プロフィール
k-maru
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:148419
QRコード
▼ ボートフィッシングでの成果
- ジャンル:釣行記
友人に以前から何度も誘ってもらっていたが
悪天候やら体調不良で延期、延期となっていた
ボートフィッシング にようやく行ってきました。
船酔いする私は、乗り合い遊漁船に乗るのを避けてきましたが、
今回は友人所有のボート。
「酔ったらすぐ降ろしてね。」
と事前に交渉済み。酔止めも飲んで準備万端。
安心して乗船しました。
当日は凪で、海上はかなり穏やか。(私には好都合)
いざ出港となり、マリーナを出て大海原へ!
ものすごく気分爽快。風が心地よい。
某河川の河口部や、秋には有名なサーフ沿いなど
沿岸沿いにいろいろ連れて行ってもらいました。
いつもサーフから指をくわえて見るだけだった
沖のナブラや鳥山へもボートなら楽勝でアクセス可能です。
(当日は鳥山もナブラもなかったが・・・)
写真は某河川河口部
春先好調だったアフターシーバスは既に終了しており、
フラットフィッシュを狙っての釣行となりましたが、
結果、3時間ロッド振っての完全ノーバイト。
しかし、気付けば自分全く酔わずに済んでいました。v(。^□^。)v
(幼い頃酔ってたので、酔うものだと思い込んでいただけでした。。。)
それが何よりの成果で釣果以上に嬉しかったです。
酔わないことを気付かせる機会を与えてくれた友人に感謝。
秋のいい時期に再度乗せて下さいね。
そして、今迄興味はあってもしていなかった、
博多湾ボートシーバス
今後は、これにもチャレンジしていきたいと思います!!
- 2011年6月8日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
酔わずに釣りが楽しめてなによりです^^
秋は是非.........乗せてください(爆)
佐藤祐二
福岡県