感覚

お世話様です<(_ _)>www
さぼり癖出ないよう体に鞭打って釣りに行っております。
まずは9/13のナイトロ
この日は上司の誘いを受けて短時間ナイト!
この日は1時間半程度で5本ほど。
RodはCYPHLIST HRX CPHS-78L
パターンを掴むまで手こずりましたがこの日のパターンは3.5gジグヘッドでボトムの釣…

続きを読む

故障→災害→疲労→復活!!!

長くログ空けておりました。
というのも8/27(POC第2戦前日)早朝から携帯がぶっ壊れて連絡不能に・・・
そして週明けて8/30の台風から避難所→復旧作業→がれき処理それに加え、つわりで唸っている嫁様のもとへ釜石通いで疲労MAX。
普代村の災害当時の状況
普代駅周辺は完全に冠水
液状化した道路も
数本の橋、…

続きを読む

あんな釣りやこんな釣り

お久しゅうございます。何とか日々生きながらえている笹山です。
たまっていた釣行記を一気にまとめさせていただきますので
「なげーよ、まとめろよ」って方は2回、3回に分けて読んでいただければ幸いです。
まずは8/6
NF系アングラー馬場さんとうちの船で夕方短時間Rock!!!
のはずが私はチビ1本。
馬場さん…

続きを読む

最近のいろいろと河北トーナメント

お久しゅうございます<(_ _)>
暑さにやられながら何とか一日一日を生きております(笑)
また私事ではございますが、7/27に入籍しまして、また3月には親になるということでしっかりしなければということとタックル買えないということと一回一回の釣りが貴重になってきます...
なので今までの5倍くらい集中して釣りし…

続きを読む

最近の釣り

ご無沙汰しております<(_ _)>
生きてます(笑)
PCが不調なのとまだ公開できませんが諸事情により更新が滞っていましたがちゃんと釣りしてfacebookでUPしておりました(..)
さてさて最近の釣り。
とりあえずとある晴れた日の退勤後の漁港夕マヅメ。
ロッドはCYPHLIST HRX CPHS-90HにラインはPE0.6号、リーダーはフロロ12l…

続きを読む

念願の...

2016.7.3 POC東北 第1戦岩手 山田湾
本命ではなくても前日にキロ前後を4本抜くという大失態...
エントリー数150人以上、実出場者数140人以上!
そして当日のフライトは130番代...(最終フライトwww)
プラから入ると決めていた大沢漁港の北側のスロープは入れないだろうと思いましたがそれで…

続きを読む

ドリフトでソイイング

POC前で悶々としていますが北のデカソイキラーからお誘いいただいたのでいかない手はないでしょう、というわけでナイトロックに!
癒しを求めてはいますがシーズン終わりのようなのでそんな釣りしてる暇はない。
一か所目開拓。
失敗www
癒しを求めて別の漁港へ。
一投目で15cm位のロリソイw
これは数釣れるか??…

続きを読む

プチトーナメント

平日はわずか2時間弱のプラの為に車中泊して山田に通いまくっている笹山ですwww
見つけていたピンから3週ほど前からわざと魚を抜いて、2~3日でどのように魚が入れ替わるか試していますが、同じ個体なのかやっぱり1週間ほど魚が戻るまでかかる...
というわけで先週キロ前後の魚をあえて7本も抜き今週はプラにいか…

続きを読む

グラスでナイト

前回のログ
http://www.fimosw.com/u/kitigai1122/dfr3hh1dxhjxxg
に引き続きグラスロッドでのロックフィッシュ釣行。
今回はナイトロック編です<(_ _)>
北三陸のカリスマでグラスロッドの大先輩の大沢さんにお誘いいただいてビッグ狙いの開拓&講習会的な釣行でした。
先日宮古~釜石で40UPをボコボコ釣ったらしくパター…

続きを読む

気持ちいいタックル

今回は試したいことがあったのでPOCのプラはお休み。
試したいことはNEWロッドと巻きの釣り。
御箱崎釣具店にお取り寄せしていたロッドを取りに寄り道。
BLACKSCALE XP  BKHC-74MHGX
CALCUTTACONQUESTとの相性も◎
なぜグラス?ロックフィッシュでしょ?分かんないで買った??バカ???
そう思った方々。
安心して…

続きを読む