プロフィール
まつもっチャン
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 涸沼シーバス
- ラージ
- スモール
- 鯰
- 外道
- シーバス
- 青
- ライト
- アピア
- メバル
- 横浜FS
- APIA
- トップゲーム
- オフショア
- キハダマグロ
- チーバス
- ロック
- くだらない事
- サワラ
- ショアジギ
- ヒラメ
- DOVER120F
- 遠征
- Luck-V
- H-bait
- パンチラ
- エギング
- ヒイカ
- Legacy Blue Line
- Foojin'AD
- アジ
- Foojin'X
- Foojin'R
- タラジギ
- シイラ
- エギング
- アオリ
- ランカー
- ランカー
- 凄腕
- LittleJack
- ブリンクス
- BLINKS
- ユニコーンプレート
- ジギング
- ヒラマサ
- ワラサ
- キャスティング
- イグナイテッドテール
- ショゴ
- サバ
- ワカシ
- タチウオ
- ジャッカル
- JACKALL
- 達也
- チヌ
- ヤリイカ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:351382
QRコード
▼ ブリンクスをドリフトさせてみた
- ジャンル:釣行記
- (ブリンクス, シーバス, LittleJack, BLINKS)
週末は久しぶりにシーバスが釣りたくなり
上げ止まり前から河川調査に行って来ました
今回試したかったのは
ブリンクスはドリフトでも釣れるのか?
前回はチョンチョンからのフォールでメバルやアジが反応してくれて、巻きの釣りでは釣果が出せました
今回は巻かない釣りでもチラッチラ効果で魚が反応してくれればと自分なりに検証してみました
土曜日の夕方にイン、さすがに皆さん考える事は一緒で、どこもアングラーで賑わってますね
とりあえず空いてるとこが有ったので、そこで始めることにしました
到着時は、まだまだ上げがブッ飛んでいて、厳しい状況
もう少しトロくなれば時合い開始かな〜
なんて考えながらも、待ってるのも暇だし
まだ明るい時間にブリンクスの動きやレンジを確認してみたかったのも有ったので撃ち込みを開始した
魚が居れば、動きとレンジコントロール的にはイケると確信
ただ少し気になることが…
まあ時合いになれば結果がでるでしょう!
そして潮止まりとなり上げの流れがトロくなってきた
そろそろ時合いかな
今回はMLのシーバスロッドにPE0.8号ブリンクス5g ブルーピンクで開始
5gなので飛距離はどうかな?と思っていたが、やはり空気抵抗が少ないので想像以上に飛ぶ事に驚き
今回、釣行した河川では充分な飛距離を出すことができました
これで気になる事の1つは解決
次は実釣
ブリンクスを少しアップに投げ、フワフワと流れに乗せ、ここぞと思うところにダウンで流し込む
すぐに
コンッとバイト
合わせるが乗らない(T_T)
同じ様に攻めると
またまたバイトでまたまた乗らない
そう
これが、二つ目の気になる事
この時期のシーバスは後ろからモゾモゾと喰うバイトが多いので毎回ショートバイトに悶絶しているのです
ブリンクスはフロントに小さいアシストフックが付いているだけなので、このバイトを乗せられるか?
とても気になっていました
しかし
そこはブリンクスのチラッチラパワー
我慢できなくなったシーバスから深いバイトを頂きました


本命キャッチ
はっきり言って
今回の釣行で感じたのは不完全燃焼
バイトは投げる度に有ったのに、それを乗せる事が殆ど出来ませんでした
原因は
気になっていたのにフロントフック一本でチャレンジした事
次回はリアフック装着して再チャレンジしようと思います
バランス等を考慮したら
どんな組み合わせがいいか、色々と試してみよ〜
結果は如何に?
ブリンクスが少しでも気になった方は、こちらを見てね!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

Android携帯からの投稿
上げ止まり前から河川調査に行って来ました
今回試したかったのは
ブリンクスはドリフトでも釣れるのか?
前回はチョンチョンからのフォールでメバルやアジが反応してくれて、巻きの釣りでは釣果が出せました
今回は巻かない釣りでもチラッチラ効果で魚が反応してくれればと自分なりに検証してみました
土曜日の夕方にイン、さすがに皆さん考える事は一緒で、どこもアングラーで賑わってますね
とりあえず空いてるとこが有ったので、そこで始めることにしました
到着時は、まだまだ上げがブッ飛んでいて、厳しい状況
もう少しトロくなれば時合い開始かな〜
なんて考えながらも、待ってるのも暇だし
まだ明るい時間にブリンクスの動きやレンジを確認してみたかったのも有ったので撃ち込みを開始した
魚が居れば、動きとレンジコントロール的にはイケると確信
ただ少し気になることが…
まあ時合いになれば結果がでるでしょう!
そして潮止まりとなり上げの流れがトロくなってきた
そろそろ時合いかな
今回はMLのシーバスロッドにPE0.8号ブリンクス5g ブルーピンクで開始
5gなので飛距離はどうかな?と思っていたが、やはり空気抵抗が少ないので想像以上に飛ぶ事に驚き
今回、釣行した河川では充分な飛距離を出すことができました
これで気になる事の1つは解決
次は実釣
ブリンクスを少しアップに投げ、フワフワと流れに乗せ、ここぞと思うところにダウンで流し込む
すぐに
コンッとバイト
合わせるが乗らない(T_T)
同じ様に攻めると
またまたバイトでまたまた乗らない
そう
これが、二つ目の気になる事
この時期のシーバスは後ろからモゾモゾと喰うバイトが多いので毎回ショートバイトに悶絶しているのです
ブリンクスはフロントに小さいアシストフックが付いているだけなので、このバイトを乗せられるか?
とても気になっていました
しかし
そこはブリンクスのチラッチラパワー
我慢できなくなったシーバスから深いバイトを頂きました


本命キャッチ
はっきり言って
今回の釣行で感じたのは不完全燃焼
バイトは投げる度に有ったのに、それを乗せる事が殆ど出来ませんでした
原因は
気になっていたのにフロントフック一本でチャレンジした事
次回はリアフック装着して再チャレンジしようと思います
バランス等を考慮したら
どんな組み合わせがいいか、色々と試してみよ〜
結果は如何に?
ブリンクスが少しでも気になった方は、こちらを見てね!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

Android携帯からの投稿
- 2016年12月5日
- コメント(2)
コメントを見る
まつもっチャンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント