プロフィール
谷
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:14246
QRコード
▼ 頑張りました(笑)
- ジャンル:釣行記
先日からアスタさんからプチ遠征のお誘いを受けていました。
次の日の朝から「フラット王」という大会があったのでプチ遠征と方角が同じなので受け付け前までご一緒させて頂くことにしました。
メンバーは、アスタさん、てつさん、Sさん、と私の4人でした。
家を出た時、お天気は快晴だったんですが待ち合わせ場所に向かう途中から雨が少し降っていました(゜o゜;
もしや、私が雨を連れて来ているのかと不安になるなか、雨はドンドン強くなって来ました。
向かいながら、アスタさんと連絡を取り合っていたら、「車に緊急非難」とのことで焦りを感じていたんですが、私が連れてきたわけでは無かったようです(笑)
着いて挨拶を交わしているうちに、雨も弱くなってきたので、再開したのですが爆風は収まっていなくて、キャストすることなく場所移動しました(T_T)
ちょっと場所移動して、始めてみたのですがヤッパリ風が強くなにやってるのかわからない感じでいたのですが、隣でやっていたアスタさんが見せてくれました(^^)/
「足下のマジシャン」
いきなりカマスを釣りあげていました(笑)
ビックリです(*_*)
その後やってみたのですが特に何も無いのでまた場所移動しました。
良さそうな感じだったのですが、広すぎてどこにキャストすれば良いのかわからず、とりあえずいろいろな角度に投げてみたのですがサッパリ(^-^;
そうこうしているうちに、てつさんが場所移動して遠くの方に行っていました。
そのあいだもいろいろ試していたのですが何も無くマッタリとした時間が流れていました(゜o゜;
てつさんが戻って来てそこから、2人でダベリングしていたのですが、「足下マジシャン」のアスタさんは私達の知らないうちにカマスを釣りあげていました(笑)
またまた足下だったようで(笑)
話に夢中になっていたら、そろそろ受け付けに向かわなければ行けない時間になってしまったので、またの遠征の約束をして1人別の方向に去って行きました(^-^;
ここまで、あたりも感じて無いのできっと大会でもダメだろうなぁ~的な感じでとりあえず受け付けしに行きました。
受け付け後に、今回の大会に誘ってくれたAさんが、ポイントもわからないと思うので一緒に行きましょうと言ってくれたので案内してもらってポイントに並んで入りました(^^)/
開始して、一時間程たった頃にミノーにあたりが有りました。
いろいろ試してやっていたのですが、前あたり的な感じがあって、そのあと「ガツン」ときました(^^)/
落ち着いてあわせを入れたのですが、ドラグが止まらないんです(>_<)ゞ
とにかく走りまくりで・・・
少しずつこちらに寄せながら五分くらい格闘していたのですが・・・(T_T)
痛恨のバラし(*_*)
しばらく放心状態だったのですがなんとか立ち直って再開したあとにまさかの悪夢が・・・
転倒しました(>_<)
キャスト後波打ち際で砂が削れているところに足が入ってしまって、バランスを崩して顔まで浸かる程の大転倒(>_<)
まわりが日の出前で真っ暗だったのでたぶん誰も気付いてないようだったので(笑)
魚にとっては水温が高いようですが、人にとっては冷たいです(>_<)ゞ
ライジャケはビショビショだし、インナーまで(>_<)
気分は最悪でした。
バラすし、転けるし(>_<)
大会終了まであと三時間もあるし、着替えも持ってないし・・・
心が折れかけたときに、隣のAさんがヒット(^^)/
そしてズリ揚げたら38cmのヒラメ(^^)/
しかし、2cm足りずに持ち込み不可と言うことで頂きました(笑)
これで収穫が出来たのでテンションアップ。
頑張っていたのですが全くあたりもなくいたら、またまた隣のAさんにヒット(^^)/
ズリ揚げたらなんと54cmのヒラメ(^^)/
俄然やる気が出たのですが・・・
その後一時間後、遂に私に当たりが(^^)/
寒さを忘れる位ロッドが曲がってます。
大物の期待(^^)/
ドキドキしながらズリ揚げたらなんと・・・
スレ掛かりのマゴチ(笑)
43cmでした(^^)/
なんとか持ち込み出来るサイズだったのでそこからまたはりきってがんばりましたがタイムアップ(>_<)
33名の参加で、持ち込みが10人
ヒラメ7枚、マゴチ3匹(^^)/
結果マゴチの部3位
総合7位
初参加で持ち込み出来たのもなかなかみたいですよ~(^^)/
Aさんは同サイズで優勝でした(^^)/
もう1人の優勝者は、中学生か高校生でしたよ。
初の大会でしたが、結果が残せて良かったです。
また釣りの楽しさをたくさん知ることのできる1日でした(^^)/

次の日の朝から「フラット王」という大会があったのでプチ遠征と方角が同じなので受け付け前までご一緒させて頂くことにしました。
メンバーは、アスタさん、てつさん、Sさん、と私の4人でした。
家を出た時、お天気は快晴だったんですが待ち合わせ場所に向かう途中から雨が少し降っていました(゜o゜;
もしや、私が雨を連れて来ているのかと不安になるなか、雨はドンドン強くなって来ました。
向かいながら、アスタさんと連絡を取り合っていたら、「車に緊急非難」とのことで焦りを感じていたんですが、私が連れてきたわけでは無かったようです(笑)
着いて挨拶を交わしているうちに、雨も弱くなってきたので、再開したのですが爆風は収まっていなくて、キャストすることなく場所移動しました(T_T)
ちょっと場所移動して、始めてみたのですがヤッパリ風が強くなにやってるのかわからない感じでいたのですが、隣でやっていたアスタさんが見せてくれました(^^)/
「足下のマジシャン」
いきなりカマスを釣りあげていました(笑)
ビックリです(*_*)
その後やってみたのですが特に何も無いのでまた場所移動しました。
良さそうな感じだったのですが、広すぎてどこにキャストすれば良いのかわからず、とりあえずいろいろな角度に投げてみたのですがサッパリ(^-^;
そうこうしているうちに、てつさんが場所移動して遠くの方に行っていました。
そのあいだもいろいろ試していたのですが何も無くマッタリとした時間が流れていました(゜o゜;
てつさんが戻って来てそこから、2人でダベリングしていたのですが、「足下マジシャン」のアスタさんは私達の知らないうちにカマスを釣りあげていました(笑)
またまた足下だったようで(笑)
話に夢中になっていたら、そろそろ受け付けに向かわなければ行けない時間になってしまったので、またの遠征の約束をして1人別の方向に去って行きました(^-^;
ここまで、あたりも感じて無いのできっと大会でもダメだろうなぁ~的な感じでとりあえず受け付けしに行きました。
受け付け後に、今回の大会に誘ってくれたAさんが、ポイントもわからないと思うので一緒に行きましょうと言ってくれたので案内してもらってポイントに並んで入りました(^^)/
開始して、一時間程たった頃にミノーにあたりが有りました。
いろいろ試してやっていたのですが、前あたり的な感じがあって、そのあと「ガツン」ときました(^^)/
落ち着いてあわせを入れたのですが、ドラグが止まらないんです(>_<)ゞ
とにかく走りまくりで・・・
少しずつこちらに寄せながら五分くらい格闘していたのですが・・・(T_T)
痛恨のバラし(*_*)
しばらく放心状態だったのですがなんとか立ち直って再開したあとにまさかの悪夢が・・・
転倒しました(>_<)
キャスト後波打ち際で砂が削れているところに足が入ってしまって、バランスを崩して顔まで浸かる程の大転倒(>_<)
まわりが日の出前で真っ暗だったのでたぶん誰も気付いてないようだったので(笑)
魚にとっては水温が高いようですが、人にとっては冷たいです(>_<)ゞ
ライジャケはビショビショだし、インナーまで(>_<)
気分は最悪でした。
バラすし、転けるし(>_<)
大会終了まであと三時間もあるし、着替えも持ってないし・・・
心が折れかけたときに、隣のAさんがヒット(^^)/
そしてズリ揚げたら38cmのヒラメ(^^)/
しかし、2cm足りずに持ち込み不可と言うことで頂きました(笑)
これで収穫が出来たのでテンションアップ。
頑張っていたのですが全くあたりもなくいたら、またまた隣のAさんにヒット(^^)/
ズリ揚げたらなんと54cmのヒラメ(^^)/
俄然やる気が出たのですが・・・
その後一時間後、遂に私に当たりが(^^)/
寒さを忘れる位ロッドが曲がってます。
大物の期待(^^)/
ドキドキしながらズリ揚げたらなんと・・・
スレ掛かりのマゴチ(笑)
43cmでした(^^)/
なんとか持ち込み出来るサイズだったのでそこからまたはりきってがんばりましたがタイムアップ(>_<)
33名の参加で、持ち込みが10人
ヒラメ7枚、マゴチ3匹(^^)/
結果マゴチの部3位
総合7位
初参加で持ち込み出来たのもなかなかみたいですよ~(^^)/
Aさんは同サイズで優勝でした(^^)/
もう1人の優勝者は、中学生か高校生でしたよ。
初の大会でしたが、結果が残せて良かったです。
また釣りの楽しさをたくさん知ることのできる1日でした(^^)/

- 2012年11月25日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント