- ジャンル:釣行記
中潮 下げ潮での釣行です。
この日は最近疎かになっていた市内河川の調査。
先日大量の稚鮎が放流されたのは有名な話。
ボチボチ鮎の動きが気になる時期。
もちろん同時に遡上する天然稚鮎も広島市内の各河川で確認できだしてるみたいで、これからおそらくその鮎達の遡上、成長に合わせていく釣りが落ち鮎となる10月頃ま…
この日は最近疎かになっていた市内河川の調査。
先日大量の稚鮎が放流されたのは有名な話。
ボチボチ鮎の動きが気になる時期。
もちろん同時に遡上する天然稚鮎も広島市内の各河川で確認できだしてるみたいで、これからおそらくその鮎達の遡上、成長に合わせていく釣りが落ち鮎となる10月頃ま…
- 2018年4月3日
- コメント(0)
最新のコメント