プロフィール
ヤマト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:50167
QRコード
▼ あとはどこででるかだけ…
- ジャンル:釣行記
- (表浜 青物 サワラ ブリ ワラサ)
昼過ぎに雨が止んだ…
少しだけ様子を見に行くことにする。
久しぶりのポイントに下り、海沿いに車を走らせる…
すると、波打ち際に黒い帯状の塊が見える。
その上に海鳥旋回中!
車を脇に止め、急いで用意。
黒いベイトの塊は、ところどころボイル?
逃げるコノシロが確認できる。
リーダー結ぶ手が明らかに焦っているのがわかる…
15㎝弱のフローティングミノーを用意し浜に立つと、ゆっくりではあるがそれは西に移動している…
そしてその塊の向こう側にキャスト!
少し潜らせてから、ベイトの下を意識したリトリーブスピード…
何度もゴツゴツとコノシロが当たる。
ググンっ!
トリプルフックにスレ掛り…
お客さんが食べたいって言ってたのを思い出しキープすることに…
しかし何という数…
ベイトの帯に入ると、確実に掛かってしまう。
一段が通過していく最後尾にキャストするも、大型のフィッシュイーターにはアピールできていないのか?
はたまた見切られているのか…?
そんなこんなでプレゼントのコノシロ12尾、暗くなる前に納竿でした。

今朝はそのポイントから更に西でお祭りが…
あとはタイミングだけのような気もしないでもない…。
明日の朝、また賑やかいのかなぁ…(汗)
少しだけ様子を見に行くことにする。
久しぶりのポイントに下り、海沿いに車を走らせる…
すると、波打ち際に黒い帯状の塊が見える。
その上に海鳥旋回中!
車を脇に止め、急いで用意。
黒いベイトの塊は、ところどころボイル?
逃げるコノシロが確認できる。
リーダー結ぶ手が明らかに焦っているのがわかる…
15㎝弱のフローティングミノーを用意し浜に立つと、ゆっくりではあるがそれは西に移動している…
そしてその塊の向こう側にキャスト!
少し潜らせてから、ベイトの下を意識したリトリーブスピード…
何度もゴツゴツとコノシロが当たる。
ググンっ!
トリプルフックにスレ掛り…
お客さんが食べたいって言ってたのを思い出しキープすることに…
しかし何という数…
ベイトの帯に入ると、確実に掛かってしまう。
一段が通過していく最後尾にキャストするも、大型のフィッシュイーターにはアピールできていないのか?
はたまた見切られているのか…?
そんなこんなでプレゼントのコノシロ12尾、暗くなる前に納竿でした。

今朝はそのポイントから更に西でお祭りが…
あとはタイミングだけのような気もしないでもない…。
明日の朝、また賑やかいのかなぁ…(汗)
- 2015年12月22日
- コメント(1)
コメントを見る
ヤマトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント