プロフィール
キタザキ
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:89210
QRコード
▼ 釣行記 2013.9.7
- ジャンル:釣行記
9.7
今日は会社の同僚たちとエギングです
AM4:00 睡眠時間3時間で『ふれあいKK広場』に集合!

―実釣後の風景です―
(前夜の釣行がたたり身体がキツイ
)5分遅刻で駐車場に着くとO崎氏が「キタザキ、早速仕事やぞ(笑)」というので近づくと、本日釣りデビューのF津君がリーダーとPEを持って「端糸を切ろうとしたら本線を・・・」と週末会社で結び方を説明しながら結んだノットをチョッキン
(何回か結び直しあると思ったがまさか釣りする前にあるとは・・・)とりあえず電車結びでいいやろ、ヘッドライトを貸してお互い点灯「まず、竿にリールを~ベールを~ガイドに~スナップを~餌木を~」とここまででまだ駐車場(夜が明ける・・・)サイクリングロード向かいのテトラ帯へ、まだ前夜のウネリが残っているがなんとか出来そう、「ここから入ってって3つ先のテトラの上が乗れるから」と先に入り案内してあげると「こ、怖いっす」ゆっくりでいいからと渡るコースを誘導し足場確保!そこからキャストのレクチャー(そんなに上手くないのだが)とりあえず餌木を投げさせ「着水したら15~20秒待って1~2回シャクって6~8秒まってまたシャックって~」とマンツーマンレッスン(フー疲れるわ~)と白々と夜が明けてきた、と後ろを見るとO崎氏が笑いながら見てる(怒)とF津君が「・・・引っかかりました・・・」「待っとれ~そのまま触るな~」とテトラとテトラの間にガッチリフッキング!ロスト&ラインブレイク(涙)、若干ボヤキながら2回目の結び直し・・・完全に明るくなったので早めの1人立ちさせて後ろから見ていると

―この辺りが今回のポイント―
ここで、T口@エスティマン氏登場!AM3:30に釣果メール(シーバス)が来ていたので「徹夜?」と聞くと「1回に家に帰っていますよ」と釣り場情報聞いたのち私は自分のお気に入りテトラへ入りやっと釣りスタート!しかしここ数日天気が悪かったのでニゴニゴです(シーバスの時は嬉しいが)まずは、アオリに気づいて貰うために(居ればやけど)3号の餌木から始め・・・程なく2.5号へ・・・キビシイのは百も承知だが、数を稼げる時期に・・・この天気が恨めしい。
風が弱めの追い風のため飛距離は稼げるので2号を投入!本来サイトで見えイカを仕留めるために入れているサイズだが昨シーズンからよく使っているエギ王QLiveは飛距離とダートアクションが自分的にはお気に入りで8月にアオリを仕留めたのもこの餌木だったので「これで釣れなきゃオランがや!」とフルキャスト!!小さいながらも飛距離は十分(条件によります)着底からシャクる事数回「んっ?アタリ?」と半信半疑弱弱!フッキングついてきましたカキフライ以上コロッケ未満

その後は、数回F津君からの『キタザキさ~ん、お願~い攻撃』を受け(次までには1人で出来る様になってくれよっ!)プチ移動していたO崎&T口氏の所に入ったりしてトータル4時間(実釣半分位やった)頑張りましたが8時過ぎに納竿、駐車場にもどると車のワイパーに悪戯が(F津君のせいにしていたがO崎め~)今朝は周りも釣れていない感じでした。天気さえ良くなれば数もでるはずなので諦めずに通おうと思っています。
朝(アオリ)&夜(シーバス)のWヘッダーも視野に入れた釣行になりそう・・・体力持つかな?・・・あっ!子供神輿の準備しんないかんのや
(ダッチャンがや)
今日は会社の同僚たちとエギングです
AM4:00 睡眠時間3時間で『ふれあいKK広場』に集合!

―実釣後の風景です―
(前夜の釣行がたたり身体がキツイ



―この辺りが今回のポイント―
ここで、T口@エスティマン氏登場!AM3:30に釣果メール(シーバス)が来ていたので「徹夜?」と聞くと「1回に家に帰っていますよ」と釣り場情報聞いたのち私は自分のお気に入りテトラへ入りやっと釣りスタート!しかしここ数日天気が悪かったのでニゴニゴです(シーバスの時は嬉しいが)まずは、アオリに気づいて貰うために(居ればやけど)3号の餌木から始め・・・程なく2.5号へ・・・キビシイのは百も承知だが、数を稼げる時期に・・・この天気が恨めしい。
風が弱めの追い風のため飛距離は稼げるので2号を投入!本来サイトで見えイカを仕留めるために入れているサイズだが昨シーズンからよく使っているエギ王QLiveは飛距離とダートアクションが自分的にはお気に入りで8月にアオリを仕留めたのもこの餌木だったので「これで釣れなきゃオランがや!」とフルキャスト!!小さいながらも飛距離は十分(条件によります)着底からシャクる事数回「んっ?アタリ?」と半信半疑弱弱!フッキングついてきましたカキフライ以上コロッケ未満

その後は、数回F津君からの『キタザキさ~ん、お願~い攻撃』を受け(次までには1人で出来る様になってくれよっ!)プチ移動していたO崎&T口氏の所に入ったりしてトータル4時間(実釣半分位やった)頑張りましたが8時過ぎに納竿、駐車場にもどると車のワイパーに悪戯が(F津君のせいにしていたがO崎め~)今朝は周りも釣れていない感じでした。天気さえ良くなれば数もでるはずなので諦めずに通おうと思っています。
朝(アオリ)&夜(シーバス)のWヘッダーも視野に入れた釣行になりそう・・・体力持つかな?・・・あっ!子供神輿の準備しんないかんのや

(ダッチャンがや)
- 2013年9月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント