答えは早めに出た!

  • ジャンル:釣行記
昨晩は忘年会!寝たの2時…(汗)


3時間後に海(笑)


今朝は弱い東風が吹き、少し波っけがある。






昨日の夕マズメに鳥山ができたとの情報があったポイントから少し東に入った。



ココは前からさほど地形が変わらず、非常に面白そうなポイント。


コノシロ爆った時も、東へ流れる塊がココにたまったのを覚えていて、気になっていた…





アングラーも休日だからなのか、すでに5~6人確認できる。




沖の瀬が砂浜に繋がる水深の無いところから徐々に深く落ちていく地形…


その最深部と思われる場所からスタート…


何事もなく淡々と時間が経過していく。





200mほどランガンしただろうか…

コノシロが当たりだす。



よしっ!ここで粘ろう!


周りは誰も居ないが、明らかにベイトが溜まっている。レビンヘビーにゴツゴツとチョッカイかけてくるコノシロに邪魔されないよう、スローにドリフトさせてくる…


やはり時々フックにスレ掛り…


でも、今日はリリース…




ゴン、ゴゴゴン… 巻き巻き…



ゴゴン… ゴン… 巻き巻き巻き…




3匹目のコノシロを外し、馬の瀬の肩にキャスト…



ゴゴン…ゴン…



ガツっ!!!(大文字&太文字!)



風神がひん曲がる!!


同時にドラグジャージャー!



慌ててハンドドラグ! じわーと押え


ファイト開始~!





誰も近くに居ないのをいいことに、波打ち際を右往左往!



計っていた訳ではないので分からないが、10分くらい経っただろうか。

心の中で

「バレるなよ バレるなよー!」

と、何度も繰り返し、明るくなり始めた浜で巻いては出され、また巻いては出されていたラインも、最後のブレイクに刺さっている!



ロッドを寝かせ、押し波に乗っけてズリ挙げようにも今回は簡単に揚がらない。


それでも何度目かの波に合わせ、魚体が横たわるところにズリ挙げ、ラインを巻き取りながら前進!

尻尾の付け根を掴み、




やったー!!うりゃー!!!





80には少し届かないが、ナイスコンディションのワラサ。



まさかこんなに早く会えるとは!









コメントを見る